10月3日開幕のBリーグ新シーズン! B1全クラブ選手の意気込み&フォトレポート!2025/10/01 13:00

10月3日、TOYOTA ARENA TOKYOで「アルバルク東京×宇都宮ブレックス」の一戦から2025-26シーズンがスタートするバスケットボール・Bリーグの新シーズン! それに先駆けて行われた「りそなグループB.LEAGUE 2025-26 SEASON TIPOFF カンファレンス」では、開幕の第1節で対決するB1全クラブのそれぞれ2クラブの選手が、ポーズをキメながら登場した。













ここで、第1節で対決する2クラブの選手のシーズンに向けて掲げた意気込みと、その声をお届けしよう。
●10月3日 午後7:05 TIP OFF「アルバルク東京×宇都宮ブレックス」(TOYOTA ARENA TOKYO)
テーブス海(A東京) 「『優勝!』。チームの雰囲気はめちゃめちゃいいです。ロスターを見れば、チームはレベルアップしています。ミスを恐れずにチャレンジだと思って速い展開のバスケットをしていきたい。新アリーナのこけら落としとなる開幕戦は、勝ち切りたいし、楽しみたい。警戒している選手は富永啓生選手(北海道)…バケモンだから(笑)」
比江島慎(宇都宮) 「『タフなシーズンになるので、まずはけがをしないこと』。メンバーがほとんど変わらないので、これまでのブレックスメンタリティーを引き続き大切にしつつ、3ポイントシュートを主体とした得点力とチームワークを見ていただきたいです」
※宇都宮ブレックスはFIBAインターコンチネンタルカップ出場のため、比江島選手が会場にメッセージを寄せた。

●10月4日 午後2:05 TIP OFF「大阪エヴェッサ×三遠ネオフェニックス」(おおきにアリーナ舞洲)
牧隼利(大阪) 「『昨シーズンの悔しさや積み重ねてきたものを今シーズンに必ず生かしてステップアップしていく』。チームでオフェンスもディフェンスもして、シーズンの一試合一試合を大事に戦っていきたい。(佐々木選手の印象を聞かれ)明るいなと思います。三遠をコントロールしているすごい選手だと思います」
佐々木隆成(三遠) 「『とりあえず、けが完治。オフェンスは昨季と同様ペース&スペースからのチェンジオブスピード、ディフェンスは気持ち』。順調にけがは治ってきています。チームは昨季のいいところは残しつつ、今季はパワーがプラスされています。(牧選手の印象を聞かれ)プレーにも真面目さがにじみ出ていて、誠実な選手だと思います」

●10月4日 午後2:05 TIP OFF「佐賀バルーナーズ×滋賀レイクス」(SAGAアリーナ)
角田太輝(佐賀) 「『得点、アシストでチームをけん引する』。昨シーズンよりも速いオフェンスでやっていきます。オフェンスは走って、ディフェンスは前からバチバチいくぞ! という気持ちです。開幕戦は思い切ってやっていきたいということと、ホームでしっかり獲りに行きたいです」
野本大智(滋賀) 「『チームを勝たせられる選手になる』。僕たちがどれくらい上に上がっていけるか、チームの中で自分がどんな役割をするか…楽しみにしている皆さんに応えたい。開幕戦は、『勝ち』でスタートすることが大事だと思っています」

●10月4日 午後3:05 TIP OFF「越谷アルファーズ×島根スサノオマジック」(越谷市立総合体育館)
松山駿(越谷) 「『キャリアハイを更新できるように頑張ります』。自分がそこを率先していきたい。チームの雰囲気はよく、チャンピオンシップ(CS)出場を目標に、いいバスケができています」
中村太地(島根) 「『とにかく、けがなくシーズンを乗り切ること。代表活動でシューターとして磨きをかけて手応えがあるのでシュートにはこだわってやりたい』。トムさん(トム・ホーバス日本代表ヘッドコーチ)に見いだしてもらったので、こだわりを見せていきたい。チームの目標としては『優勝』です」

●10月4日 午後3:05 TIP OFF「アルティーリ千葉×長崎ヴェルカ」(千葉ポートアリーナ)
大塚裕土(A千葉) 「『しっかりと3Pシュートを決め切り、試合の流れを変えていきたい』。クラブとしても個人としても証明したい。『プロセスを大事にしよう』というヘッドコーチの言葉どおり、目の前の試合、一つ一つのゲームを大事にしたいです。開幕戦では強い気持ちで戦っていけたらと思います」
狩俣昌也(長崎) 「『つかみ取る』。受け身ではなく、貪欲にリバウンドもルーズボールもつかみに行きたい。(開幕戦は)B3立ち上げ時期が(A千葉とは)一緒のチームで、『あの時』以上の試合ができたら、と思っています。B3の時もB2の時も、比べられる2チームでしたので縁を感じます。ほかにないストーリーがあると思います」

●10月4日 午後3:05 TIP OFF「シーホース三河×群馬クレインサンダーズ」(刈谷市体育館)
西田優大(三河) 「『チームを勝たせられるようオフェンスディフェンスで引っ張っていきたい』。ライアン(・リッチマンヘッドコーチ)にも『モンスターになれ』と言われていて、オフェンス、ディフェンス両方できる自分の強みを存分に発揮したい。目標はCSのホームで『青援クラッカー』を鳴らしたいです。(開幕戦では)冬だけでなく“おでん”はアツアツだよ、というところを見せたい」
細川一輝(群馬) 「『チームの流れが悪い時に自分のシュートやディフェンスでいい流れをもってこれるようなプレーをする。シューターとして、スリーポイント王を取りたい』。頑張ります! チームの目標は『優勝』です。新しい選手が入ってきて、とてもパスが回っています。試合を重ねるごとにいいチームになっていけたらと思います。(開幕戦では)三河のエース・西田選手をしっかり抑えて自分たちの流れに持っていきたい」

●10月4日 午後3:05 TIP OFF「京都ハンナリーズ×富山グラウジーズ」(かたおかアリーナ京都)
澁田怜音(京都) 「『B1チャンピオンシップは出たことがないので次のステップに行くためにも先頭に立ってプレーしていきたい』。個人としてもチームとしても絶対とりに行きます。(宇都選手の印象を聞かれ)憧れの選手ですが、対戦するにあたって要注意人物の一人です」
宇都直輝(富山) 「『B1に復帰して戦えることを証明したい』。(チームが)家族となってしっかり戦っていくことが重要。より多くの勝ち星を見せていきたい。(澁田選手の印象を聞かれ)チームにエネルギーを与えている選手。PG(ポイントガード)同士でしっかり戦っていきたいです」

●10月4日 午後3:35 TIP OFF「ファイティングイーグルス名古屋×千葉ジェッツ」(名古屋市枇杷島スポーツセンター)
保岡龍斗(FE名古屋) 「『フリースロー王になる』。今シーズンこそは…(篠山竜青選手(川崎ブレイブサンダース)をチラリと見ながら)ならせてもらいます!(千葉ジェッツは)毎年優勝争いをしているチーム。オールインという言葉を掲げて、やるべきことをやって勝利を飾りたいです」
渡邊雄太(千葉J) 「『全試合出て全ての面でチームに貢献する』。しっかりレギュラーシーズン60試合に出て貢献したい。みんなで健康を維持して高いレベルのプレーをし続けたい。開幕戦はタフな試合になりそう。気持ちのこもった濃い試合になると思います」

●10月4日 午後4:05 TIP OFF「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ×レバンガ北海道」(IGアリーナ)
今村佳太(名古屋D) 「『健康第一』。コンディションを大事にしたい。食事や日々のケアをこれまで以上にしています。昨季よりもよりタフに、やるべきことを40分間集中して遂行できる『チーム力』を見せていきたい。(Wキャプテンの1人としては)キャリアとしては初めてですが、プレーで引っ張って、こまめにコミュニケーションを取っていきたい」
富永啓生(北海道) 「『オフェンスでチームに勢いを与えたい。3PT確率50%達成したい』。自信はあります。ディープスリーやステップバックスリーは見てもらいたいです。シーズンでは、代表選手とマッチアップする機会を楽しみにしたい。自分の地元で開幕戦を迎えることにワクワクしています。チームとしては、速い展開の現代的なバスケットをして、オフェンスもディフェンスもアグレッシブにやります」

●10月4日 午後4:25 TIP OFF「仙台89ERS×茨城ロボッツ」(ゼビオアリーナ仙台)
渡辺翔太(仙台) 「『今年はキャプテンとして初めてのシーズン。どんな状況であれ一つの強い集団にしていけるよう言葉でも姿勢でも自分が示していきたい』。今シーズン、大きく変わったチームの中で、コミュニケーションから組み立てています。いろいろな形でサポートをしていければ。開幕戦では、仙台の元チームメート、ヤン ジェミン選手(茨城)が気合を入れてくると思うので警戒したいと思います」
久岡幸太郎(茨城) 「『全試合出場!』。チームに貢献していきたい。目標は30勝。明確な目標にコミットするように練習しています。ケミストリーの強みを存分に生かしながら、新しく加入した選手も自分たちの目指すバスケットにフィットしています」

●10月4日 午後6:05 TIP OFF「サンロッカーズ渋谷×秋田ノーザンハピネッツ」(青山学院記念館)
ジョシュ・ホーキンソン(SR渋谷) 「『このチームをできる限りリードして、プレーオフ進出、そして優勝すること』。外国籍選手と日本人選手の架け橋になりたい。チームのケミストリーもとてもいい状態。先日のオーストラリア遠征でもオフコートでもいろんな思い出をたくさん作って団結力も深まりました」
菅原暉(秋田) 「『アグレッシブなディフェンスとオフェンス』。スピード感あるバスケット…テンポの速いバスケットを目指していきます。秋田としても新しくチャレンジしていきますので注目してほしいです」

●10月4日 午後6:05 TIP OFF「川崎ブレイブサンダース×広島ドラゴンフライズ」(東急ドレッセとどろきアリーナ)
篠山竜青(川崎) 「『もっと走る』。昨季も走りましたけど、今季はもっと走ってみようと思います。CSに絡んでいけるチームになるようにしたい。若い選手も入ってきて、彼らのエネルギッシュさに注目してほしい。(個人としては)フリースロー王…練習します!」
寺嶋良(広島) 「『復帰』。個人的にはオフシーズンに手術をしたので、リハビリを頑張りたい。チームの目標は『優勝』。いちばん警戒している選手は…富永選手(北海道)。ホーム開幕戦で対戦するので、彼の爆発的な力を少しでも抑えたいと思っています」

●10月4日 午後6:05 TIP OFF「琉球ゴールデンキングス×横浜ビー・コルセアーズ」(沖縄サントリーアリーナ)
脇真大(琉球) 「『昨シーズンの結果を超えられるように、一つ一つのプレーや与えられた役割を遂行していきたいです』。(目標は)優勝です。(岸本)隆一さんを後ろで支えられる存在になれたらと思います。キングスに今いる若手選手たちといっしょにレベルアップして、チームを引っ張っていきたいです」
前野幹太(横浜BC) 「『ルーキーらしく泥臭いプレーもしっかりとやりチームに貢献する。特に、ディフェンス、リバウンド、走ること』。チームにエナジーを与えられるようにしたい。チームは『優勝』を目指しています。この夏はチームをしっかり作ってきて、エストニア遠征でもいろいろと学んで帰ってこられました。開幕戦に向けて準備していきたい」

10周年を迎えるBリーグ2025-26シーズンのテーマは「夢を、語れ。」。2026年5月7日からのチャンピオンシップ開幕、5月23日のファイナルまでポストシーズン約8か月間にわたる2025-26シーズン。試合会場で、映像視聴で、「夢」の舞台をその目に焼き付けよう!







放送・配信情報
「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 シーズン」
バスケットLIVE(インターネット)
B1、B2、B3公式戦 全試合配信
NHK(地上波/BS/ラジオ)
B1、B2公式戦 放送※
■NHK BS(全国)
[B1リーグ戦]
第1節 10月3日 午後7:05~(試合開始)A東京vs宇都宮
第1節 10月5日 午後2:05~(試合開始)名古屋D vs北海道
第9節 11月9日 午後1:00~(試合開始)三遠vs琉球
第11節 11月16日 午後2:00~(試合開始)宇都宮vs千葉J
第17節 12月27日 午後1:00~(試合開始)長崎vs千葉J
J SPORTS(衛星放送)、J SPORTS オンデマンド(インターネット)
B1公式戦 放送・配信(生中継・録画を含む)※
スポーツライブ+(衛星放送)
B1公式戦 放送(生中継・録画を含む)※
U-NEXT(インターネット)
B1公式戦 全試合配信
バスケットLIVE for Prime Video(インターネット)
B1公式戦 全試合配信(一部録画を含む)
DAZN
B1、B2公式戦 全試合配信
※:一部試合
【関連商品】
「琉球ゴールデンキングス オフィシャルブック 2025-26 SEASON」
定価:2,500円(税込)
発売日:2025年10月3日 ※店頭での発売日は一部地域により異なります。
●とっておきSPECIAL INTERVIEW&撮りおろしグラビア
●各選手スペシャル企&選手プロフィール
●キングス最新相関図2025-26
…and more!!!
「シーホース三河公認ブック BOOSTER’S 2025-26」
定価:2,420円(税込)
発売日:2025年10月3日
2025-26シーズンは、もっと強くなるためにブースターも「BUMP!」
バスケットボールBリーグ・シーホース三河の「最強ブースターブック」!
●2025-26シーズン ロスター14選手・選手名鑑
●西田優大選手SPグラビア&インタビュー
●須田侑太郎選手SPグラビア&インタビュー
…and more!!!
関連リンク
この記事をシェアする