News ニュース

「宙わたる教室」でLittle Glee Monster・ミカが俳優デビュー!2024/11/26

「宙わたる教室」でLittle Glee Monster・ミカが俳優デビュー!

 窪田正孝が主演を務める、NHK総合ほかで放送中のドラマ10「宙(そら)わたる教室」(火曜午後10:00)。佳境を迎えつつある本作の11月26日放送・第8話に、Little Glee Monsterのミカのゲスト出演が決定した。

 本作は伊与原新氏による同名小説が原作。定時制高校に通う10代から70代までの“多様”な生徒たちが謎めいた理科教師と出会い、“前代未聞の実験”に挑む物語だ。窪田が演じるのは、東新宿高校に赴任した34歳の理科教師・藤竹叶。27歳で博士号を取得した彼は、研究者としての将来を有望視されていた。しかし突如として定時制高校の教師になることを決意。教師をキャリアと見なさない同僚たちからは”終わった研究者”とささやかれる。目的は謎に包まれているものの、藤竹は優れた洞察力と実験を駆使し、東新宿高校の生徒や教師に化学変化をもたらしていく。

 そんな物語でミカが演じるのは、柳田岳人(小林虎之介)と同じく発達性ディスレクシアの学習支援センター・LDプラザに通う女子高生・ゆりな。読み書き障害の困難を抱えながらも夢に向かって前へ進もうとしてい明るく前向きな性格で、岳人に重要な影響を与えることとなる。

 もともと芝居に興味があったと言うミカは、「レッスン経験などはなく、こうして今回初めて俳優というお仕事のお話をいただいた時は本当にびっくりしましたが、新しいことにチャレンジできるといううれしい気持ちでいっぱいでした」と出演の感想を語る。そして、「実際に脚本をいただいて演技をした時は、もちろん緊張もしたのですが、監督さんや現場のスタッフの方々、演者の皆さまが優しく温かく迎えてくださって。このすてきな環境に感謝しながら私も心を込めてお芝居をしようと思いました」と恵まれた現場で芝居ができたことに感謝を伝える。

 さらに「人生で初めていただいた役がゆりなで心から良かったなと思います」と語り、その理由を「ゆりなと私の似ている所を照らし合わせた時、『苦手なことがあっても夢に向かって挑戦するんだ』という気持ちが私と一緒でした」と役に同調する。続けて、「実際に私がゆりな本人だったら、岳人くんたちと夢が広がるあのワクワクする科学部に『私も入ってみたい!』ときっと思います! それくらい自然と『自分もできるかも』『希望はあるんだ』『殻を破ってみよう』と思わせてくれる、そんな魅力が藤竹先生をはじめとしたあの科学部にあるなと物語を見て感じました」と作品の魅力に魅せられている様子。加えて、「このすてきな作品がさらに世界のみんなに伝わって、多くの方々の光になるんだろうなと強く思います」と、多くの人々にこのドラマのメッセージが届くことを願った。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.