人事の人見2025/03/17
番組情報
あらすじ

長い歴史と輝かしい実績を誇る文房具メーカー・日の出鉛筆は、体育会系気質な上に営業や商品開発部といった現場の声が最優先の社風。他部署から軽視されている管理部門の人事部・真野直己(前田敦子)は、「この熱血体質を改めよう」「労働環境をホワイトにせねば」と会社を憂い、疎まれながらも日夜奮闘していた。そんな中、人事のエキスパートが来るといううわさが。しかし、鳴り物入りで迎えられた人見廉(松田元太)は、みんなの期待とは裏腹に、おバカでピュア過ぎる人間だった。人事部で必要なスキルは正しく“人を見る”ことだが、果たして人見は、その名の通り“人を見る”ことができるのか、それとも…?
キャラクター紹介
- 人見廉(松田元太)
大手文房具メーカーの日の出鉛筆に“人事のエキスパート”として入って来た“おバカでピュア過ぎる男”。ビジネスマナーや事務能力がないだけでなく、社会常識に欠けているが、素直で情に厚い性格。常識にとらわれず突拍子もない解決策を提案するので、社内に波風を立て、真野をはじめとした人事部の面々からあきれられるが、なぜか結果的に問題を解決したり、相談者の悩みを解きほぐしたりする。 - 真野直己(前田敦子)
日の出鉛筆の人事部に配属されて3年の女性社員。秀才で常識人だが融通が利かず、周りと衝突することも多い。管理部門がないがしろにされがちな会社の現状を憂い、“まっとうで正しい労働環境”に変えるために日々奮闘している。人見の型破りで自由な発想に頭を抱えたり振り回されたりしながらも、人事部としてチームで奮闘する。 - 森谷詩織(桜井日奈子)
人事部の若手社員。趣味に生きており、出世に関しては無欲。会社を舞台にしたエッセー漫画を匿名でSNSに連載している。「漫画の格好のネタ」と考えて人見を観察している。観察対象として興味を持ちつつも、フランクでグイグイくる陽気な人見に抵抗感があったが、次第にその思いに変化が起きる。 - 須永圭介(新納慎也)
人事部所属の中堅社員。できるビジネスマン感を醸し出しているが、その実、全然仕事をしない。別れた妻を見返すために出世欲が著しく、直属の上長である平田には期待せず、その上である里井に分かりやすく取り入ろうとする。そのため、里井に抜てきされて入社した人見に嫉妬心を募らせている。 - ミン・ウジン(ヘイテツ)
韓国と日本のハーフで人事部の採用担当。韓国で育ったが、日本のカルチャーに興味を持ち、大学入学時に日本にやって来た。デザイナー志望だったものの人事部に配属され、仕事をしない須永に嫌気が差している。日本の会社特有の文化に戸惑いながら働く中で、人見にさらに振り回されることに。 - 堀愛美(松本まりか)
人事部の研修担当。以前秘書課にいたため、社内事情にやたら詳しい。与えられた仕事は効率的にしっかりとこなし、仕事とプライベートどちらも充実させるために過ごしている。仕事に向き合う上で、周囲には明かしていない信念も内に秘めている。人見の会社員らしくない常識外れな言動を面白がる。 - 小笠原治(小野武彦)
日の出鉛筆の社長。豪快な性格だが、古い価値観を持つ。 - 平田美和(鈴木保奈美)
人事部長。入社直後に配属された営業部でハードワークを経験。同時に男社会の嫌な部分への反発も持っており、女性のキャリアが断絶しがちな風潮にも問題意識を持つ。社員への扱いにナイーブになり、どの意見も尊重するが故に優柔不断な上司に。真野の波風を立てる正義感にハラハラし、人見の非常識さや奇想天外な言動でさらにハラハラすることに。 - 里井嘉久(小日向文世)
人見を抜てきした常務取締役。人事・総務・財務などの管理部門を歴任してきた、たたき上げの役員。愛社精神はあるが、働きやすい環境と現代的な人権意識の会社に生まれ変わらせようと考えている。海外でバックパッカーをしていた人見と出会い、中途採用で入社させた。人見の柔軟な発想力とコミュニケーション能力にひかれている。
出演者
松田元太/前田敦子/桜井日奈子/新納慎也/ヘイテツ/松本まりか/小野武彦/鈴木保奈美/小日向文世 ほか
スタッフ・音楽
脚本:冨坂友/演出:河野圭太/演出:山内大典/企画・プロデュース:後藤博幸/プロデューサー:橋本芙美/プロデューサー:高橋眞智子
Travis Japan・松田元太が地上波ドラマ単独初主演の痛快オフィスエンターテインメント

松田元太(Travis Japan)が地上波ドラマ単独初主演を務める、“人事部”に焦点を当てた痛快オフィスエンターテインメント。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、おバカでピュアな主人公・人見廉(松田)と、会社を変えたいと日々奮闘するヒロイン・真野直己(前田敦子)が、個性豊かな人事部の面々と共に、会社の中で巻き起こる社員のさまざまな問題と向き合いながら「現代人の悩み」に立ち向かっていく。令和の“無責任男”人見の活躍を通して、ストレス社会で頑張る全ての人々へおくる応援ドラマ。松本まりか、桜井日奈子、新納慎也、ヘイテツ、鈴木保奈美、小日向文世ら多彩なキャストが共演者に名を連ねる。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、波留主演「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを各ドラマページで随時更新☆