【テレビ視聴ランキング】2025年7月21日(月)~7月27日(日)2025/08/01
週間テレビ視聴ランキング
「19番目のカルテ」10位。参院選明けのニュース&情報番組も健闘
「オモウマい店」「あんぱん」のトップ2は前週と変わらず。3~4位も「THE突破ファイル」「世界の果てまでイッテQ!」とおなじみの“日テレバラエティー”群が占めている。前週3位の「有吉ゼミ」は「ダブルインパクト~漫才&コント二刀流No.1決定戦~」のため放送がなかった。その影響もあってか、同時間帯のテレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP」が8位にランクイン。テレビ朝日のバラエティー番組がリアルタイムランキングでベスト10入りするのは8週間ぶりのことである(ちなみに「ダブルインパクト」は圏外の24位。ニッポンの社長が初代王者に輝いた)。
また、20日日曜の参議院選挙は与党が過半数を維持できないという波乱の結果となったが、その影響の大きさを反映してか、開票翌日の「羽鳥慎一モーニングショー」が9位、「NHKニュース7」が17位と、報道・情報番組の健闘が目を引く。ドラマでは松本潤主演「19番目のカルテ」第2話が、堂々の10位ランクインを果たしている。
こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報 | ※データについて
■テレビ視聴ランキング【リアルタイム ベスト20】
順位 | 番組タイトル | 放送局 | ポイント (%) |
---|---|---|---|
1 | オモウマい店「滋賀:禁断!二郎麺/新潟:夏限定!行列㊙冷やし麺」(7/22) | 日本テレビ | 100.0 |
2 | 連続テレビ小説「あんぱん」(85)(7/25) | NHK総合 | 97.3 |
3 | THE突破ファイル 強盗団襲撃!?亀梨刑事と突破交番共闘&草薙×NiziU(7/24) | 日本テレビ | 95.2 |
4 | イッテQ! アクロバティック武道「躰道」に挑む!内村60歳の大技(7/27) | 日本テレビ | 86.6 |
5 | シューイチ ジャングリア沖縄でスリル体験&絶景スパ堪能SP(7/27) | 日本テレビ | 85.3 |
6 | ザ!世界仰天ニュース 真夏の危険な食!病のサイン“氷”食べる女子(7/22) | 日本テレビ | 84.6 |
7 | 踊る!踊る!さんま御殿!! 夏休み地元誘致バトル!(7/22) | 日本テレビ | 79.8 |
8 | 帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP 埼玉長瀞サンド旅&ローカルチェーン飯旅(7/21) | テレビ朝日 | 79.4 |
9 | 羽鳥慎一モーニングショー(7/21) | テレビ朝日 | 76.6 |
10 | 日曜劇場「19番目のカルテ」2話(7/27) | TBS | 76.5 |
11 | バナナマンのせっかくグルメ MERの鈴木亮平・江口洋介・菜々緒!松潤続編(7/27) | TBS | 75.9 |
12 | 世界くらべてみたら×日本くらべてみたら 堂本光一参戦!世界アイス総選挙(7/23) | TBS | 75.8 |
13 | 上田と女が吠える夜 ひとりっ子&きょうだい多い女が大激論!(7/23) | 日本テレビ | 74.9 |
14 | ZIP! 阿部亮平ジャングリア沖縄潜入/渡辺翔太生出演(7/25) | 日本テレビ | 73.0 |
15 | 情報7daysニュースキャスター 松本潤が緊急生出演!(7/26) | TBS | 72.9 |
16 | 秘密のケンミンSHOW極! 愛知の瀬戸焼きそば&海ナシ県の夏レジャー(7/24) | 日本テレビ | 71.1 |
17 | NHKニュース7 石破首相続投の意向表明“比較第一党の責任果たす”(7/21) | NHK総合 | 69.2 |
18 | 千鳥かまいたち2時間SP 全国各地の㊙ローカルネタ!菊池風磨も爆笑(7/23) | 日本テレビ | 69.0 |
19 | ザ!鉄腕!DASH!! DASH島造船計画再始動!106日の奮闘イッキ見せSP(7/27) | 日本テレビ | 68.8 |
20 | 沸騰ワード10 日本一のハンコ屋vs名字研究家10番勝負(7/25) | 日本テレビ | 67.0 |
過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキング | テレビ視聴率ランキング | 地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング
文/武内朗(たけうちあきら)
TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。
◆視聴データとは?
【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東160万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシン(全録)や指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。
■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング リアルタイムベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。
■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。
■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。
出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”
この記事をシェアする