Drama Guide ドラマガイド

ドラマ24「40までにしたい10のこと」2025/07/07

番組情報

7月4日スタート テレ東系 毎週金曜 深夜0:12~深夜0:42

あらすじ(第2回 7月11日放送 ※深夜0:27~深夜0:57)

ドラマ24「40までにしたい10のこと」/第2回

慶司(庄司浩平)に「このリスト、俺とやりません?」と言われた雀(風間俊介)は、その真意に確信が持てない。ある日、雀は慶司が女性たちと合流する姿を目撃し、心がざわつく。ところが数日後の会社帰り、慶司は雀を待っていた。雀のリストの一つ「タコパ」をかなえるため、一緒に家電量販店でたこ焼き器を購入。慶司は雀の家に押しかけ、たこ焼きパーティーをすることに。慶司はふと、雀への思いを語り出す。

キャラクター紹介

  • 十条雀(風間俊介
    10年以上恋人のいない枯れたアラフォーの会社員。職場では仕事のできる面倒見のいい上司だが、プライベートでは縫いぐるみなどかわいらしい物が好き。40歳を目前に、「タコパ」「服の趣味を変える」「恋人を作る」などの“40までにしたい10のことリスト”を作り、それを慶司に偶然見られてしまう。
  • 田中慶司(庄司浩平
    雀の部下。高身長でクールなアラサー男子。職場では淡々とした姿を見せながらも、内心ではずっと雀への思いを秘めていた。その気持ちが、ふいに見てしまった“やりたいことリスト”をきっかけに静かに動き出す。

出演者

風間俊介/庄司浩平 ほか

スタッフ・音楽

原作:「40までにしたい10のこと」マミタ(月刊マガジンビーボーイ連載/リブレ刊)/脚本:齊藤よう/監督:池田千尋/監督:小菅規照/チーフプロデューサー:森田昇/プロデューサー:祖父江里奈/プロデューサー:石神理奈
主題歌:Chevon「菫」/エンディングテーマ:the shes gone「まぼろし」

風間俊介&池田千尋監督「初恋、ざらり」のタッグ再び! 相手役は庄司浩平

【2025年夏ドラマガイド】ドラマ24「40までにしたい10のこと」

BLアワード2024総合コミック部門で1位になるなどBL業界に新たな旋風を巻き起こした同名漫画が原作の、年齢や性別の垣根を越えた大人のオフィスラブストーリー。風間俊介が40歳目前の枯れた上司・十条雀役で主演を務め、雀に秘めた恋心を持つアラサーのクールなイケメン部下の田中慶司を、オーディションで選ばれた庄司浩平が演じる。監督は、第50回放送文化基金賞ドラマ部門優秀賞を受賞した「初恋、ざらり」(テレ東系)で風間とタッグを組んだ池田千尋さん。上司と部下、年の差も超えた“特別な存在”へと変わっていく2人の関係と、久しぶりに恋をした大人の恋愛模様を届ける。

記者会見情報

40までにしたい10のこと/会見

十条雀を演じる主演の風間俊介と、雀と共に「40までにしたい10のことリスト」をかなえていく年下のイケメン部下・田中慶司役の庄司浩平が登壇。臆することなく先輩俳優にツッコミを入れる庄司、そんな彼を余裕で受け止める風間のやりとりが軽妙で楽しい会見は、司会による代表質問、フリップトーク「今だから言える10のこと」、記者による質疑応答の3ブロックで進行した。「何歳までにこれだけはかなえたい願いは」という作品にちなんだ質問に風間は「2028年にディズニー・クルーズ・ラインが日本に来るので、その前に一度、アメリカでのクルーズを経験したい」との願望を明かす。また、語学が堪能な庄司が「10年以内に海外に長く滞在できる作品に参加したい」との夢を明かすと、風間は「同僚役の平子(祐希/アルコ&ピース)さんが『彼にウィークポイントはあるのか』と言っていました」と彼の完璧っぷりを明かし、2人の信頼関係が伝わってくる会見となった。


見てくださる方々が幸せな気持ちになってくれたらいいなと、ただただ願ってます(風間俊介/十条雀)

「40までにしたい10のこと」会見:風間俊介/十条雀

現場での共通意識は、男性同士の恋、相手が女性ではないということよりも、一人一人の人間同士が引かれ合って作っていく純粋なラブストーリーということでした。原作が素晴らしく、そして撮影現場も素晴らしく、すごく温かい物語になりました。それもこれも、慶司を演じた庄司くんと一緒に作ってこれたからこその空気。このドラマを見てくださる方々が幸せな気持ちになってくれたらいいなとただただ願っています。原作にもあるように、素敵なポイントが、男性同士だから、同性同士だからではなくて、この身長差がとか、この慶司の眼鏡が、とか、そういう瞬間にときめきがたくさんある作品かなと思っております。そんな中で、“ボーイズラブ”を作品として愛してくださっている方々にも楽しんでいただける雰囲気にもなったんじゃないかなとも思います。撮影をしていて、僕は庄司くんとのジェネレーションギャップを感じることがあまりありませんでしたが、雀さんは恋愛になっていった時に、楽しければ楽しいほど「これでいいのかな」と考えていたと思うんです。でも僕は、ただただ庄司くんとの日々を楽しく過ごしちゃいました(笑)。


“人間愛”のレールの延長線上に恋愛がある物語だと思います(庄司浩平/田中慶司)

「40までにしたい10のこと」会見:庄司浩平/田中慶司

原作を読んだ時に、慶司はすごく温かい人だなと感じました。見た目はクールですけど、人のいいところや優しいところに気付ける人。だから僕も、庄司浩平として「人のいいところを見つけよう」という気持ちで現場に入りました。嫌な人が誰も出てこない作品だからこそ、現場では明るくいられたらなと思いながら慶司を演じました。そして、今回の作品におけるアプローチは、異性間・同性間のいかに問わず、“人間愛”のレールの延長線上に恋愛があった形だなと僕は思っていて。風間さんと一緒に雀と慶司として日々を過ごしていく中で芽生える愛情は、「ボーイズラブだからこうしよう」と考えることなく演じていたように思います。すてきな原作のもと、すてきな方々がチームとなってドラマを作ることができて、毎日本当に楽しくて、幸せで、優しくて。そしてどこかもどかしい、そんな瞬間がたくさんあった作品作りになったと思います。僕自身もドラマの放送が始まっていくのが楽しみです。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、人気漫画の実写化「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、人気漫画の実写化「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.