「ジョフウ」別府由来、松本大輝、世古口凌、藤林泰也、橋本淳ら8人が癒やしのセラピスト役に2025/03/07

4月1日よりテレ東ほかで放送スタートする、ドラマチューズ!「ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~」(火曜深夜0:30)は、山崎紘菜を主演に迎え、ヤチナツ氏の著書「真・女性に風俗って必要ですか?女性用風俗店の裏方やったら人生いろいろ変わった件」(新潮社)を実写ドラマ化。今、注目を集める女性用風俗、通称「女風(ジョフウ)」のリアルを、裏方で働く主人公を軸に明るく健やかに描くお仕事ヒューマンドラマだ。
山崎が演じる主人公の藤崎アカリは、ひょんなことから「パラディーソ」という女性用風俗店の内勤として働くことに。最初は男性セラピストと女性客のマッチングに四苦八苦しながら、「セックスレスを解消したい」「彼氏を含めて身の回りの男性に疲れてしまった」など、お客さまが抱えるさまざまな悩みに、個性豊かなセラピストたちと協力して寄り添っていく。そんなアカリが、様々な人間ドラマを目の当たりにしながら成長していく様子を描いていく。
そしてこのたび、パラディーソに務める個性豊かなセラピストが8人が一挙解禁された。
本作に登場するセラピストとは、お客さまのもとへ行き、サービスを行う男性を指す。お客さまから特定のセラピストが指名されることもあれば、アカリのような内勤が相談やリクエストを聞いてお客さまにマッチするセラピストを決めることも。

パラディーソのNo.1セラピストとして君臨するリオを演じるのは別府由来。「原作と同じくクスッと笑えるシーンがたくさんあり、皆さんのお芝居で何倍も面白くなっています。撮影中も笑いが絶えないアットホームな現場でした」と撮影を振り返る。「僕が演じたリオはパラディーソのNo.1セラピストです。No.1としての風格や言動をお楽しみに!! このドラマが皆さまの癒やしの時間になれば幸いです」と、劇中でお客さまを癒やすように、テレビの前の視聴者も癒やして見せると自信を見せる。

No.2のレンを演じる笠谷朗は、5人組ボーイズグループ・ON FLEEKのメンバーで、今回が演技初挑戦。「レンはパラディーソのNo.2で誰からも愛される天性の人たらし、施術の腕もあるけど人間的な魅力もあるそんな存在だと思います。演じるうえでそんなレンの良さが伝わるように意識しました!」と記念すべき初めての役を紹介。「さまざまな悩みを抱えた方がジョフウを通して心が軽くなってくシーンはきっと共感でき、自分自身の今抱えている悩みとかの解決のヒントになるんじゃないかなと思っています。たくさんの個性豊かな登場人物やパラディーソの明るく仲が良い空気感も楽しんでもらえたらうれしいです!!!」と、本作が持つ効能をおすすめする。

「事務所パラディーソのシーンから撮影が始まったのですが、現場は常ににぎやかで温かく居心地がよかったです」と、現場には癒やしのムードがあふれていたと話すのは、良きお兄さんキャラのセラピスト・ユタカ役の白戸達也。「ドラマタイトルに『?』があるように、なにかいろいろと考えるきっかけになる作品な気がします。ぜひお楽しみください!」と、本作のヒントを教えてくれた。

“全人類のヒモ”と呼ばれるマルニに扮(ふん)するのは松本大輝。「はじめは”全人類のヒモ”を演じられるかどうか正直不安でしたが、周りからヒモの素質があると言ってもらえたので(笑)、一生懸命ヒモな部分を絞り出して演じさせていただきました!!」と意外な素質(!?)があることが分かった松本。「脚本が本当に面白く、登場人物全員が個性豊かで、見ていて楽しく前向きになれるすてきな作品になっていると思います! …皆さま、マルニのとりこになってください!!」と、自身を含む登場人物たちの魅力に触れた。

藤林泰也が演じる真面目な新人・タロは、「タロは成長していくキャラクターです。見てくださる皆さまと一緒に学び、成長し、物語の中を生きていける役だと思っています」とのこと。「笑い、感動、学び、気付き、いろいろ詰まっているドラマです! ぜひご覧ください」と、さまざまな感情が心を元気にしてくれると約束した。

レンに憧れている若手セラピスト・リリーを演じるのは世古口凌。「たくさんのセラピストの方々が在籍しているパラディーソは、とても活気があって楽しい僕たちの居場所です。ぜひいろんな視点で楽しんでいただきたいです! リリーは皆さまの指名をお待ちしております!」とアピールする。

お調子者のセラピスト・コスモは、演じる渋江譲二が言うに「お調子者の年長セラピスト」。「何か勘違いしているしダサい男です。でも真っすぐです。彼の真っすぐさが愛されたら良いなと思います。『ジョフウ』は性の悩みを持った女性の一つの選択肢であるということを知っていただければと思います!」と、本作が新しい価値観のキッカケになるのではと提案する。

現れると後光が差す!? 不思議な存在感を放つセラピスト・ゴコウに扮(ふん)する橋本淳は、「毎度、魅力的な人物と出会わせてくださるテレ東さんにいつも感謝しております」と感謝を言葉にし、「このたびもまた。愛を思い、愛を語り、愛を与え、哲学的な思案にふける。達観しているようでいて、自身を疑い修練を積む修行僧のよう」と自身が演じるゴコウの魅力を語る。そんなゴコウは「”ゴコウ”役の私が現場に行くたびに照明部チームにはご苦労をおかけしました(役名からお察しください)さて、どんな役かはぜひオンエアで」と現段階では謎めいている…!? どんなセラピストなのか、オンエアを待ちたい。

そして今回、魅力的なセラピストがそろった本作のために書き下ろされたエンディングテーマも発表された。曲調はピアノバラード、タイトルは「蜃気楼」、奏でるのは4月にメジャーデビューするハカネ。2024年10月に始動、ボーカリスト・FU、コンポーザー・中村エイジ、ソングライター・cawlによる“ハカネクラ”系音楽プロジェクトだ。ハカネは、「人生を歩む上で生きづらいと感じてしまうことが多々あると思います。『蜃気楼』のテーマとしても書き下ろした、“現実と理想の間で揺れ動く、感情や他者とのギャップ”が生きづらさを感じさせている一部ではないでしょうか。『ジョフウ』は世の女性の求める愛やその時間に対するはかなさのリアルが垣間見えるドラマだと感じました。この作品と曲を通して視聴者の皆さまの抱える悩みが少しでも前向きに運んでくれることを願っています」と、「蜃気楼」に込めたメッセージを明かした。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆