News ニュース

大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」2025/11/20 06:30

U-NEXT
大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」

 フジテレビ系では本日・11月20日に、リアル・ハートフルバラエティー「アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています」(午後8:00)を放送する。MCの博多華丸・大吉(博多華丸、博多大吉)をはじめ、ゲストに大橋和也なにわ男子)、井桁弘恵、熊元プロレス(紅しょうが)が出演。

 本作は、外国人が日本のどこかにいる“恩人”を捜し出し、「アリガト!」の思いを直接伝える感動ドキュメント。番組が総力を挙げて行う大捜査と、当時の出来事を描いた再現ドラマを交えながら、国境や時代を越えて再びつながる“絆”の物語を届ける。“ありがとう”という言葉に宿る、優しさとつながり。人と人が支え合って生まれる、確かな“思い”の物語は必見だ。

大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」

 北関東を横断する群馬県大泉町、茨城県常総市とつくば市では、多国籍コミュニティーが広がり、およそ16万人の外国人が暮らす。“日本人にありがとうを伝えたい”外国人を探すため、大橋と熊元が「アリガト!調査隊」として奔走する。

 大泉町で大橋が出会ったのは、日本語が分からなかった来日当初、毎日言葉を教えてくれた小学校の先生に感謝を伝えたいというブラジル人女性・チエミさん。長年抱えてきた「ありがとうを伝えたい」という思いを胸に、先生の行方をたどる大橋。手がかりはほとんど残っておらず、捜索はまさかの展開へ…。思わぬ再会の瞬間が訪れる。

大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」

 一方、常総市で熊元が出会ったのは、スリランカ出身の小学5年生・ヒロシャンくん。運動会で転んだ時に寄り添ってくれた保育士の先生へ「ありがとうと言いたい」と語る。その手がかりは、うっすらと残る先生の面影と名前だけ。保育所を巡りながら、熊元とともに恩人の足跡を追いかける。

 さらに大橋は、偶然立ち寄ったケバブ店でトルコ出身のハサヌさんと出会う。来日直後、所持金が尽き公園で寝泊まりする中“救ってくれた人物”がいたという。無料でカレーライスをごちそうしてくれた居酒屋の店主。30年以上会えていないというその恩人を探すため、当時の記憶だけを頼りに大橋とともに現地へ向かう。そこで待っていたのは、ハサヌさんも予想しなかった衝撃の展開だった。異国で生きる人々の胸に灯り続けた“ありがとう”が、時をこえ、距離をこえ、届いていく。

 2020年、横浜港に停泊していたアメリカの豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス号」で、新型コロナウイルスによる集団感染が発生。世界中のメディアが報じたあの船内で、命懸けで闘った人々の物語を、5年の時を経て当事者が語る。今回番組では、当時乗船していたアメリカ人ケントさんが来日。隔離生活の中で、希望を与えてくれた日本人クルー・林由真さんを探し、感謝を伝えるまでの軌跡を追う。

 感染拡大の渦中、「ウイルスの温床」と批判された船内で、恐怖と孤独に耐えながらも、笑顔で乗客を支え続けた女性クルー。一人一人に薬を届け、励まし続けた日々を、初公開となる内部映像と証言で再現。そして5年後、奇跡の再会が実現します。コロナ禍の最前線で生まれた“命をつなぐアリガト”が、再び日本で結ばれる瞬間を見つめる。

大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」

 4年前、神奈川新聞の1面に「メイドのタミさん探して アメリカ人女性『会いたい』」という記事が掲載された。そこに写っていたのは、60年前の横浜で撮影された1枚の写真。幼い少女を抱く日本人女性・タミさん。そして、その女性を探しているという少女こそ、現在68歳、アメリカ・コロラド在住のケアリーさんだった。

 ケアリーさんは生後6か月で来日し、7歳まで横浜の洋館で生活。仕事で忙しい両親に代わり、日々寄り添い、励まし、抱きしめてくれたのがメイドのタミさんだった。しかし帰国の日、港で紙テープを投げながら手を振るタミさんを最後に、2人は離ればなれに。

 新聞記事をきっかけに日本でも捜索が始まったが、名前や年齢、手がかりが食い違い、有力情報にはたどり着けない。そんな中、番組スタッフが当時の洋館「山手133番館」を訪ねると、ケアリーさんの記憶と重なる“痕跡”、そして本人すら知らなかった“謎の部屋”が現れ、状況は一変。さらに、ケアリーさんのもとに届いた1枚の写真と、その裏に書かれた“ある言葉”が、長く止まっていた歯車を動かし始める。タミさんはどんな人生を歩み、どこで暮らしていたのか。そしてケアリーさんは、長年伝えたかった“ありがとう”を届けることができるのか。

大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」

 収録を終えた大吉は、「今回で3回目の『アリガト!JAPAN』ですが、毎回“奇跡の再会”があって胸を打たれます。今回はダイヤモンド・プリンセス号の物語のように考えさせられる内容から、60年ぶりの再会まで、まさに“時の流れ”と“人の縁”を感じるバラエティーに富んだ内容でした。そして、大橋くんや熊元さんがロケですてきな出会いを見つけてくる姿にも感動しましたね。見ていてこちらまでうれしくなる再会ばかりでした」と感想を述べた。

 華丸も「最初のダイヤモンド・プリンセス号のエピソードは特に印象的でした。あの大変な状況で笑顔を絶やさず“場をつないでいた人たち”がいたというのは本当にすごいこと。あの日、船内の画面越しに救われた人がきっとたくさんいたんだと思います。自分たちも『誰が見ているか分からない中で頑張らなきゃいけない』と改めて感じさせられましたね」と振り返った。

大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」

 一方、大橋は「今回自分が行かせていただいたロケでは最初緊張していましたが、皆さんが本当に優しくて、話していくうちにどんどん気持ちがほぐれていきました。感謝を言葉にして伝えることってとても大切だなと改めて感じました。MCの大吉さん・華丸さんとは以前から交流があって、今回もいろいろ支えていただきながらご一緒できて心強かったです」とコメント。

 「ありがとう」の気持ちを伝えたい恩人について聞かれると、大吉は「今日はもう、この番組を作ったスタッフの皆さんに『ありがとう』を伝えたいですね。VTRがどれも見応えがあって、ずっと引き込まれました。いま、海外との関わり方が改めて問われる時期だからこそ、とても意義のある番組に携わらせてもらえてありがたいなと感じます」とスタッフへの感謝の気持ちを述べる。

 また、華丸は、「僕らの年齢的に、先生方から『定年なのでメッセージをください』とお願いされることが多くて…。職業柄、『ありがとう』を言わされるパターンが多いんです(笑)。でも、この番組を見ると、やっぱり『ありがとう』と言われるような人間でいたいなと思います」と答えた。

 続けて大橋は、「小学生の頃に通っていた“いきいき”という預かり所で出会ったおばあちゃんです。卓球をしたり漫画を読んだり、いつも本当に優しく接してくれた“もう一人のお母さん”のような存在でした。高校生の時、そのおばあちゃんが亡くなられたことを知って、子どもの頃は照れくさくて言えなかったのですが、あの時ちゃんと『ありがとう』を伝えたかったなと思っています」と、幼い頃のエピソードを明かした。

大橋和也が「アリガト!JAPAN」の調査隊に。「優しい気持ちになれる番組です!」

 そして、大吉が「本当に心が温かくなる番組です。個人的には、大橋くんがロケで見せてくれた姿に、思わずニヤニヤしてしまいました。元気いっぱいで、彼が引き寄せた奇跡的な出会いの数々は、大橋くんのファンにとってはもちろん、そうでない方でも胸が動くはずです。どのVTRも気持ちが揺さぶられる瞬間ばかりなので、ぜひご覧ください」と呼びかけると、華丸も「見どころがたくさんある番組ですし、ぜひ“奇跡の瞬間”を楽しんでいただきたいと思います。今回ロケに挑戦した熊元プロレスさんも、外国の方々にすごく自然に受け入れられていて、彼女の“人当たりの良さ”という意味でも新しい発見がありました。放送に入りきっていないVTRも含めて、どの企画も胸に残るものばかりです。最後までぜひお見逃しなく!」とアピール。

 最後に大橋が「海外の方とじっくりお話しする機会があまりなかったので、今回のロケは新鮮でしたし、その出会い一つ一つが本当に温かくて。番組を見終わったあと、自然と『ありがとう』を伝えたくなるような気持ちになります。僕自身、ひまわりみたいに気持ちが明るくなる瞬間がたくさんありました。番組を見てくださる皆さんもきっと“優しい気持ちになれる番組”だと思いますので、ぜひ楽しんでご覧ください!」と呼びかけた。

U-NEXT
U-NEXT

この記事をシェアする


U-NEXT

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.