Ranking ランキング

【ドラマ&バラエティー視聴ランキング】2025年10月6日(月)~10月12日(日)2025/10/24

海外ドラマバナー

リアルタイム+見逃し&録画視聴の総合データで算出!
ドラマ&バラエティー番組 TOP20

「ザ・ロイヤルファミリー」ほか、TBSがドラマ上位を独占。バラエティーは「キングオブコント」3位、「それっていったいどうなの会」7位

ドラマランキングは、秋の新ドラマが続々スタートし、ベスト10中、2位「ばけばけ」と10位「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」を除く8本すべてを新番組ドラマが占めた。そして民放ドラマに限れば、TBSの「ザ・ロイヤルファミリー」「じゃあ、あんたが作ってみろよ」「フェイクマミー」の3作が上位を独占。その後、日本テレビ「良いこと悪いこと」を挟んで、フジテレビの「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」「小さい頃は、神様がいて」「新東京水上警察」が続いている。

9位の「ESCAPE それは誘拐のはずだった」はバラエティーとドラマを合体枠にした珍しい試みだが、数字だけ見ればあまり成功したとは言えないかもしれない。三谷幸喜脚本「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」は11位に後退している。

バラエティーランキングでは、「オモウマい店」「有吉ゼミ」が上位を占めるも、3位「キングオブコント2025」を筆頭に、TBSがベスト10に4本を送り込む大健闘。特に7位の「それって実際どうなの会」の躍進が光る。「ブラタモリ」は前週に続いて上位をキープ。ドラマとの合体枠にした19位の「上田と女が吠える夜×ドラマ『ESCAPEそれは誘拐のはずだった』コラボSP」は、異例のドラマとバラエティー両部門でのランクインとなったが、普段の「上田と女が吠える夜」よりも低いポイントにとどまっている。

こちらもオススメ▼
週間テレビ視聴ランキング番組視聴トピックスドラマ一覧新着ドラマ情報新着バラエティー情報

順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 [新]日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」1話(10/12) TBS 100.0
2 連続テレビ小説「ばけばけ」(9)(10/9) NHK総合 88.1
3 [新]火曜ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第1話(10/7) TBS 75.1
4 [新]金曜ドラマ「フェイクマミー」第1話(10/10) TBS 65.7
5 [新]良いこと悪いこと #01(10/11) 日本テレビ 63.6
6 [新]絶対零度~情報犯罪緊急捜査~ #01(10/6) フジテレビ 59.0
7 [新]〈木曜劇場〉小さい頃は、神様がいて #01(10/9) フジテレビ 56.1
8 [新]新東京水上警察 #01(10/7) フジテレビ 54.6
9 上田と女が吠える夜×ドラマ「ESCAPEそれは誘拐のはずだった」コラボSP(10/8) 日本テレビ 50.0
10 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(39)(10/12) NHK総合 45.5
11 [新]ぼくたちん家 #01(10/12) 日本テレビ 41.0
12 もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう #02(10/8) フジテレビ 40.9
13 [新]すべての恋が終わるとしても #1(10/12) テレビ朝日 25.6
14 連続テレビ小説「ばけばけ」(8)(10/8) NHK BS 23.6
15 相棒23 #10[再](10/9) テレビ朝日 22.0
16 [新]〈火ドラ★イレブン〉娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか? #01(10/7) フジテレビ 21.5
17 パパと親父のウチご飯 #2(10/11) テレビ朝日 20.6
18 [新]〈土ドラ〉介護スナックベルサイユ #01(10/11) フジテレビ 19.0
19 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(107)(10/6) NHK総合 18.8
20 ドラマ10「シバのおきて~われら犬バカ編集部~」(2)(10/7) NHK総合 17.7

※データについて

順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 オモウマい店秋の満腹2時間!観光地SP! マグロ丸ごと㊙定食&全41品イタリアン(10/7) 日本テレビ 100.0
2 有吉ゼミ グルメすぎる相撲部屋!アイデア満載絶品グルメ(10/6) 日本テレビ 98.3
3 キングオブコント2025 コント日本一決定戦!(10/11) TBS 95.9
4 世界の果てまでイッテQ! 中岡クロアチア絶景街で面白動画&宮川イギリス祭り(10/12) 日本テレビ 91.1
5 ぐるナイ AIvs人間がゴチ対決!新木優子&戸塚純貴が参戦(10/9) 日本テレビ 83.7
6 世界まる見え!テレビ特捜部 手越祐也も驚愕!〇〇なのに××SP(10/6) 日本テレビ 80.6
7 それって実際どうなの会「太る原因は米?おかず?/赤字の店・救出作戦」(10/8) TBS 79.6
8 月曜から夜ふかし「やっと涼しくなったけど…今年の酷暑どう乗り切った?」(10/6) 日本テレビ 79.1
9 世界くらべてみたら ドンキ&相撲&大食い双子が世界に挑戦SP(10/10) TBS 73.1
10 バナナマンのせっかくグルメ 日村×妻夫木聡×松本若菜が秋の人気観光地で爆食(10/12) TBS 71.9
11 水曜日のダウンタウン #436(10/8) TBS 70.1
12 クイズフェス2025秋 豪華芸能人がTORE&マジカルに挑戦(10/11) 日本テレビ 67.6
13 満天☆青空レストラン おせち完成SP!(10/11) 日本テレビ 67.5
14 ブラタモリ「山岳リゾート上高地」なぜ人気観光地に?神秘の池&謎の風穴(10/11) NHK総合 67.0
15 秘密のケンミンSHOW極! 埼玉熱愛スタカレー&大阪“やらしい”の活用法(10/9) 日本テレビ 65.8
16 ザ!鉄腕!DASH!! カカオ&ブドウ!新宿で奇跡の二大計画(10/12) 日本テレビ 65.5
17 ザワつく!金曜日 どんどん高くなる選手権(10/10) テレビ朝日 65.3
18 マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP U字工事が広島視察!有吉憧れの宿(10/10) テレビ朝日 63.3
19 上田と女が吠える夜×ドラマ「ESCAPEそれは誘拐のはずだった」コラボSP(10/8) 日本テレビ 62.8
20 マツコの知らない世界「絵師&秋花火の世界」(10/7) TBS 61.6

過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキングテレビ視聴率ランキング地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング

TVガイドWeb 読者アンケート

文/武内朗(たけうちあきら)

TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。

◆視聴データとは?

【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東162万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。

■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。

■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング ベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。

■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。

出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”

韓流バナー

この記事をシェアする


   
Copyright © TV Guide. All rights reserved.