有働由美子“ミルクボランティア”に初挑戦「みんなの動物園」で松下洸平と赤ちゃんネコを支える2025/06/27

相葉雅紀がMCを務める日本テレビ系の動物番組「嗚呼!!みんなの動物園」(土曜午後7:00)。6月28日放送の3時間スペシャルでは、2時間おきにミルクを与えるこのハードなボランティアに、番組ナレーターの有働由美子が挑戦する。
「ミルクボランティア」とは、母ネコに育児放棄されたり、人間に捨てられてお乳をもらえなくなった赤ちゃんネコに、昼夜問わず2時間おきにミルクを与える活動。命をつなぐ大切な役割だが、その過酷さからも分かるように、並大抵の覚悟では務まらない。

有働が今回訪れたのは、これまでに約500匹の保護犬やネコを新たな飼い主へとつないできた保護施設「一般社団法人とらちゃん本舗」。この施設では、生まれたばかりの赤ちゃんネコが日々保護されており、代表者の睡眠時間が3時間を切ることも珍しくない。そんな中で、有働は「少しでも力になれたら」と、施設に泊まり込んでのボランティア参加を決意。私生活ではイヌを飼い動物への愛情が深い一方、ネコとの接点は少なく、小さな命に向き合う手作業には、当初から大きな緊張があったという。

そんな有働をサポートするために参加したのが、松下洸平。母親が保護活動をしていたことから、幼い頃から保護猫と生活をともにしてきた経験を持つ。現在は同系の音楽番組「with MUSIC」(土曜午後10:00)で共演中の2人。今回は、あうんの呼吸で赤ちゃんネコにミルクを与えていく姿を見せた。松下は有働に、哺乳瓶の使い方や赤ちゃんネコの抱き方などを優しく伝授。有働も次第にコツをつかみ、松下が仕事で帰った後も、一人で泊まり込みながら赤ちゃんネコの世話を続けた。

ほぼスッピンで、夜通しミルクを与える有働の姿からは、「小さな命を救いたい」という思いが真っすぐに伝わってくる。松下の穏やかなサポートと、有働の真摯(しんし)な姿勢。そして、懸命にミルクを飲み、生きようとする赤ちゃんネコたちのひたむきな姿は、視聴者の胸に深く響くはずだ。

関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















