かまいたち&チョコプラ、「イタズラジャーニー」レギュラー放送スタート早々「マジで1クールで終わってほしい!!」2022/10/15

フジテレビでは本日10月15日から「イタズラジャーニー」(土曜午後6:30、関東ローカル)のレギュラー放送がスタート。今やテレビで見ない日はないほど売れっ子コンビのかまいたち(山内健司、濱家隆一)とチョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)が、旅の道中にさまざまないたずらをしかけられ、予想外の展開がメンバーを襲っていく。
「旅に笑いを!」をテーマに掲げる同番組。旅のルールはただ一つ、現場に流れるガイダンス(指令)には必ず従うことだ。そこで何かを選択することで、笑えるいたずらにかかっていくという、いたってシンプルな仕組みになっている。しかしそのイタズラには、これまでに見たこともないド派手なスケールのものから、心理的な駆け引きが絡むものまで、さまざまな内容のものが用意されており、4人は肉体的にも精神的にも追い詰められていく。
記念すべきレギュラー放送1回目の旅先は愛知県。渋谷凪咲が「『イタズラジャーニー』がレギュラーになりました! やったー!」と大はしゃぎの中で始まるも、4人はかなりテンションが低い様子。これまで2回放送された特番でのいたずらが相当嫌だったようで、長田は「マジで1クールで終わってほしい!!」と憂鬱(ゆううつ)な声で訴える。

レギュラー放送では、特番スタイルで早朝から1日がけで撮影し、それを何週かに割って届ける“シーズン制旅番組”となっている。今回の愛知ロケでは、木曽川でのリバーブギ川下り、ハロウィーンイベント、レジャー施設・モンキーパークなどでの旅が2回目以降も楽しむことができる。

長田は「松尾が死にかけている…。こんなに生気が抜けた松尾は初めて見ました。2018年の『キングオブコント』の2本目でだだ滑りした時と同じような顔しています。これが毎週来るとは」と戦々恐々。

そんな松尾は「おっかないです。くったくたのくったくたです。僕、感覚的に今回のロケは体が乾いている時がなかったような気がします(笑)。なんかフラットな状態がなかった気がします。これヤバいっすよ、毎週!」と悲鳴を上げる。

山内は「私たち事なんですが、昨日東京を出たのが夜中の24時くらいで、車で名古屋まで向かって、ホテルに朝の4時くらいについて、5時からメーク! メークして、急いで大玉をくらいました! 全員変なことしてるよ!」と訴える。
ロケは月に1回とのことだが、「いやいや、その月1が重いよ…。1時間半とかのロケでさくっと終わらせてもらった方がまだいいですよ。何時間カメラ回してるの!? ずっといたずらを! 朝の6時から夕方まで、10時間!!」(長田)、「結局、ロケの1週間前くらいから嫌な気持ちになる」(山内)、「10時間のうち3時間以上は水につかっていた。もうふやふやですよ(笑)」(松尾)とぼやきが止まらず、1回のロケで5回放送分の予定だが、濱家は「8本で!!!」と強めに要求。
見守る渋谷は「レギュラーが決まったというすごいことなのに、全員が固まるオープニングは初めて見ました。でも見ている側からしたら、やっぱりいたずらって笑っちゃうなって思いますし、ポップですごく楽しい旅になっていると思います!」と喜々としてアピールしている。


この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆













