News ニュース

「THE MUSIC DAY 2022」NiziUが「Chopstick」を披露。夏ツアーの合間には「地域ごとに違うフレーバーのスイーツを食べたい!」2022/07/02

海外ドラマバナー
「THE MUSIC DAY 2022」NiziUが「Chopstick」を披露。夏ツアーの合間には「地域ごとに違うフレーバーのスイーツを食べたい!」

 日本テレビ系で本日7月2日放送の、櫻井翔が総合司会を務める音楽番組「THE MUSIC DAY 2022」(午後3:00)。3年ぶりの有観客でおくる今年は「もう一度、音楽で世代を超えてつながりたい」をコンセプトに、全60組のアーティストが世代を超えて愛される楽曲の数々を披露する。総勢8組・43人でジャニーズの先輩がこれまでに1位を取った名曲を歌い継ぐ「ジャニーズシャッフルメドレー」や、BE:FIRSTと森三中・大島美幸などによる「ダンスコラボメドレー」のほか、解散を発表しているBiSHや若い世代に高い人気を誇るガールズグループ・LE SSERAFIMが歌唱するなど、8時間にわたる生放送を盛り上げる。

 先日、「KCON 2022 Premiere」に出演したほか、夏には「NiziU Live with U 2022 “Ligth it Up”」ツアーを控えるNiziU。2020年に放送された「THE MUSIC DAY 2020 人はなぜ歌うのか?」で音楽番組初出演を果たした彼女たちだが、この3年で成長した点を聞かれると「振りを覚えるのが早くなった。ツアーの準備でたくさんの振りを習う機会があり、1日で覚えられるようになった」(NINA)、「NINAが言った通り、メンバーみんな、振りを覚えるのが早くなった。合わせる時にも、(合わせようとしなくても)自然と合うようになってきた。ツアーに向けて一生懸命頑張っている証なんじゃないかなと思う」(MAYA)と告白。

 続けて、「最近になって皆さんの前に立つ機会が多くなって、表情だったり、こういうパフォーマンスした方がファンの皆さんが喜んでくれるんじゃないかなというのを、考えながらパフォーマンスできるようになった。余裕が出てきたかな」(RIKU)、「ファンの皆さんの前に出てパフォーマンスをする時は毎回緊張していたが、だんだんと慣れてきた。いい意味で余裕ができてきた。自分なりのマインドコントロールができるようになったんじゃないかなと思う」(MIIHI)、「コンサートってなると、たくさんの曲をやらなきゃいけない面で、自分たちにできるのかなという不安があった。でも、たくさん練習しているうちに自信がついてきた。コンサート当日は、ファンの方とたくさん楽しめそうなステージになりそうだなと思っている」(AYAKA)と明かした。

 また、「前まではステージに立つたびに、余裕がなかったりメンバーとうまくアイコンタクトが取れなかったりした。でも、場を重ねていくにつれて、メンバーにも余裕が出てきたと思う。パフォーマンス中にもアイコンタクトを取って、お互い笑顔になったりして、すごく自然な姿でステージに立てているなと思う。体力づくりも大切だと思うので、毎日練習終わりにも筋トレしたり運動したりして、日々頑張っている」(RIO)、「今回、ツアーが3週間後くらいに始まる。ツアーだと、曲数が増えてくるので、いろんなコンセプトの曲をやることになっている。表情の練習とかをたくさんやっているのでそこに注目してほしい」(RIMA)、「それぞれがボーカルの練習もしっかりして、今まで出なかった音とかを出せるようになったり、筋トレもやったりして自己管理が徹底できるようになった。ツアーが始まると今までに経験していないことが増えると思うけど、それに向けてコツコツ頑張っていきたいと思う」(MAKO)、「今までだったら1曲を踊るだけですごく体力を使ったり、余裕がない表情になってた。コンサートとなると、何十曲とやらなきゃいけないので、運動で筋肉をつけたりしている。(パフォーマンスの)練習をしながら表情にも余裕が出てきたなというのを感じる。ここでこんなアドリブをしたらファンの人が喜んでくださるかな?とかも考えながら練習できているので、普段とは違ったステージをお見せできるといいなと思っています」(MAYUKA)と、思い思いに語った。

 忙しい夏を迎える彼女たちに「メンバーと夏にしたいこと」を聞くと、NINAが「コンビニエンスストアで新しいスイーツが出たんです。ツアーを回っている時に、地域ごとに違うフレーバーのスイーツを食べていきたいね、という約束をMAKOちゃんとしました(笑)」と、かわいらしい解答も。

 先ほど、水色バージョンにアレンジした衣装で「Chopstick」を披露したNiziUだが、この後「Take a picture」を本田望結とコラボパフォーマンス予定。「私たちもとても楽しみ。見ている皆さんも楽しんでもらえたらうれしい!」と締めくくった。

韓流バナー
DMM TV

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.