Drama Guide ドラマガイド

ぼくたちん家2025/10/14

番組情報

10月12日スタート 日本テレビ系 毎週日曜 午後10:30~午後11:25

あらすじ(第2回 10月19日放送)

アパートに1人で住み、なぜか3千万円という大金を持つ中学3年生のほたる(白鳥玉季)は、玄一(及川光博)の家を買う代わりに親のふりをしてほしいと言うが、事情は何も話さない。ほたるの担任の索(手越祐也)は、2人を親子と信じて疑わず、“事件”について警察も交えて面談がしたいと玄一に要請。事情が全く分からない玄一だが、アパートの大家・井の頭(坂井真紀)もほたるの秘密を知っているようで…。

キャラクター紹介

  • 波多野玄一(及川光博
    恋をかなえるために「家を買おう」と決意する50歳のゲイ。不器用ながら情に厚い性格。ある日、中学教師の作田索と出会い、恋をした。恋の告白と同時に「2人の名義で家を買おう」と極端な提案を持ちかける。
  • 作田索(手越祐也
    中学教師として働く38歳のゲイ。人生も恋も冷めきったようなクールな性格で、人生を模索している。そんな中、偶然出会った玄一によって、翻弄(ほんろう)されていく。
  • 楠ほたる(白鳥玉季
    訳あって大金抱えた、15歳の中学3年生。一人暮らしをしており、「親を買いたい」と言い出す。その奇妙な願いが、自分の、みんなの人生を大きく変えていく。

出演者

及川光博/手越祐也/白鳥玉季 ほか

スタッフ・音楽

脚本:松本優紀/演出:鯨岡弘識/演出:北川瞳/インクルーシブプロデューサー:白川大介/チーフプロデューサー:松本京子/プロデューサー:河野英裕/プロデューサー:西紀州/プロデューサー:岡宅真由美

及川光博×手越祐也 クスっと笑えてちょっと泣ける新感覚ホーム&ラブコメディー

【2025年秋ドラマガイド】ぼくたちん家

恋をかなえるために“家を買おう”とする50歳のゲイ・波多野玄一と、恋も人生も冷めきった中学教師・作田索、さらに大金で親のフリを要求する15歳の少女・楠ほたるによる、奇妙な生活を開始。偏見や孤独を抱えた3人が愛と居場所を模索するホーム&ラブコメディー。主人公・玄一を演じるのは、数々の作品で存在感を放ち続けてきた及川光博。連続ドラマ主演は21年ぶり、さらにGP帯ドラマでは初主演となる。相手役の索は、7年ぶりのドラマ出演となる手越祐也が担当。脚本は日テレシナリオライターコンテスト審査員特別賞を受賞した新鋭・松本優紀さん。世代も立場も異なる人々が織り成す、笑って泣ける日常の物語が誕生する。

記者会見情報

ぼくたちん家/会見

日本テレビ系連続ドラマ「ぼくたちんち」の第1話完成披露試写会が開催され、主演の及川光博、共演の手越祐也、白鳥玉季が登壇。及川は「第1話は玄一、索、ほたるの出会いがポイント。アイスクリームが鍵になり、ラストはゾクゾクする」と語り、手越は「日曜の夜に明日からも頑張ろうと思える作品。7年ぶりの連続ドラマで充実した毎日」と表現。白鳥は「全10話の中で一番落ち着く隙がない話。覚悟して見てほしい」と強調した。撮影現場は朗らかな雰囲気で、及川は「8時間以上働くと、グッタリする。12時間超えると黙る」と明かし、手越が気配りでそっとしておくという。手越は白鳥について「役から楽屋に行くと大抵モグモグ何か食べている。食べて寝てワンコたちをかわいがる、このルーティン」と紹介。及川は「3人それぞれの点が円となって広がり、群像劇として魅力的なキャラクターが登場する」とメッセージを送った。


てごちゃんは気配りしてくれて僕がグッタリしていると、そっとしておいてくれる(及川光博/波多野玄一)

ぼくたちん家/会見:及川光博/波多野玄一

第1話は玄一、索、ほたるの出会いがポイント。ラストはゾクゾクします。アイスクリームが鍵になっていて、サブタイトルはアイスクリームかもしれない。現場は朗らかで基本みんな笑ってます。僕は8時間以上働くとグッタリし、12時間超えると黙ります。てごちゃん(手越)は気配りしてくれて、僕がグッタリしている時はそっとしておいてくれる。50代になってスイッチオンとオフを意識的にしています。お客さまを目の前にしたら“ミッチースイッチ”が入りますが、演技の時は忘れています。たまちゃん(白鳥)は日を追うごとに成長していく姿にいとおしさが増し、元父として目線が親です。てごちゃんは時間を無駄にしない恐ろしいバイタリティーで、早く終わった日もジムに行ったり音楽活動も盛んでアクティブです。主題歌は甲本ヒロトさんの楽曲をカバーする日が来るなんてという驚き。最初は恐れ多いと思いましたが、歌ってみたら楽しく完成したら誇らしい。僕ら3人の点が円となって広がり、群像劇として魅力的なキャラクターが登場し円がどんどん大きくなります。会話の妙を楽しんでいただきたいですし、ワクワクしながら笑ったり泣いたり存分に楽しんでください。


7年ぶりの連続ドラマ。充実した日々に感謝しています(手越祐也/作田索)

ぼくたちん家/会見:手越祐也/作田索

1話はそれぞれが出会い、それぞれの人生、今まで生きてきた道筋が見えてくるところからスタートします。自分で見て、あっという間に笑いながら、このドラマに携われたことに喜びを感じました。登場人物たちが生きて頑張っているから、自分も頑張ろうかなって思ってもらえるような一助になっているかなと思います。クランクイン時は35度という暑さの中、外で1日ロケもあって、だんだん木陰にミッチー(及川)が消えていくんですよ。たまちゃんは吸い込まれそうな目で、2人のシーンでは、テストで僕がもらい泣きするぐらい、本当に素晴らしいお芝居でひきつけられるものがあるんですけど、役から楽屋に行くと大抵モグモグ何か食べています。食べて寝てワンコたちをかわいがる、このルーティンですね。約7年ぶりに連続ドラマに出演させていただき、すてきなキャストやスタッフに囲まれて充実した毎日に心から感謝してます。人は嫌なことやコンプレックス、他人に話せない内容があると思うんですけど、自分が一番自分の味方でいて、自分の個性を恥じることなく堂々と胸を張って生きる。そういうメッセージも込められています。


初のレコーディングは緊張して心臓が止まるかと思いました(白鳥玉季/楠ほたる)

ぼくたちん家/会見:白鳥玉季/楠ほたる

1話全体の見どころは、この「ぼくたちん家」の全話の中でも一番多分落ち着く隙がない話だと思うので、ちょっとそこは覚悟して見ていただきたいなと思います。私、現場によくお菓子を持って行っていて、そのお菓子を及川さんにお裾分けするんですけど、大半断られます。現場では、お二人が結構うそをつかれるんですよ。真顔で本当のことのようにうそをつくから見分けがつかなくて、ついつい信じてしまうんですけれども。主題歌のレコーディングは最初お話聞いた時、こんなにすごい方々たちと一緒に私が歌っていいんですかって思ったんですけど、いざ配信されてみると、参加させていただいてよかったなって思います。めちゃくちゃ緊張しました。手越さんが先に録音されてたので、手越さんの声を聞きながら、広いレコーディングの部屋でポツンと歌ってました。心臓止まるかと思いました。本当に。今日ここの会場に来てくださった皆さまありがとうございます。これから1話が先に上映されると思うんですけど、すごくすてきな作品なので、多分見てない人にも言いたくなっちゃうと思うんですけど、グッとこらえて、ネタバレを控えながら宣伝してください。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.