Feature 特集

紀平梨花も出場! 「全日本ノービス選手権大会」「東日本・西日本選手権大会」ライブ配信2025/10/16 12:00

紀平梨花も出場! 「全日本ノービス選手権大会」「東日本・西日本選手権大会」ライブ配信

 FODでは、フィギュアスケートのノービス世代日本一を決定する「全日本ノービス選手権大会」、全日本選手権への切符を懸けた「東日本・西日本選手権大会」「ペア予選会」「アイスダンス予選会」の全選手・全演技をライブ配信することが決定した。

 大会29回目を迎える「全日本ノービス選手権大会」は、2025年は神奈川県・KOSE新横浜スケートセンターで開催される。羽生結弦、宇野昌磨、坂本花織選手ら世界で活躍するスケーターのほとんどが同大会の優勝経験者という、まさにトップスケーターへの“登竜門”。今年は佐久間陸選手が大会連覇に挑む。

 「東日本選手権大会」と「全日本選手権大会ペア予選会」は、「全日本選手権大会」、「全日本ジュニア選手権大会」の切符を懸けた東日本エリアの予選会。今年は茨城県・山新スイミングアリーナで行われる。シニア女子では北京五輪代表の河辺愛菜選手に注目。ジュニアグランプリシリーズで活躍を見せる髙木謠選手もエントリーしている。ペアには、9月のミラノ・コルティナ五輪最終予選で日本にペア2枠目をもたらした長岡柚奈選手&森口澄士選手組が参戦する。

 「西日本選手権大会」と「全日本選手権大会アイスダンス予選会」は、「全日本選手権大会」、「全日本ジュニア選手権大会」出場を目指す西日本エリアの予選会。今年は滋賀県・木下カンセーアイスアリーナで開かれる。ハイレベルな戦いが予想されるシニア女子。世界選手権代表経験のある三原舞依選手、今季国際大会で活躍を見せた三宅咲綺選手、昨年の全日本選手権6位の山下真瑚選手と豪華な顔ぶれだ。アイスダンスも必見。今季結成の“いくこう”こと櫛田育良選手&島田高志郎選手組。女子シングル全日本2度優勝の紀平梨花選手も西山真瑚選手とのカップルで予選会出場が決定した。

【コンテンツ情報】
「2025全日本ノービス/東日本/西日本大会」

FOD
・「2025全日本ノービス選手権大会
10月18日午後0:20~8:05 ノービスA女子、ノービスアイスダンス、ノービスB女子
10月19日午前11:05~午後5:35 ノービスB男子、ノービスA男子

・「2025東日本選手権大会/全日本選手権大会ペア予選会
10月24日午前11:35~午後9:20 シニア女子SP、シニアペアSP、ジュニア女子SP、シニア男子SP
10月25日午前10:40~午後9:35 ジュニア男子SP、シニアペアFS、ジュニア女子FS、シニア女子FS
10月26日午前9:00~午後3:55 ジュニア男子FS、シニア男子FS

・「2025西日本選手権大会/全日本選手権大会アイスダンス予選会
11月1日午前11:35~午後10:15 ジュニア男子SP、シニア男子SP、シニア女子SP、ジュニアアイスダンスRD、シニアアイスダンスRD
11月2日午前11:15~午後8:00 ジュニア女子SP、シニア女子FS、ジュニアアイスダンスFD、シニアアイスダンスFD
11月3日午前9:45~午後7:45 ジュニア女子FS、ジュニア男子FS、シニア男子FS

※配信スケジュールは予告なく変更になる場合あり。

この記事をシェアする


Copyright © TV Guide. All rights reserved.