バカリズム&菊池風磨MCで元アイドルの序列を徹底比較! timeleszのヒエラルキーも明らかに?2025/06/14

日本テレビでは、6月15日に「バカリ×風磨×ヒエラルキー~元女性アイドルの序列を考えてみました~」(午後2:00、関東ローカル)を放送。バカリズムと菊池風磨(timelesz)がMCを務める。
本番組は、集まったゲストのヒエラルキー(階層)を決める“業界トークバラエティー”で、今回は「元アイドル」をテーマに、一世風靡(ふうび)した元人気女性アイドルたちの現在のヒエラルキーに注目。また、MC・菊池はtimeleszのヒエラルキーについて熱く語る。
ゲストとして石田安奈、須田亜香里(元SKE48)、加護亜依(モーニング娘。OG)、菊地亜美(元アイドリング!!!)、熊田曜子、志田愛佳、島崎遥香(元AKB48)を迎え、パネラーの若槻千夏と向井慧(パンサー)と共に彼女たちの今の仕事やプライベートの幸福度などをトークで徹底調査。最後に3段階のヒエラルキーに並べるが、果たしてどんな序列に並べられるのか。

元SKE48の石田は、東京・港区で出会った22歳年上の会社経営者と結婚し、セレブ生活を満喫中。そんな彼女は、新築で4億円・300㎡もある4LDKの豪邸をテレビで初公開するが、53畳の広々としたリビングと、400万円もする高級ソファセットにスタジオは騒然!?

また、元国民的アイドルから東京・銀座で“キャバ嬢”として働く志田は、年収がアイドル時代の10倍になっていると告白。グラビアアイドルとして活動した熊田は、2024年12月に開催されたポールダンスの世界大会「International Pole Artist」で世界2位にランクインするほどの実力者に。スタジオでは、その世界級のポールダンスを披露し、大拍手が起きる。
さらに、モーニング娘。OGの加護は、二度の離婚を経た今のプライベートを包み隠さず告白。収入の半分を子どもの教育費として使っているという加護の“教育ママ”ぶりはいかに?
収録を終え、バカリズムは「ゲストの方々の話を聞いて、これまで持っていたイメージが変わった方も多くて面白かったです」とひと言。また「熊田さんのポールダンスは本当にすごいので皆さんに見ていただきたい!」と、注目ポイントを語った。
一方、菊池は、「元アイドルの皆さんの生き方がそれぞれ全然違ったので、聞いていてとても面白かったです」とコメント。そして「『幸せの形』というのは一つじゃないということが分かって、とても勉強になりました!」と、同じアイドルとして、率直に感じたことを述べた。

なお、地上波放送後に、Huluでは1年、TVerで1か月間、無料見逃し配信される。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

















