News ニュース

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?2025/05/16 07:00

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?

 WOWOWで5月18日にスタートする、関ケ原の合戦後の日本を舞台にした完全オリジナル歴史スペクタクル×本格サバイバルスリラー「連続ドラマW I, KILL」の完成報告会が行われ、主演の木村文乃、共演の田中樹SixTONES)、田牧そら、そして、監督のヤングポール氏が出席した。

 WOWOWと松竹京都撮影所がタッグを組んだ、初の完全オリジナル大型企画「I, KILL」は、気鋭のクリエーターと伝統の松竹京都撮影所の一流職人スタッフがコラボレーション。リアルな時代背景と舞台設定、ダイナミックな映像と迫力あるアクションを追求。極限状態に陥る恐怖のサバイバルドラマと、日本の伝統的な本格時代劇が融合した世界観の中で、大切なものを守るためにぶつかり合い、裏切り、葛藤する人々の姿を力強く映し出す。

 人を喰らう化け物“群凶”から、血のつながらない娘を守るため壮絶な旅を続けるお凛を演じた木村は、実はサバイバルスリラー作品が好きと明かし、「まさか自分がその世界に入れる日が来るなんて…」と驚きつつ、「出演すると決断する前なのに、『自分がお凛だ』と思いながら脚本を読み進めていました」と笑顔で語った。

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?

 続けて、自らのルーツを捜す旅をしている謎の男・士郎役を担った田中もサバイバルスリラー作品が好きで、「時代劇とゾンビサバイバルスリラーという、なかなか見たことのない組み合わせですが『こんな作品が見たかった!』と感じさせてくれて、必ず面白いものになると思いました」と手応えを感じている様子。さらに、予告を見た父親から「お前が出ていなくても絶対に見る!」と宣言されたらしく、「『お前が出ていなくても…』という部分が気になりますが、作品をまだ見ていないのに『楽しんだろうな、面白いんだろうなと』思わせてくれる作品で、時代劇とゾンビを掛け合わせた時に、どちらかがおろそかになることがなく、いい状態で化学反応を起こすのではと感じました」と自信をのぞかせた。

 お凛と血のつながらない娘のトキ役で出演した田牧は、「文乃さんとご一緒できてすごくうれしかったです。挑戦することが多くて不安なこともたくさんあったのですが、史乃さんがいてくれるだけで安心できたので感謝しています。とても優しいお母さんでした!」と笑顔で伝えた。

 そして、メイン監督を務めたヤングポール氏は、「群凶という死んだ人間が襲ってくるリアリティーがないと物語を支えきれないと思ったので、説得力のある群凶=ゾンビを描きたかった」とゾンビ作品を作った経緯を明かした。

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?

 そんな群凶にもお気に入りがいるらしく、木村と田中が推しの群凶を発表していく。「それぞれにあだ名をつけていたのですが、私は“キノコちゃん”という群凶です。ゾンビとして朽ちていくのですが、最後まで顔にキノコが生えてくる様子を見た時に、たとえ群凶になったとしても生命の輪っかの中から外れることはできないのかと思わされました」と語ると、ポール氏が「そんなことを思っていたの!?」とビックリ。さらに「京都の風景とゾンビのコラボもすてきで、“飛脚ゾンビ”と呼んでいた群凶には、スタッフが紅葉を飛脚に載せて『かわいいやろ』と言ったくらい、みんなから群凶は愛されていました」と明かした。

 一方の田中は、「迫力がすごくて、僕が“ヤス”と呼んでいた群凶と、“カズ”が推しです。特にカズは、作品中では名もなき群凶ですが、カズの頬に触れた瞬間に僕の中で愛着が湧(わ)きました。『なるべくカズをたくさん映して!』と思ったくらい。視聴者の皆さんもカズを探してみてください!」と熱く語った。その話を聞いたポール氏も「今、『カズって誰だっけ?』と思ったけど、どの群凶か分かった! 彼いいよね」と、納得していた。

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?

 本作で、田中が演じる士郎と、山本耕史が演じる十兵衛ら、群凶討伐衆との立ち回りも見どころとなる。「士郎としての立ち回りはすごく大変でしたが、山本さんから、カメラ位置を見ながらシーンごとにアドバイスをいただいたおかげで、手応えを感じるシーンになりました」と感謝しつつ、「士郎の殺陣は、時代劇にあるような本来のきれいな形と違って、野性味あふれる動きが多かったと回顧し、いつか時代劇で殺陣をやっても生かされることはないだろうなと思うくらい独特の動きだったことを打ち明けた。

 現場では、3人とも人見知りモードが発動していたらしく、「待ち時間が長かった時、控え室で3人が等間隔で座って誰もしゃべらなかった」と木村が話すと、「究極の人見知り3人が集まったので、誰も話さなかった」と田中も振り返る。そんな田中だが、田牧には毎日「昨日の夜ご飯は何を食べたの?」などと、必ず一言ずつしゃべるようにしていたと明かした。

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?

 主演の木村について、ポール氏は忘れられないエピソードがあるようで「木村さんにこうしてくださいとお願いした時、『やだ!』と言われてびっくりしました。悪ふざけでそう答えみたいですが、あの顔が忘れられない」と告白すると、木村が「言われた通りに演じたくなかった訳ではなくて、コミュニケーションの一巻でそう答えたんです!」と、悪い顔をして笑った。さらにポール氏は田中と食事に行った時のことを「士郎役をやるにあたって、体を作っていきたいと言っていたのに、焼肉に行ったらめちゃくちゃ食べていた」と話すと田中は、「焼肉はがっつり食べたくなりますよね」と言い訳をしていた。

 次に、もし現代に群凶が現れたらどうするかと問われると、田中は「タワマンに逃げたら絶対に助かると思っています。電力も止まっているはずなので上の方に逃げれば群凶もたどりつけないだろうし、居住者も多いので食料も困らないから、近所で逃げるタワマンも決めています!」と報告する。だが、ポール氏からは「それってゾンビ映画で無残に死ぬ人の発言!」とツッコまれる始末。

 一方、木村は「至る所に防犯グッズを仕込んでいます」と答えるが、ポール氏は「その行動も死ぬ奴のテンプレ! 防犯グッズを買っている最中に襲われる」と一蹴する。そんな中、田牧が「机の下に隠れる」と恐る恐る回答すると、ポール氏がすかさず「防災訓練じゃないんだから」と笑い飛ばし、キャストの3人は、ゾンビと戦わずに逃げることが明らかになった。

 さらに、MCが「今ここにいる記者たちが群凶と化したら!?」と続けて質問を投げると、今度は「申し訳ないけれど、一番端に座っているカメラマンさんから倒します」と、田中は戦う意思を見せた。その理由として、群凶は生前の属性が引き継がれることを思い出したようで「皆さんはカメラ群凶とかパソコンカタカタ群凶だから、メチャクチャ弱そう」と発言し、記者たちを笑わせた。一方の木村は、「それまでに生きてきたエピソードがあって群凶になるので、皆さんがどうなるのか一回観察しちゃいそう」と話し、やはり戦闘意欲は見せなかった。

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?

 本日から、「I, KILL」の第1話が、WOWOWオンデマンド、およびWOWOW公式YouTubeチャンネルにて、期間限定で無料配信されることが発表されると、田牧は「登場人物全員が必死に生かされているところを見て、見た人にもなにか届く部分があると思います」とメッセージを送り、田中も「スケール感の大きさ、クオリティの高さが最上級に達している作品です。怖がらせることだけが目的ではなく、見て頂ければいろいろなものを感じ取っていただけるはず。自信を持って『見てください!』と言える作品です」と呼び掛けた。

 最後に木村にマイクが渡り「サバイバルスリラー、それにゾンビというと『怖いかな、グロいかな?』と思われるかもしれませんが、ベースになっているのは人間の物語です。どうして彼らが群凶になってしまったのか、というところに注目が行きやすい内容になっています。この人たちの物語は、自分でも経験したことがあるかもしれないと思って見てもらえると思いますので、気負いなく楽しんでいただければうれしいです」とアピールした。

「連続ドラマW I, KILL」完成報告会で木村文乃、田中樹が推しのゾンビを発表!?


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.