キム・ダミ&ソン・ソック共演「ナインパズル」の魅力は“予測不能な展開”“2人の関係性”2025/05/23

「梨泰院クラス」のキム・ダミと「私の解放日誌」のソン・ソック共演で、連続殺人事件の謎に迫る者たちの奔走を描く本格心理サスペンス「ナインパズル」。「ナルコの神」のユン・ジョンビン監督、「ナビレラ -それでも蝶は舞う-」の脚本家のイ・ウンミのタッグにも注目の本作が、ディズニープラスで5月21日から配信スタートした。
第1話は、キム・ダミ演じる女子高生のユン・イナの叔父が何者かに殺害される事件から始まる。事件を担当することになった刑事のキム・ハンセム(ソン・ソック)は第一発見者のイナに疑いの目を向けるが、イナには発見時の記憶がなく、手掛かりは現場に残されたパズルのピースのみで、捜査に進展のないまま事件は未解決となってしまう。それから10年、記憶の欠落を抱えたまま成長したイナは、並外れた観察眼を持つプロファイラーに。一方、ハンセムは今や自分と同じ“事件を解き明かす側”となったイナを変わらず警戒し続けていた。そんな2人を、新たに起きた連続殺人事件が結びつけることに。それらの事件には、10年前の事件現場に残されていたパズルのピースが関わっていて……。

イナの叔父はなぜ殺害されたのか? ハンセムの疑い通り、犯人はイナなのか? そして、関連性が疑われる事件が10年後に起き始めたのはなぜか? それらの事件の犯人は誰なのか? 冒頭からいくつもの謎が散りばめられており、予測不能な展開が続くのが大きな見どころ。そのため、配信に先立って行われた制作発表会ではネタバレに気を使う監督やキャスト陣の姿が印象に残った。
ユン・ジョンビン監督は開口一番、「本作は非常にユニークな個性を持った2人が連続殺人事件の犯人と、その裏にある真実を暴いていく推理劇です。いろいろお話したいところですが、ネタバレに気を付けないといけませんね」と慎重な姿勢を見せ、「脚本をいただいた時、先の展開が気になって一気に読み終えてしまいました」というキム・ダミも、言葉を選びながら物語に言及。
確かにこれから作品を視聴する方々には、なるべく情報を入れずに見始めることをおすすめしたい。多くのミステリー作品がそうであるように、徐々に明かされていく“真実”の数々が驚きと楽しみをもたらしてくれるからだ。それと同時に知っておいてほしいのは、このドラマが魅力的なバディものでもあるということ。一つの事件をきっかけに疑われる者と疑う者になったイナとハンセムが、10年後、どのように関係を発展させていくのか。ユン・ジョンビン監督の言う「非常にユニークな個性を持った2人」が作品の魅力となっている。

実際、イナは「ユニーク」という言葉ではくくれないほど個性的な人物で、マイペースで人を食った調子の彼女にハンセムは振り回されもする。「プロファイラーという設定が役者としての新たなチャレンジになると思いました」ともいうキム・ダミは、「叔父が殺害された事件の唯一の目撃者であり、容疑者でもあるのがイナ。事件を目撃した時のショックでイナは記憶を失っていますし、子ども(高校生)だった当時のまま止まっているようなところもあると思います。そのため、率直で、ある意味自分の感情通りに行動するイナがわがままに見えもしますが、そういった中にあるちょっとしたあやうさや痛みを見せたいと思いました」と役づくりについて明かす。ユン・ジョンビン監督も「キム・ダミさんならユニークなイナに健康的なエネルギーを吹き込み、視聴者の方々に受け入れられる愛らしいキャラクターにしてくれるはず」と期待を寄せたそうだ。
片や、ハンセムはソン・ソックいわく「一言で言うと、几帳面で粘り強い刑事」。未解決事件を抱えたまま10年を過ごすハンセムについて、「自分が唯一解決できなかったと思っている10年前の事件を彼はずっと捜査し、粘り強く向き合ってきました」と語る。そんなハンセムとイナの関係を表現するのがソン・ソックにとっては「宿題の一つ」にもなったそうで、「どのように表現すればいいのか、すごく悩みました。街中で親しくする間柄でもないし、兄妹でもないし、一般的に経験できない関係ですよね。なので、ある時から想像力に任せた方がいいのではないかと考えるようにしました。それに、ダミさんといろいろ話す中で得たインスピレーションもあります。おかげで(2人のシーンは)すごく面白いものになったと思いますし、かわいく見られると思います」とアピールしていた。

全く相容れないようでいて、意外なナイスコンビネーションを見せもするイナとハンセムだが、「イナにとってハンセムはなくてはならない存在。どんな関係であっても、いつも近くにいるんです」とキム・ダミ。ソン・ソックは「ハンセムにとってのイナは、守りたい存在でありながら、打倒したい相手でもあります」と定義する。物語の緊迫感を一手に引き受けるのがこの2人なら、ミステリアスな空気が充満する物語にちょっとしたユーモアをもたらすのもまたこの2人。事件の行方ともども、彼らの関係の行方に注目だ。
【コンテンツ情報】

「ナインパズル」(全11話)
ディズニープラス「スター」
独占配信中(初回6話一挙配信。以降、水曜配信)
取材・文/渡邉ひかる
キーワード
関連リンク
この記事をシェアする