News ニュース

“アーニャ”池村碧彩が「フェイクマミー」で連ドラ進出! 川栄李奈の娘役で“天才児”に挑戦2025/08/22

“アーニャ”池村碧彩が「フェイクマミー」で連ドラ進出! 川栄李奈の娘役で“天才児”に挑戦

 池村碧彩が、TBS系で10月にスタートする連続ドラマ「フェイクマミー」(金曜午後10:00、開始日未定)に出演。川栄李奈演じるシングルマザー・日高茉海恵の娘・日高いろは役を演じることが分かった。

 波瑠と川栄がダブル主演を務める「フェイクマミー」は、正反対の人生を歩んできた2人の女性が、”母親なりすまし”という禁断の契約を結ぶことからはじまるうそとトラブルだらけのファミリークライム・エンターテインメントだ。

 大手企業で順調にキャリアを築いていたものの訳あって退職し、転職活動に苦戦する花村薫(波瑠)。そんな薫が出会ったのは、元ヤンでベンチャー企業「RAINBOWLAB」の社長を務めるシングルマザー・日高茉海恵(川栄)。薫は、名門私立・柳和学園小学校への受験を控えた茉海恵の娘・いろは(池村)の家庭教師として働き始めるが、やがて茉海恵から「お受験の日、私の代わりに“ママ”として面接を受けてほしい」と持ち掛けられる。もしバレたら刑罰に問われかねない母親業のアウトソーシング。果たして、薫と茉海恵が交わした禁断の“フェイクマミー(ニセママ)”契約の先にあるものとは?

 波瑠、川栄のほかにこれまで、茉海恵が経営する「RAINBOWLAB」の敏腕副社長・黒木竜馬役に向井康二Snow Man)、いろはが受験する名門私立・柳和学園小学校の教師・佐々木智也役に中村蒼の出演が解禁されている。

 茉海恵の一人娘・いろは役を演じる池村は、連続テレビ小説「おかえりモネ」(2021年/NHK総合ほか)でドラマデビュー。以降、大河ドラマ「どうする家康」(23年/NHK総合ほか)への出演や、ミュージカル「SPY×FAMILY」(23年)のアーニャ・フォージャー役に抜擢されるなど、幅広いジャンルで活躍。今年公開された映画「ドールハウス」では物語の重要なキーパーソンを演じ話題となった。そんな池村が約400人が参加したオーディションを勝ち抜き、本作への出演が決定した。

 いろはは、茉海恵の非公表の一人娘。母・茉海恵に似て、気が強く負けず嫌いな性格だが、実は飛び抜けた知性を持つ天才児。特に数学においては驚異的な才能を持つが、その突出した知性ゆえに大人を少し見下してしまう一面があり、家庭教師が次々と辞めてしまう。新たに家庭教師として雇われた薫もいろはの洗礼を受けることに…。しかし、ある出来事をきっかけに2人の関係に変化が訪れる。そして、薫と茉海恵が“フェイクマミー(ニセママ)”契約を結んだことで、いろはにとっては母親が2人になるというちょっと不思議な状況に…!?

 今回、初共演となる波瑠と川栄はそれぞれ池村の印象についてこう語る。波瑠は「天真爛漫(らんまん)な子で、いろんな顔を見せてくれました。おかげで現場の空気が明るくなりますし、池村さんが笑顔でいられるような現場を作りたいと思いました」とコメント。川栄も「大人っぽい子で、友達と会話しているようでした。本当に天使のように明るい子なので現場も自然と明るい空気になるのかなと思いました」と、その魅力を称賛した。

 池村は、「いろはちゃんになりたくて、いろはの気持ちをたくさん考えてオーディションを受けたので、合格した時は本当にうれしくて歩くのがずっとジャンプになっちゃっていました!」と合格への喜びを表現。「波瑠さんはもう撮影をいくつか一緒にしていて、どんな時も優しくお話ししてくれたり遊んだりしてくれて、ちょっと緊張しちゃうシーンも波瑠さんが近くにいてくれると安心してお芝居ができます。(川栄)李奈さんは一番最初に会った時から優しくて面白くて、何でも話しちゃいました。でもまだ撮影を一緒にするのはこれからなので、絶対楽しいだろうなと、わくわくしています!」と共演者たちとの撮影に期待を膨らませる。

 そして、「出演者の皆さんもスタッフさんも、優しくて面白い方ばかりです。そんなみんなで作るドラマ『フェイクマミー』は絶対すてきな作品になると思います。私も付いていけるように一生懸命、頑張ります! ぜひ見てください!」と意気込みを示した。

 作品を手がける韓哲プロデューサーは、「オーディションでお芝居を見た瞬間、いろは役は池村さんしかいないと思いました。薫のセリフに、いろはのことを『天才と呼んで差し支えないレベルです』という箇所がありますが、これは池村さん自身に当てはまる言葉だと感じています」と起用理由を説明。「大人顔負けの完璧な演技を見せたかと思えば、カットがかかった瞬間に天真爛漫な子どもに戻り、得意のカエルダンスでみんなを笑顔にしてくれます。波瑠さん、川栄さんと、池村さんがどんな“親子”のカタチを築いていくのかどうぞご期待ください」と池村の魅力と作品への期待を語っている。



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.