News ニュース

相葉雅紀がNHK自然番組のナビゲーターに抜てき!“自然伝道師”としての活躍に期待2025/07/14 12:00

相葉雅紀がNHK自然番組のナビゲーターに抜てき!“自然伝道師”としての活躍に期待

 相葉雅紀がNHKの自然番組のナビゲーターに就任した。その第一歩として、7月20日からNHK総合の「ダーウィンが来た!」(日曜午後7:20、レギュラー放送は午後7:30)で月に1回、日本の絶滅危惧種の最新情報を紹介するミニコーナーを担当する。さらに、NHK総合で8月8日放送のNHKとイギリスBBCが国際共同制作した恐竜の知られざる暮らしぶりを描く特集番組「ウォーキング withダイナソーズ プロローグ」(午後8:00)への出演も決定している。

 「ダーウィンが来た!」の日本の絶滅危惧種コーナーは、月に1回放送され、7月20日の回では、世界中で奄美大島と徳之島だけに生息するアマミノクロウサギを取り上げる。相葉が一昨年の生中継番組で徳之島を訪れて観察し、強い印象を受けた生きものだ。実はそのアマミノクロウサギは、人々の保護の努力が功を奏し、近年どんどん数を回復しているという。その背景や、最新研究で明らかになったアマミノクロウサギの体の“ある秘密”も伝える。なお、8月は北海道のシマフクロウ、9月は長崎県の対馬に生息するツシマヤマネコ、10月は東京都の小笠原諸島にすむオガサワラカワラヒワを紹介する。

相葉雅紀がNHK自然番組のナビゲーターに抜てき!“自然伝道師”としての活躍に期待

 初収録を終えた相葉は「日本の絶滅危惧種はおよそ3500種と聞いて、そんなにいるんだと驚きました。でもそんな中、人々の力で何とか絶滅を食い止めたり数を増やしたりしている例もあると知り、立派な活動をされている方たちがたくさんいるんだなということを改めて感じました。このコーナーを通じて、絶滅危惧種の現状と同時にこうした活動にもスポットライトが当たるよう伝えていけたらいいなと思っています!」と意欲を燃やしている。

 また、8月8日の特集番組「ウォーキング withダイナソーズ プロローグ」は、NHKとイギリスBBCがタッグを組んだ国際共同制作の大型シリーズ。最新研究が解き明かす恐竜たちの知られざる生態を最先端CGで完全再現。太古の地球で懸命に生き、命をつなごうとする恐竜たちのドラマを6回シリーズでおくる。

 プロローグではBSP4Kで8月10日から放送開始予定の「ウォーキング withダイナソーズ」(全6話)の見どころを紹介。東京・上野の国立科学博物館をスタジオに、恐竜研究者の解説も交えながらえりすぐりのシーンを届ける。

相葉雅紀がNHK自然番組のナビゲーターに抜てき!“自然伝道師”としての活躍に期待

 NHKエンタープライズの足立泰啓シニアプロデューサーは「気候の変化や生物多様性の危機、遠い話のようでいて、実は私たちの暮らしと深くつながっている自然の姿。その一方で、森のざわめき、生きものたちの表情、命が育まれる一瞬の奇跡――。自然には、説明を超えて心を動かす力があります。そんな自然の魅力を、より身近に、より楽しく、より深く伝えていける人、言うなれば“自然伝道師”として、私たちは相葉雅紀さんにナビゲーターをお願いすることにしました。相葉さんは、これまで多くの番組で、動物たちとのふれあいを大切にし、どんな生きものにも分け隔てないまなざしで寄り添い、その魅力を温かく、親しみやすく伝えてきました。それは、まさに私たちが自然番組に込めたい思いと同じです」と相葉の起用理由を語る。

相葉雅紀がNHK自然番組のナビゲーターに抜てき!“自然伝道師”としての活躍に期待

 そして、「『自然って、面白い』『生きものって、すごい』『だからこそ、守りたい』そう感じてもらえるきっかけを、一つでも多く届けていくこと。子どもたちの“初めての自然”に寄り添い、大人たちに“忘れていた感動”をもう一度呼び起こすこと」を目標にしているといい、「そして、私たちは今、ひそかに願っています。相葉さんが、ナビゲーターを超えて――『自然伝道師』への道を歩んでくださることを!」と願望を口にする。

 続けて、「相葉雅紀さんとともに、私たちNHKは、『自然のかけがえのなさ』『命の尊さ』そして何より『自然とふれあう楽しさ』を、これからも丁寧に、真っすぐに伝えてまいります」と力強く表明している。

相葉雅紀がNHK自然番組のナビゲーターに抜てき!“自然伝道師”としての活躍に期待


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」や「「僕達はまだその星の校則を知らない」」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」や「「僕達はまだその星の校則を知らない」」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆<br />月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆
月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.