最後の鑑定人2025/08/07
番組情報
あらすじ(第6回 8月13日放送)

警視庁科学捜査研究所所長の加賀に呼び出された土門(藤木直人)と尾藤(松雪泰子)。加賀は、神奈川県警から依頼を受けたバラバラの白骨遺体の鑑定を2人に頼む。一緒にやる必要はないと主張する土門と尾藤だが、定年退職まであと3週間、これが最後の事件となる加賀は、仲人をした2人が別れてしまったことが心残りだといい、共に手を取り合う姿をもう一度見たいと懇願。2人を渋々ながら承諾させる。
キャラクター紹介
- 土門誠(藤木直人)
元科捜研のエース。科捜研最後の砦(とりで)として“最後の鑑定人”と呼ばれていたが、ある事件をきっかけに科捜研を退職後、自ら民間鑑定所を設立。警察や弁護士から鑑定依頼を受けて捜査に協力している。ささいな痕跡から事件の真実を暴き出す高度な鑑定技術を持つ。徹底した合理主義者で、時には空気を読まない物言いで接する者を不快にさせてしまうことも。科捜研を辞めるきっかけになった事件を機に、さらに科学と向き合っていくことに。 - 高倉柊子(白石麻衣)
土門鑑定所の事務員兼研究員。人がうそをつく行動原理に興味があり、日頃から人のうそを見抜くことが得意。鑑定所に訪れた依頼人にわざとまずいハーブティーを出して反応をうかがう変人。せっかちで物おじしない性格から土門にたてつくことも多い。クセ強な奇人だが、土門を研究員として支える。
出演者
藤木直人/白石麻衣 ほか
スタッフ・音楽
原作:岩井圭也「最後の鑑定人」(角川文庫/KADOKAWA刊)、「科捜研の砦」(KADOKAWA刊)、「追憶の鑑定人」(KADOKAWA刊 ※2025年9月2日発売予定) /脚本:及川拓郎/脚本:山崎太基/脚本:北浦勝大/脚本:青塚美穂/演出:水田成英/演出:谷村政樹/演出:清矢明子/プロデューサー:石原未菜/プロデューサー:宮木正悟/プロデューサー:郷田悠
主題歌:矢沢永吉「真実」
藤木直人がフジ連ドラ単独初主演! 人に興味がない無愛想な敏腕鑑定人に

元科捜研のエースとして活躍し“最後の鑑定人”と呼ばれていた主人公が、科学的アプローチを駆使して難事件を解決に導いていく、サイエンス×ミステリー。俳優デビュー30周年の藤木直人がフジテレビ系の連続ドラマに単独初主演で、人に興味がない無愛想な敏腕鑑定人・土門誠役を演じる。土門の鑑定所で働き、人のうそを見抜くのが得意な“変人”研究員・高倉柊子役を白石麻衣が担う。原作は、「永遠についての証明」で2018年に第9回野性時代フロンティア文学賞(現「小説 野性時代 新人賞」)を受賞した小説家・岩井圭也さんの同名小説。科学的アプローチを用いた捜査が肝となっており、第1話から驚きの科学捜査が次々と登場する。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆