News ニュース

「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」ミッキー吉野が、グループサウンズを“再生”2025/09/03

「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」ミッキー吉野が、グループサウンズを“再生”

 BS12 トゥエルビで9月4日放送の、「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」(木曜午後9:00)では、「ミッキー吉野が昭和を彩ったグループ・サウンズを再生」を特集する。

 「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」は、船越英一郎と阪田マリンが昭和の思い出のアイテムや昭和の思い出の場所、昭和の思い出の人を振り返り、古き良き昭和という時代を記憶と共に再生させる「昭和」×「令和」融合の“ノスタルジックリアル”番組。

「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」ミッキー吉野が、グループサウンズを“再生”

 今回は1960年代後半、わずか数年でブームを生み終焉(しゅうえん)を迎えながらも、後世に多大な影響を与えたバンド音楽のジャンル「グループ・サウンズ」を再生。「ザ・ゴールデン・カップス」で活躍し、「ゴダイゴ」のリーダーとしてヒット曲を数多く生み出した、ミッキー吉野を案内人として、当時の空前のGSブームをよく知る方々と再会し、思い出を再生する。熱狂的な「ザ・タイガース」の追っかけファンであったデマレー麻未氏や、GSの多くの楽曲を手がけ、いくつも大ヒットさせた作詞家・橋本淳と再会。当時「出せば売れる」時代と言われた中、作り手・歌い手・ファンのさまざまな思いが交錯していたことが明かされる。

「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」ミッキー吉野が、グループサウンズを“再生”

 最後には、GSブームを引っ張り“日本最年長バンド”として現在も活躍する「ザ・ワイルドワンズ」が登場。ミッキー吉野とGSブームを振り返りつつ、収録現場の「KENEDDY HOUSE」にて、貴重な即席コラボLIVEが実現する。

「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」ミッキー吉野が、グループサウンズを“再生”

 そして、特撮怪獣映画「ガメラ」×「昭和再生ファクトリー」の合同プロジェクト“続報その3”も公開される。「昭和ガメラ」の4Kデジタル修復の監修。樋口真嗣監督に番組が送ったゲストとは!?



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.