Drama Guide ドラマガイド

ESCAPE それは誘拐のはずだった2025/10/23

番組情報

10月8日スタート 日本テレビ系 毎週水曜 午後10:00~午後11:00

DMM TV

あらすじ(第4回 10月29日放送)

結以(桜田ひより)と大介(佐野勇斗)は、裏社会に精通するガン(志田未来)の手を借り、警察の目をかいくぐって宇都宮を脱出。東京に戻り、新たな潜伏先として大介の元カノ・莉里(影山優佳)のマンションに転がり込む。一方、慶志(北村一輝)は警察に断りもなく、大介の情報を捜索サイトで公開。それにより、懸賞金目当ての捜索争いはますます過熱してしまう。

キャラクター紹介

  • 八神結以(桜田ひより
    八神製薬社長の一人娘。社会福祉や貧困問題に関心を持つ真面目な性格だが、八神家に代々受け継がれてきた「ある秘密」のために人との触れ合いを避けてきた。自らを誘拐した誘拐犯・大介に一緒に逃げてほしいと懇願し、共に逃避行を続ける中で次第にお互いの欠けた部分を補い合う関係になっていく。
  • 林田大介(佐野勇斗
    誘拐犯グループの一人で24歳。貧しい環境で育ち特殊詐欺に関与した過去を持つ。攻撃的な言動をしながらも素朴で正直な性格。手先が器用で自動車整備工として働いていた。結以と過ごすことで今まで出会ったことのない価値観を知り、次第に心に変化が生まれる。育った家庭の環境から、人の感情の変化に気付きやすい。

出演者

桜田ひより/佐野勇斗 ほか

スタッフ・音楽

脚本:ひかわかよ/演出:小室直子/演出:長沼誠/チーフプロデューサー:荻野哲弘/プロデューサー:秋元孝之/プロデューサー:明石広人
主題歌:家入レオ「Mirror feat.斎藤宏介」

桜田ひより×佐野勇斗W主演! 誘拐から始まる予測不能な逃亡劇

【2025年秋ドラマガイド】ESCAPE それは誘拐のはずだった

完全オリジナル脚本による”予測不能な逃亡劇”。桜田ひよりと佐野勇斗(M!LK)が、共に民放キー局GP帯ドラマの初主演を務める。演出は、同系の「恋は闇」「あなたの番です」などで画期的な演出を手がけてきた小室直子さん。脚本は、「放課後カルテ」「花咲舞が黙ってない」などで人間の心の機微を描いてきたひかわかよさんが担当。誘拐事件を発端に、数奇な運命に巻き込まれていく若者たち。正反対の価値観を持つ2人が、逃亡の果てに“自分自身の選択”と向き合っていく姿を、スリリングかつエモーショナルに描く。「逃げる」ことから始まった逃避行が“再生”へとつながっていく、心を揺さぶるヒューマンサスペンス。

記者会見情報

ESCAPE それは誘拐のはずだった/会見

日本テレビ系連続ドラマ「ESCAPE それは誘拐のはずだった」の制作発表会見が開催され、ダブル主演の桜田ひよりと佐野勇斗、共演のファーストサマーウイカ、結木滉星、加藤千尋、松尾諭、山口馬木也が登壇した。誘拐事件から始まる逃亡劇を描く本作は、両主演にとってゴールデンプライム帯初主演作品となる。桜田は「2人の関係性がどう変化していくのか日々ワクワクしながら撮影している」と語り、佐野は「誘拐犯だが本質は正義感が強く真っすぐでピュア」と役柄を説明した。会見では第1話の見どころが語られ、桜田は駐車場でのラストシーンを挙げ、加藤は冒頭の桜田のかっこいいシーンを挙げた。撮影は猛暑の中行われ、佐野は「車内シーンでは手錠で手が近く汗でべちゃべちゃになったが、汗でつながり仲良くなれた」と振り返り、「シリアスと思われがちだがコメディー要素も多い」と見どころを語った。


等身大の女の子の無邪気さと2人の関係性の変化に注目してほしい(桜田ひより/八神結以)

「ESCAPE それは誘拐のはずだった」会見:桜田ひより/八神結以

結以ちゃんは文武両道で真っすぐなところがありつつ、等身大の女の子。台本をいただいた時に誘拐から始まるストーリーが新しく、2人の関係性がどう変化していくのか日々ワクワクしながら撮影しています。結以の好きなところは無邪気な一面。冒頭のパーティーシーンから誘拐され、違う世界を見た時の等身大のキラキラした表情は演じていてすごく楽しい。第1話の必見ポイントはラストの駐車場でのシーン。今後の2人の空気感が2話、3話以降にもつながっていく土台が作られたと思います。ゴールデンプライム帯初主演は目標の1つだったのでうれしく、佐野さんとダブル主演ということで安心感もありました。撮影は本当に暑く、普段汗が出ないところから大粒の汗が出るほどでしたが、それが初日で何でもいいやという気持ちでした。ウイカさんは本当に頼もしいので、緊張する時や1人で心細い時にウイカさんを誘拐して私の隣に置きたいです。この作品は誘拐事件から始まり、日本中を巻き込んで2人がどう逃げ、何と向き合うのか。私たち自身も日々楽しく撮影しながら向き合っている時間を過ごしているので、週の真ん中に気軽に楽しんでいただける作品になっています。


誘拐犯だが本質は正義感が強く真っすぐでピュアな役柄(佐野勇斗/林田大介)

「ESCAPE それは誘拐のはずだった」会見:佐野勇斗/林田大介

林田は誘拐犯の役ですが、第一印象は悪人に見えても本質は正義感が強く真っすぐでピュア。誘拐犯と誘拐される側の2人がトラブルによって逃避行を始め、今後の関係性の変化に注目してほしいです。第1話では(山口)馬木也さんの柵のシーンがかっこよくて、どこかでまねしようと思いました。ゴールデンプライム帯初主演はデビュー当時からの目標でうれしく、同時に責任も感じましたが、キャストやスタッフとのコミュニケーションが良く、いい緊張感を持ちつつ楽しく現場をやっています。撮影は猛暑の中、車内シーンが多く、手錠でひよりさんと手が近く汗でべちゃべちゃになって申し訳なかったですが、汗でつながり仲良くなれました。(結木)滉星とのシーンではアドリブが多く、ほぼ全てのシーンで笑わされてNG連発。箱を運ぶところで物が転げ落ちたのも滉星のミスだし、誘拐する時に僕が箱に入っちゃいそうになるのも滉星の差し金です。誘拐したいキャストは滉星。戦えるし変身できるから。誘拐をイメージしてシリアスな作品と思われがちですが、コメディー要素も多い作品です。


主演2人の夫婦漫才のようなやりとりが見どころ(ファーストサマーウイカ/万代詩乃)

「ESCAPE それは誘拐のはずだった」会見:ファーストサマーウイカ/万代詩乃

万代詩乃役のファーストサマーウイカです。この作品はまだ謎が多く、私自身もいただいた本の中で謎が分かりきっておらず、ドキドキワクワクしながら撮影しています。今のところセリフの大半が「結以さん」だけなので今後が楽しみです。万代には「万代!かっこいい!」という時と「詩乃…」という時の二つがあり、それが好きなところでもあり嫌いなところでもあります。「上田と女が吠える夜」とのコラボ企画があり、私はその番組から芸能界デビューしたので、この上ない喜びです。「上田と女が吠える夜」は日テレの屈指の人気番組で、そことのコラボは面白くて間違いなし。今、2人は借りてきた猫みたいにかわいらしくおどおどしていますが、本編ではとんでもないセリフ量で夫婦漫才のようなやりとりが見どころです。誘拐したいキャストは(山口)馬木也さん。未来に行けるかもしれないし、時空を旅できるかもしれないから。


勇斗は毎日見ても飽きない顔で、男としてかっこいい(結木滉星/山口健二)

「ESCAPE それは誘拐のはずだった」会見:結木滉星/山口健二

誘拐犯グループの1人である山口健二は自分の私利私欲のために人を使い、何かあったらその人のせいにする嫌なやつ。2人からしたら敵というか立ち向かう壁になるので、今後どう関わり発展していくか注目してほしいです。役柄の好きなところはプライドが高いところで、ちょっと分かるというか共感できる部分がありますが、人のせいにするところは許せず大っ嫌いです。今、一番逃げたいことは年齢を重ねること。今年31歳で、体の変化や疲れやすさなど気を付けなきゃいけないことが増えてくる年。中途半端で若くもなければ味があるわけでもないので、若返りたいです。撮影での面白エピソードは、勇斗との序盤のシーンです。アドリブが多く、僕は制御していたのに彼がやり過ぎるから(笑)。箱を運ぶシーンで物が転げ落ちたのは本当のミスです。誘拐する時に勇斗が箱に入っていったのでたたいちゃいました。キャストの中で誘拐したいのは勇斗。毎日見ても飽きない顔で、恋愛感情ではないですが男としてかっこいいと思います。


YouTuberになって2人を探しながらどう変化していくかも見てほしい(加藤千尋/大西真咲)

「ESCAPE それは誘拐のはずだった」会見:加藤千尋/大西真咲

大西真咲役を演じています。いとこの岬(髙塚大夢)と一緒にYouTubeを始めたインフルエンサーの役で、普通の生活からこのストーリーに入っていき、YouTuberになってどう2人を探しながら私たちいとこが変化していくかも見てほしい。謎の「まぁみぃチャンネル」が初回放送前から始動していて、やっと今日放送されてどう作品に絡んでくるか見てもらえるのが楽しみ。今後の展開も私もすごくワクワクしています。第1話の必見ポイントは、最初の方に結以ちゃんがすごくかっこいいシーンがあり、キュンとして近づいてしまったところ。見始めてすぐやってくるハッとするかっこいいシーンです。佐野さんの受けも素晴らしい。真咲の好きなところは、岬といる時のいとこ同士のすごく柔らかい雰囲気と自然体な空気。好奇心旺盛でめげずに色んなことに好奇心を持ち、真咲らしさで成長していくところが好きなので見てほしいです。


2人を追う刑事役。早く2人に追いつきたいです(松尾諭/小宮山拓)

「ESCAPE それは誘拐のはずだった」会見:松尾諭/小宮山拓

1話の最後に通行人のおじさんみたいに出てきて、未成年の女の子に声を掛けるシーンで終わった怪しい役。実は少年課の刑事で2人を追いかけますが、まだ言えないことがいっぱいあり、分からないこともいっぱい。現場で2人を見ていないので、番宣番組で一緒になったぐらいで初めて1話の出来上がりを見たら、すごくいい感じだったので早く追いつきたい。ライブ感がすごく、若い2人が逃げておじさんが追っかけるのが面白かった。逃亡生活の必需品は糖質。和菓子が大好きであんこを自分で作るほど。長い現場では自分であんこを作って持って行くこともありますが、この現場ではやっていません。おっさんが作ったあんこをラップに包んで持っていくのはなかなか厳しいかと…。役柄の好きなところは、まだ描かれていないがおそらくできる人でいい人として描かれていくと思います。嫌いなところはロングのコート。暑いので。


撮影現場はウイカさんがいつもみんなを楽しませてくれています(山口馬木也/白木広太)

「ESCAPE それは誘拐のはずだった」会見:山口馬木也/白木広太

週刊誌記者の白木裕太を演じています。八神製薬の秘密を追っている記者で、かなり他人の領域を土足で踏み入って荒らして帰るいんぎん無礼なやつ。先が分かっていないので今後どうなるか楽しみに撮影しています。撮影現場はウイカさんがいつもみんなを楽しませてくれて和気あいあいと楽しくやっています。逃亡生活の必需品は老眼鏡。携帯電話と思ったが面白くないし、持って行っても老眼で見えないので絶対老眼鏡。今はもう老眼鏡を常に身に着けていないとどこにも出歩けないほど見えない。役柄の好きなところは、自分の性格的にはあまりズケズケ人の領域に入っていける性格ではないので、他人の領域にどんどん踏み込んでいける性格を持っているこの役は好きですが、逆に嫌いなところもそういうところです。

この記事をシェアする


DMM TV

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.