プレミアムドラマ「終活シェアハウス」2025/10/20 00:00
番組情報
あらすじ(第2回 10月26日放送)

シェアハウス「カメハウス」の秘書となった翔太(城桧吏)は、歌子(竹下景子)の同居人・厚子(室井滋)、瑞恵(戸田恵子)、恒子(市毛良枝)たちから時にからかわれながらも、持ち前の前向きさと素直さでかわいがられている。彼と同じく苦学生の美果(畑芽育)は、裕福に暮らす歌子たちの話を聞き、翔太のアルバイトを良く思わない。だが、軽度の認知症を患う恒子にまつわる騒動をきっかけに、自分も彼女らと深く関わるようになる。
キャラクター紹介
- 速水翔太(城桧吏)
就職活動に行き詰まり、将来のビジョンを描けずにいる大学生。お人よしで流されやすい、真面目な犬系男子。偶然のきっかけでシルバー世代の女性たちが暮らすシェアハウスの雑用係となり、世代を超えた交流の中で成長していく。 - 林美果(畑芽育)
翔太の恋人で専門学校生。翔太が雑用係に採用されたシェアハウスの女性たちと関わる中で、自らも“今”を生きる知恵を吸収し成長していく。翔太をかわいく思いながら、ツンとした態度をとってしまう。 - 歌子(竹下景子)
同世代の仲間とともにシェアハウスで暮らす、68歳の元気な女性。おいしい料理と“おばあちゃんの知恵袋”で翔太や美果を温かく迎え入れる。
出演者
城桧吏/畑芽育/竹下景子 ほか
スタッフ・音楽
原作:御木本あかり/脚本:水橋文美江/演出:塚本連平/演出:宮下直之/演出:下向英輝/制作統括:黒沢淳/制作統括:樋口俊一/プロデューサー:雫石瑞穂/プロデューサー:山本梨恵
主題歌:DREAMS COME TRUE「サンキュ.」
城桧吏×畑芽育×竹下景子 世代を超えた交流が生む“ジェネレーションインスパイア”

シルバー世代の女性たちと若い世代が共同生活を送るシェアハウスを舞台に、世代間の交流から生まれる笑いと感動のヒューマンコメディー。原作は御木本あかりさんによる同名小説。脚本は、NHK連続テレビ小説「スカーレット」(2019年/NHK総合ほか)などを手がけた水橋文美江さん。主人公・翔太を演じるのは、映画「万引き家族」で注目を集めた城桧吏。恋人・美果役に畑芽育、シェアハウスの中心的存在・歌子役に竹下景子が扮(ふん)する。高齢女性たちが直面する多様な問題を背景に、世代や立場の異なる人々が互いに影響を与え合う“ジェネレーションインスパイア”を経て成長していく姿を描く。
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆