武藤敬司のヒーローは大リーガー? 外国人が選ぶ日本のヒーロー特番に長州力と蝶野正洋も集結2025/08/29 13:00

9月6日に、RKB制作の特別番組「ジャパニーズヒーロー」(午後2:00)がTBS系で放送されます。
本番組は、「あなたにとってのジャパニーズヒーローは誰ですか?」と、街行く外国人にガチンコインタビューを敢行し、外国人それぞれが胸に抱く“ジャパニーズヒーロー”への熱い思いをひもといていきます。その答えは、誰もが納得の有名人から歴史的人物、さらには身近な人まで実にさまざま。
さらに、感謝の気持ちをヒーロー本人に直接伝える“奇跡の瞬間”にも密着します。そこには爆笑や、思わず涙する感動のドラマも。外国人のエピソードから日本人の魅力を再発見するとともに、外国人と日本人の絆にも心温まります。そしてあなたも誰かの“ヒーロー”になれると気付かされるはず。

長州力、武藤敬司、蝶野正洋の3人が、まさかのMCに挑戦!?
スタジオには、川島明(麒麟)、井上咲楽に加え、プロレス界のレジェンドである長州力、武藤敬司、蝶野正洋という異色のメンバーが集結。なんとプロレス界のレジェンド3人はMCに挑戦します。しかし、長州が「カンペが見えない!」と言い出したことから事態は思わぬ展開に……。武藤と蝶野が挑戦する前に、長州がまさかのギブアップ!? スタジオは終始笑いに包まれました。

「あなたのヒーローは?」の回答にまさかの裏切り!?
収録後、出演者5人に「あなたのヒーローは?」という質問をぶつけると、ここでも予測不能の展開が繰り広げられました。長州は、自身のヒーローを「アントニオ猪木さん」と即答。「この2人(武藤・蝶野)は僕だと言うと思いますけど」と自信をのぞかせると、蝶野は「自分のスーパーヒーローもアントニオ猪木さんです」と回答。続けて、川島から「武藤さんにとってのヒーローは?」と問われた武藤の口から出たのは「やっぱり、大谷翔平だよね」というまさかの答えが。「話が違いますよ!」と慌てる川島と、「もう一回聞いてみてください!」と食い下がる長州をよそに、「いつも元気をもらっているから!」と武藤は一歩も譲りません。レジェンドたちの意外な関係性が垣間見える、爆笑のやりとりとなりました。

一方、井上は“中学生の時からずっと心の中のヒーロー”だという蛭子能収への熱い思いを告白。友達ができなかった時期に「ひとりぼっちを笑うな」という本に救われたエピソードを語りました。また、川島は、若手時代に公私ともにお世話になった先輩である次長課長(井上聡、河本準一)の名前を挙げ、感謝の気持ちを語りました。

外国人が語る「私のジャパニーズヒーロー」
◾️ドイツから来た美大生・アンナさん(22)
彼女のヒーローは、日本の“KAWAII”文化を牽引するカリスマアーティスト「増田セバスチャン」。そのファッションに勇気をもらい、いじめにも打ち勝ってきたアンナさんがついにヒーローご本人と対面! しかし、そこで予想外のハプニングが……。
◾️フランス出身のガイド・ジョンさん(45)
彼のヒーローは、「アニマル浜口&京子親子」。10年前、トレーニングジムで優しく迎えてくれた父娘のもとをサプライズ訪問! 果たして覚えていてくれるのか。
◾️アメリカから来たイベントプランナー・アンドリューさん(35)
熊本地震の際、熊本で一人暮らしをしていた彼を支えてくれた夫婦がヒーロー。7年ぶりの再会に、彼が選んだ“感謝の伝え方”とは。

プロデューサーからの見どころのコメントが到着!
「『あなたにとってジャパニーズヒーローは誰ですか?』街行く外国人167人にガチンコインタビュー。そこには外国人と日本人の、国籍や言語を超えた心温まるドラマがありました。ヒーローと聞くと強さのイメージが先行しがちですが、優しさと思いやりも持ち合わせていてこそ。今回の番組に出てくる『ジャパニーズヒーロー』の皆さんもそうです。子どもの頃『困っている人がいたら助けてあげなよ』と言われたことがある人も多いと思いますが、まさしくそれがヒーローへの入り口。人間の本質的な優しさに触れ、今度は自分がさっと手を差し伸べる人になりたい、そう思わせてくれる番組です。ぜひご覧ください」
続々と登場する、世界の目線で語られる多彩な「ジャパニーズヒーロー」と感動のエピソードに注目です。
【番組情報】
「ジャパニーズヒーロー」
TBS系
9月6日 午後2:00~2:54

この記事をシェアする