【東京オリンピック・8/2◆本日の見どころをピックアップ】アーティスティックスイミングが開幕。乾友紀子&吉田萌のペアが銅メダル以上を狙う2021/08/01

水泳競技は競泳が終わり、アーティスティックスイミングが開幕。初日はデュエットフリールーティン予選が行われる。
レスリングは男子グレコローマンスタイル60kg級、77kg級、97kg級、130kg級と、女子68kg級、76kg級が行われる。女子68kg級日本代表は、前回2016年リオデジャネイロ大会の金メダリストの土性沙羅。連覇へ好発進するか。
体操は男子のつり輪と跳馬、女子ゆかの種目別決勝が行われる。
陸上は男子3000m障害決勝が見もの。自らの日本記録を更新する走りで予選を突破した三浦龍司が出場する。
サッカー女子は準決勝を迎える。イギリスを接戦の末に下したオーストラリアと準々決勝で日本を下したスウェーデン、ともにPK戦までもつれ込んで準決勝に進んだカナダとアメリカが戦う。
野球はノックアウトステージ第2ラウンドが行われ、日本がアメリカと対戦。
最終日となるバドミントンは、男子シングルの決勝がフィナーレを飾る。バスケットボール、ハンドボール、バレーボールは、前日に男子に続き、女子の1次リーグ最終戦が行われ、決勝トーナメントの組み合わせが決まる。各競技の日本代表チームはそれぞれの目標に届くか。
2017年まではシンクロナイズドスイミングと呼ばれていたアーティスティックスイミング。新名称では初のオリンピックになる。実施されるのは女子種目のみ。2人が組むデュエットと、8人が組むチームでメダルが争われる。初日はデュエットフリールーティン予選が行われ、日本からは乾友紀子&吉田萌が出場。リオ大会で乾と三井梨紗子のペアが獲得した銅メダルを上回る成績を目標に掲げている。
体操種目別男子つり輪決勝は、連覇に挑むエレフテリオス・ペトロニアス(ギリシャ)の力技が見もの。男子跳馬は、予選1位の申在煥(韓国)ら各選手が予選より難度を上げて技を見せてくれそう。女子ゆかは、バネッサ・フェラーリ(イタリア)、ジェイド・キャリー(アメリカ)らがメダル候補。日本のエース・村上茉愛にも期待が集まる。ただし、シモーネ・バイルズ(アメリカ)が出場するかどうかでメダル争いの行方は変わる。バイルズは体操史上最高難度・J難度の技を持つ。
バスケットボール女子日本代表は1次リーグ最終戦(第3戦)でナイジェリアと対戦する。勝てば決勝トーナメント進出はほぼ確実。いいイメージでトーナメントに臨むためにも、快勝を期待したい。
▶東京オリンピック 放送スケジュール(地上波・BS放送)はこちらをチェック!(https://www.tvguide.or.jp/schedule-olympic-paralympic/)
▶オリンピックの記事一覧はこちらをチェック!(https://www.tvguide.or.jp/news_category/tokyo2020/)
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
 
        2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
 
        2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















