News ニュース

宇垣美里&山中柔太朗「できても、できなくても」Lienelの新曲がOPテーマに決定!2025/10/13

宇垣美里&山中柔太朗「できても、できなくても」Lienelの新曲がOPテーマに決定!

 テレ東系では、宇垣美里が主演を務め、山中柔太朗M!LK)らが共演する木ドラ24「できても、できなくても」(木曜深夜0:30ほか)が10月9日にスタート。本作のオープニングテーマが、山中の後輩でもあるLienelの新曲「Daisy」であることが明らかになった。

 テレ東と業界最大級の電子コミック配信サイト・コミックシーモアとのドラマ制作プロジェクト第2弾として、“不妊症”という繊細な題材を丁寧かつ大胆に描く朝日奈ミカ氏による同名電子漫画を実写ドラマ化した本作。自分より他人のことを優先しがちな主人公・桃生翠(宇垣)は、ブライダルチェックで不妊症が発覚したことをきっかけに7年つき合った彼氏に振られ、さらにはそのうわさが会社で広まり退職することに。心身共にボロボロの中、年下イケメン男性・月留真央(山中)にナンパから助けられて…。

宇垣美里&山中柔太朗「できても、できなくても」Lienelの新曲がOPテーマに決定!

 このたび、そんな本作のオープニングテーマがスターダストプロモーションのアーティスト集団「EBiDAN」に所属する、6人組メインボーカル&ダンスグループ・Lienelの新曲「Daisy」に決定。グループ初のタイアップソングとなる本楽曲は、明るさと切なさが共存するメロディーと繊細さの中にも芯の強さを感じられる歌詞が特徴だ。一歩踏み出したい人の背中を押すようなメッセージが込められており、ドラマにもリンクした内容となっている。

 発表にあたり、メンバーの高岡ミロは「ドラマのオープニングにLienelの曲が流れるのが憧れだったので、この話をいただいた時はメンバー全員で大喜びしました!」と当時の状況を明かす。続けて、「このすてきな機会に僕たちのファンである“Lien”の輪をより広められるように、ドラマを一緒に盛り上げられるように精いっぱい頑張りたいと思います。あらためてこのようなすてきな作品にLienelが携われることとてもうれしく思います! ぜひドラマと一緒に曲も愛してくれたらうれしいです!」と喜びのメッセージを寄せた。

宇垣美里&山中柔太朗「できても、できなくても」Lienelの新曲がOPテーマに決定!

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.