Ranking ランキング

【テレビ視聴ランキング】2025年7月28日(月)~8月3日(日)2025/08/08 18:30

週間テレビ視聴ランキング

酷暑と津波警報に揺れる夏。「サマーウォーズ」13位、「それスノ」15位

連日の酷暑とゲリラ雷雨に消耗する夏。加えて30日水曜日にはロシア・カムチャツカ半島付近でマグニチュード8.8の巨大地震が発生し、日本でも各地で津波警報が発令される事態となった。実際に午前中から長時間にわたり広い範囲で津波が観測され、一日中混乱が続いた。ランキングでも当日の「報道ステーション」が10位にランクインしている。

そんな中、第1位に輝いたのは「有吉ゼミ」。リアルタイム視聴では常に上位をマークする優良番組だが、トップに立つのは10週間ぶりである。2位「あんぱん」をはさんで、3位に「世界まる見え!テレビ特捜部」が入り、日本テレビの月曜バラエティーが上位に並んだ。特番では火曜放送「はじめてのおつかい 夏の大冒険3時間SP」が5位、木曜放送「笑神様は突然に…家族皆で大笑いSP」が9位と、日本テレビの恒例バラエティーが健闘。こちらも夏恒例の細田守監督「金曜ロードショー サマーウォーズ」が13位に入っている。

他局では、TBS「マツコの知らない世界」が7位、「それSnow Manにやらせて下さいSP 真夏の完コピダンス対決」が15位にランクイン。どちらもランキングの常連となってきた。

こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報 | ※データについて

順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 有吉ゼミ ギャル曽根&アーティスト&プロ野球軍団!大食い4番勝負(7/28) 日本テレビ 100.0
2 連続テレビ小説「あんぱん」(90)(8/1) NHK総合 94.3
3 世界まる見え!テレビ特捜部 夏のお調子者SP(7/28) 日本テレビ 87.9
4 世界の果てまでイッテQ! みやぞんVS巨大ミツバチ/温泉同好会inタイ(8/3) 日本テレビ 86.4
5 はじめてのおつかい 夏の大冒険3時間SP(7/29) 日本テレビ 84.6
6 シューイチ 体格ブラザーズがウルフアロンを完全プロデュース(8/3) 日本テレビ 84.6
7 マツコの知らない世界 サッカープレミアリーグ&日傘の世界(7/29) TBS 76.3
8 上田と女が吠える夜 勉強嫌いな女!(7/30) 日本テレビ 75.0
9 笑神様は突然に…家族皆で大笑いSP timelesz&EXITが真夏の絶叫ツアー(7/31) 日本テレビ 73.8
10 有吉の壁SP ホテル三日月で爆笑ネタ&壁芸人VS有吉ゼミコラボ爆食(7/30) 日本テレビ 73.6
11 報道ステーション カムチャツカ半島付近で巨大地震/津波警報(7/30) テレビ朝日 71.9
12 沸騰ワード10 玉木宏ら古民家に巨大縁側造り/NEWS増田の団地掃除(8/1) 日本テレビ 71.6
13 金曜ロードショー「サマーウォーズ」(8/1) 日本テレビ 71.5
14 ザ!鉄腕!DASH!! 棚田がピンチ!25年目の米作り&新宿DASH2大計画始動(8/3) 日本テレビ 70.6
15 それSnow Manにやらせて下さいSP 真夏の完コピダンス対決(8/1) TBS 70.2
16 ZIP! 阿部がジャングリア沖縄/台風9号進路/独占!山田裕貴(8/1) 日本テレビ 70.0
17 サンデーモーニング “石破おろし”第2ラウンド/7月コメ騒動にも影(8/3) TBS 68.3
18 満天☆青空レストラン 杉野遥亮驚愕!栃木県「ごほう美ナス」(8/2) 日本テレビ 67.4
19 一茂×かまいたちゲンバ 羽田空港極上ラウンジ&話題のスイーツ土産(8/3) 日本テレビ 66.7
20 しゃべくり007 全国住みたい田舎No.1!狩野英孝の地元・宮城県SP(7/28) 日本テレビ 66.6

過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキング | テレビ視聴率ランキング地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング

TVガイドWeb 読者アンケート

文/武内朗(たけうちあきら)

TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。

◆視聴データとは?

【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東160万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシン(全録)や指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。

■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング リアルタイムベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。

■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。

■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。

出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”



この記事をシェアする


   
Copyright © TV Guide. All rights reserved.