News ニュース

鈴木京香主演で「らーめん才遊記」ドラマ化! ド天然の新入社員役・黒島結菜と共演2020/01/28

鈴木京香主演で「らーめん才遊記」ドラマ化! ド天然の新入社員役・黒島結菜と共演

 テレビ東京系では4月期の「ドラマBiz」枠で、鈴木京香主演の「行列の女神~らーめん才遊記~」(月曜午後10:00、開始日未定)を放送することが決定した。久部緑郎氏・作、河合単氏・画のコミック「らーめん才遊記」を原作に、ラーメン業界をけん引する「清流企画」社長の芹沢達美(鈴木)が、苦境にあえぐラーメン店を救うフード・コンサルティングの物語だ。

 鈴木演じる芹沢は、日本一のラーメン屋と言われる「らあめん清流房」の創業者であり、ラーメン専門のフード・コンサルティング会社「清流企画」の社長。業界のカリスマで、クールで毒舌。仕事では周りにも自分にも超厳しいが、実は部下の成長を見守り、見えないところでフォローしたり、義理人情にも厚いという役どころ。芹沢は奇抜なアイデアと計算し尽くされた手法で、街のラーメン店を次々に繫盛店へと導いていく。また、料理の才能には秀でているが、天然で空気が読めない「清流企画」新入社員・汐見ゆとり役に黒島結菜が決定。コンサルティングの知識はゼロでもラーメンにかける情熱は本物で、おいしいラーメンをたくさんの人に食べてもらいたいという夢を持つ社員を演じる。

 鈴木はオファーに「芹沢はもともと男性の役ですから、あえて女性の役としてオファーくださった理由を考えてみたりしました。今はフード・コンサルタント業とラーメンにどれだけ夢中になれるかが大切だと思って取り組んでいます」と話し、役づくりについては「協力してくださるラーメン界の先生方のおかげで、ラーメン作りが日々上達しています。私オリジナルのラーメンが完成する日がくるよう励みます。生き生きと華やかな芹沢ではありますが、一転、仕事への取り組み方はとてもシビアでクールです。口ひげを生やしたビジネスマンのような気持ちで演じます。見終わった後、ラーメンがきっと食べたくなります。1話1話、おいしい一杯を極めます」とアピールしている。

 また、芹沢も驚く新作ラーメンを作り出す新入社員・ゆとり役の黒島は、「ラーメンが大好きというのと、ラーメンのお話だったので本当にうれしかったです。そしてすてきなキャストの皆さまと一緒にお芝居できることが楽しみで仕方なかったです。ラーメン屋さんのコンサルティングという仕事の面白さはもちろん、ほんの些細なことだけれど、私たちが日々生活していく中でとても大事なことが詰まっているお話だなと感じました」と出演を喜び、鈴木との共演については「顔合わせの時にごあいさつさせていただいたのですが、とても優しい笑顔で迎えてくださって、すっと緊張が溶けていくのを感じました。上司と部下という関係なので、私自身も現場で学ばせていただきたいです」と気合を入れている。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.