ACEes・浮所飛貴「笑コラ」道の駅全踏破第2弾で早くもピンチ!? 深田竜生もエール2025/11/22 07:00

本日・11月22日、日本テレビ系では所ジョージと佐藤栞里がMCを務める「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(土曜午後7:56)を放送する。
今回、浮所飛貴(ACEes)が挑戦する「日本全国 道の駅伝」は第2弾。土地のアツいモノやアツい人が集まっている“道の駅”にスポットを当て、所が考案した「道の駅スゴロク」を駅伝形式でつなぎ、全国1230駅(2025年6月13日発表時点)を全踏破するという壮大な企画で、道の駅の直近1か月の売上1位の商品を探し当てると、次に進められる。1位の商品を1回目で当てた場合は、サイコロを三つ投げる権利を獲得。出た数字の分スゴロクを進め、次に行く道の駅が決まる。逆に不正解してしまうとサイコロの数が減り、3回目の解答チャレンジで失敗するとその日の挑戦は終了になってしまう。
2回目に浮所が訪れた道の駅は、栃木・高根沢町にある道の駅「たかねざわ 元気あっぷむら」。しかし、閉店1時間前の到着に加え、土産物店は休業中でレストラン、ジェラート店、植物専門店のみが営業しているという状況だった。そんなピンチに、浮所は「めっちゃ難しいですね、意味分かんないですよ…」と弱気になってしまう。
それでも、70歳にしてバンドを始めた超ロックな駅長の励ましで、やる気を持ち直した浮所は、店員たちや来店客に聞き込みをしてヒントを探る。植物専門店では160万円というまさかの超高額植物や、以前スタジオゲストに来た間宮祥太朗も注目していると明かしていた1個数万円の植物を発見し、浮所は困惑。ジェラート店では定番のミルクをはじめ、ピスタチオなど魅力的なラインナップに頭を悩ませる。さらに、レストランで不動の一番人気だという沖縄そばを試食し、「めっちゃおいしい!」と声を弾ませる浮所。タイムリミットが迫る中、浮所はどんな商品を1位に選ぶのか? 獲得したサイコロの数や合計のコマ数でどこまで進められるのかも見逃せない。
スタジオでは、同じACEesの深田竜生がその様子を見守りながら、浮所に「頑張って!」とエールを送る場面も。

また、飯尾和樹(ずん)が青森・上北郡六ヶ所村に向かう「日本列島ダーツの旅スペシャル」の模様も。飯尾は漁港で、漁船で作業をする漁師の男性とそれを手伝う家族を発見。夫婦のなれそめを尋ねると、「そんな映画みたいな話あるんですか!?」と驚きのエピソードが飛び出す。夫婦が語るお互いのいいところや、娘が明かす父親のいいところに、飯尾は「素晴らしいよね」と感銘を受けた様子。
一方、海の向かいに住む女性は、漁業組合の人たちだけがとることができる立派な昆布を「あげるよ」と気前よくくれる。その予想外の量にビックリした飯尾は、例えて「プロポーズの時の花束!」と。さらに、ゴボウ畑でも“ゴボウの花束”をプレゼントされる。ゴボウの収穫方法を知って、その意外さに飯尾は「感動した」と魅了されてしまう。
なお、スタジオゲストは深田のほか、風間俊介、川﨑桜(乃木坂46)、横澤夏子。ロケゲストとして、タイムマシーン3号(山本浩司、関太)も登場している。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















