漫画読み放題のおすすめサブスク15選を比較!選び方や特徴も解説!

本ページはプロモーションが含まれています

漫画を手軽に読めるサブスクは様々なサービスが誕生し、忙しい現代人の娯楽のひとつとなっています。

しかし、種類が豊富であるがゆえに、「どのサービスを選んだらいいのかわからない」と悩む人も少なくありません。

自分の読みたい作品を見つけるためにも、ジャンルに注目してサービスを選ぶことが大切です。

今回は、漫画サブスクのおすすめをピックアップし、取り扱い冊数や月額料金などを比較してみました。

漫画サブスクを検討中の人は、ぜひチェックしてみてください。

漫画サブスクをお探しの方で、お得にたくさんのマンガを楽しみたいなら『コミックシーモア読み放題』がおすすめ!

コミックシーモア読み放題

引用元:コミックシーモア読み放題

少年・少女、青年、BL・TLなどの定番ジャンルはもちろん、小説やライトノベル、
大人向け作品、小説、実用書など、最大13万冊以上もの作品を楽しめます。

お金の心配をせずに思う存分読めるので、読みたい作品が含まれていればとってもお得♪

読み放題は7日間の無料期間があるので、ぜひ気軽にお試しください!

最大12万冊が読み放題!7日間の無料期間で試せる

目次

おすすめの漫画読み放題含むサービス15選【比較表あり】

比較表 1/4 読み放題 月額料金 支払い方法 取り扱い冊数
シーモア読み放題 あり ライト:780円

フル:1,480円

クレジットカード

キャリア決済

ライト:62,000冊以上

フル:135,000冊以上

Kindle Unlimited あり 980円 クレジットカード

プリペイドカード

ギフト券(Amazon)

キャリア決済

あと払いPaidy

PayPay

200万冊以上
ブック放題 あり 550円 クレジットカード

Yahoo!ウォレット

5万冊
BOOK☆WALKER読み放題 あり 836円 クレジットカード

BOOK☆WALKERコイン

読み放題コード

Google Play

AppleID

1万冊以上
比較表 2/4 読み放題 月額料金 支払い方法 取り扱い冊数
auブックパス あり 618円 au PAY

auかんたん決済

クレジットカード

2,149冊
FODプレミアム あり 976円 クレジットカード

Amazon Pay

Google Play

iTunes Store

キャリア決済

1,445冊
まんが王国 あり 人気作品読み放題:780円

全作品読み放題:1,480円

キャリア決済

クレジットカード決済

WebMoney決済

楽天ペイ

LINE Pay

Apple Pay

Amazon Pay

atone

PayPay

1,000冊以上
コミックシーモア あり ライト:780円

フル:1,480円

クレジットカード

キャリア決済

11万冊以上
比較表 3/4 読み放題 月額料金 支払い方法 取り扱い冊数
ebookjapan なし なし PayPay

クレジットカード

WebMoney

BitCash

Yahoo!ウォレット

5,000冊以上
Amebaマンガ なし なし Amebaコイン

マンガコイン

クレジットカード

キャリア決済

PayPay

LINE Pay

楽天ペイ

10,000冊以上
DMMブックス あり(DMMブックスプレミアム) 550円

(DMMブックスプレミアム)

クレジットカード

DMMプリペイドカード

キャリア決済

楽天ペイ

あと払いPaidy

Edy

Suica

ビットキャッシュ

メルペイ

PayPay

コンビニ店頭支払い

銀行振込

20,000冊以上
BookLive なし なし クレジットカード

キャリア決済

LINE Pay

PayPay

楽天ペイ

Paidy

Tポイント

ブックライブポイント

WebMoney

BitCash

モバイルSuica

楽天Edy

Google Pay

ブックライブプリペイドカード

三省堂書店 店頭決済サービス

18,000冊以上
比較表 4/4 読み放題 月額料金 支払い方法 取り扱い冊数
スキマ なし なし クレジットカード

キャリア決済

Amazon Pay

WebMoney

LINE Pay

PayPay

10,000冊以上
マンガ図書館Z なし なし クレジットカード

BitCash

ドコモ払い

15,000冊以上
少年ジャンプ+ あり 980円

※初月のみ300円

クレジットカード決済

プリペイドカード

キャリア決済

Apple ID

Google Play

楽天Edy

1,000作品以上

漫画読み放題が含まれるサービスはたくさんありますが、ここからは中でもおすすめの15こをピックアップしていきます。

シーモア読み放題|読む数に応じてコースを選べる

シーモア読み放題

引用元:シーモア読み放題

読み放題の有無 あり
取り扱い冊数 ライトコース:62,000冊以上

フルコース:135,000冊以上

月額料金 ライトコース:780円

フルコース:1,480円

無料期間 7日間

シーモア読み放題は月額サービスですが、2つのコースが用意されています。

「ライトコース」は62,000冊以上が読み放題で月額780円、「フルコース」は135,000冊以上が読み放題で1,480円です。

どれくらい読むのかわからないという人は、ひとまずライトコースで契約をして、少ないと感じればフルコースに切り替えても良いでしょう。

また、読める漫画のジャンルが豊富に揃っているのも大きな魅力です。

フルコースであれば、少年漫画、少女漫画、女性向け漫画青年漫画、BL・TL、大人コミックから選んで楽しめます。

ライトコースの場合はBL・TL、大人コミックは対象外ですが、それでも読める冊数が多いので十分に楽しめるでしょう。

初めて利用する場合には、7日間の無料お試し期間があります。

この期間中に合わないと思って解約をしても料金は発生しないので、まずはどんなものか試してみたいという人にもおすすめです。

最大12万冊が読み放題!7日間の無料期間で試せる

Kindle Unlimited|圧倒的に多い読み放題冊数

Kindle Unlimited

引用元:Kindle Unlimited

読み放題の有無 あり
取り扱い冊数 200万冊以上
月額料金 980円
無料期間 30日間

Kindle UnlimitedはAmazonが運営しているサービスであり、取り扱っている作品が豊富なのが大きな特徴です。

取り扱い作品数は漫画サブスクサービスの中でも軍を抜く200万冊。

これだけたくさんの作品を扱っていながら、月額980円で利用できるコスパの良さも大きな魅力となっています。

また、こちらのサービスでは、漫画だけではなく実用書なども取り扱っているのがポイントです。

漫画を楽しみつつ、時には気になっている実用書などを試し読みしてみたい、という場合でも、役立てることができます。

メジャーな本の取り扱いは少ないものの、コアな掘り出し物が見つかることもあり、人があまり知らないような作品を発掘したい、という人におすすめです。

買うつもりはないものの、気になっている本があるという人は利用してみると良いでしょう。

ビジネス書や小説など、対象作品が月額980円で読み放題!

ブック放題|話題の作品を探しやすい

ブック放題

引用元:ブック放題

読み放題の有無 あり
取り扱い冊数 5万冊以上
月額料金 550円
無料期間 1ヶ月間

ブック放題では、リーズナブルな価格で5万冊以上もの作品から漫画を楽しめるのが魅力の読み放題サービスです。

1ヶ月あたり550円で利用できるため、本を購入して読むよりも非常にお得に利用できます。

月額は変わらないため、たくさん読めば読むほどお得になりますし、いろいろな本を読みたいけれど出費が痛い…と悩んでいる人におすすめです。

ホーム画面では、読者が気に入った作品にいいねをつける機能があり、人気作品が探しやすい仕様となっています。

いいね順のランキングなども掲載されているため、人気作品や話題作をチェックしたいという人にもぴったりです。

漫画だけではなく、雑誌や週刊誌なども取り扱っているので、日常的に様々な場面で役立てることができます。

1ヶ月無料で利用できるお試しサービスがあるため、じっくり利用して判断ができるのも嬉しいポイントです。

月額550円で漫画2万冊が読み放題!1ヶ月無料で試せる

BOOK☆WALKER読み放題|アニメやゲーム系に特化

BOOK☆WALKER読み放題

引用元:BOOK☆WALKER読み放題

読み放題の有無 あり
取り扱い冊数 1万冊以上
月額料金 836円
無料期間 1ヶ月間

BOOK☆WALKER読み放題では、以下のようなコースに分かれています。

  • 漫画・雑誌読み放題
  • 角川文庫・ラノベ読み放題

    漫画・雑誌のコースでは、アニメやゲームなどの作品に特化しているのがポイントで、このようなジャンルが好きな人には特におすすめできます。

    また、大手出版社であるKADOKAWA直営の運営会社が運営をしているという点も大きなポイントです。

    基盤がしっかりとした電子書籍サービスであり、購入時や利用時の還元率が高いのも魅力の一つ。

    ポイント還元のキャンペーンなども定期的に行われており、過去には95%の還元率を誇ったこともあります。

    最新の作品は少ないですが、「涼宮ハルヒの憂鬱」など古めの名作が揃っているため、気になっているという人はぜひチェックしてみてください。

    人気作品は期間限定の扱いとなることもあるため、見つけたらすぐにチェックしましょう。

    大手KADOKAWAグループが運営の読み放題サービス!

    auブックパス|気軽に利用できる

    auブックパス

    引用元:auブックパス

    読み放題の有無 あり
    取り扱い冊数 2,149冊以上
    月額料金 618円
    無料期間 30日間

    auブックパスは割引制度が整っており、支払い方法も豊富なので利用が便利なのが大きな魅力です。

    読み放題のサービスもありますが、電子書籍ストアやレンタルといった3つの方法から選んで利用できます。

    また、毎月キャンペーンが豊富に行われているため、うまく利用すればお得な価格で漫画を楽しめるのも大きな魅力です。

    大手のNTTグループが運営しているため安心できますし、サイトも見やすいように調整されているため、ストレスなく漫画を楽しめます。

    さらに、ブックパスでは2つのコースが用意されています。

    • マガジンコース:月額418円(税込)、雑誌が読み放題
    • 総合コース:月額618円(税込)で全ジャンルが読み放題

      漫画を読むためには総合コースの登録が必要ですが、月額618円で利用できるため、まずは試してみたいという人におすすめです。

      月額618円で幅広いジャンルが読み放題!

      FODプレミアム|雑誌や動画も見放題

      FODプレミアム

      引用元:FODプレミアム

      読み放題の有無 あり
      取り扱い冊数 1,445冊
      月額料金 976円
      無料期間 2週間

      FODプレミアムは、漫画はもちろん、雑誌やフジテレビ系の動画も豊富に揃っており、それら全てを月額料金内で楽しむことができます。

      ドラマ化もされたような人気作品も数多く取り扱われているため、人気作品をチェックしておきたい、という人にもおすすめ。

      少年漫画や青年漫画がメインですが、少女漫画や女性向けの漫画も幅広く扱っています。

      また、毎月100ポイントが付与され、有料の漫画最新刊を購入することも可能です。

      購入した漫画はサイト内の本棚に保管されるため、いつでも探しやすいというメリットもあります。

      また、ポイントは漫画の購入だけではなく、レンタル作品の支払いにも使用することができます。

      ポイントの利用期限は6ヶ月間なので、期間内に使わないと失効してしまいます。

      ポイントに関してはしっかりと期限を確認した上で、お得にサービスを利用しましょう。

      まんが王国|豊富な漫画がお得に読める

      まんが王国

      引用元:まんが王国

      読み放題の有無 あり
      取り扱い冊数 1,000冊以上
      月額料金 人気作品読み放題:780円

      全作品読み放題:1,480円

      無料期間 14日間

      まんが王国では、お得に漫画を読めるシステムが揃っています。

      ポイントとしては、以下のような特典があります。

      • 毎日最大50%還元
      • お得爆発DAY
      • 割引作品が豊富
      • 「ポイント」と「月額」でコースを選べる

        まんが王国で漫画を購入すると、購入金額に応じてポイントが付与されます。

        買ったら買った分だけ還元され、最大50%還元されることもあるため、お得に漫画を楽しむことができるのです。

        また、不定期で行われる「お得爆発DAY」では、最大80%の還元を受けられます。

        全ての漫画が対象となるので、気になっている作品がある場合には、お得爆発DAYをうまく利用してお得に読みましょう。

        漫画に特化したサービスであり、豊富なジャンルが揃っているのもポイントのひとつです。

        月額コースのほかにポイントを購入して漫画を買うコースもあるため、使いやすい方を選びましょう。

        10,000冊以上が無料で試し読みできる!

        コミックシーモア|国内最大級の品揃え

        コミックシーモア

        引用元:コミックシーモア

        読み放題の有無 あり
        取り扱い冊数 11万冊以上
        月額料金 ライト:780円

        フル:1,480円

        無料期間 7日間

        国内最大級の品揃えを誇る、コミックシーモア。

        アニメ化作品などの話題作を豊富に取り扱っているため、トレンドの作品をチェックしておきたい、という人におすすめです。

        会員登録をすると、以下のようなお得な特典が受けられます。

        • 70%オフクーポン
        • 月額メニュー登録で最大2,000ポイント
        • 毎日連続訪問で最大130ポイント
        • LINEのID連携・友達追加で最大500ポイント

        登録をするだけでこれだけの特典を受けられるため、まずは登録をしてみるだけでも良いでしょう。

        もちろん7日間のトライアルがついてくるため、合わないなと思ったら解約をすれば料金が発生することもありません。

        男性向けや女性向け、大人向けなど幅広いジャンルの漫画が揃っているのもメリットのひとつ。

        ランキングも見やすいので、話題作もチェックしやすくなっています。

        読み放題にない場合は単品での購入となりますが、単品購入の場合は「コミックの杜」も参考にしてみてください。

        最大12万冊が読み放題!7日間の無料期間で試せる

        ebookjapan|無料で読める作品が豊富

        ebookjapan

        引用元:ebookjapan

        読み放題の有無 なし
        取り扱い冊数 5,000冊以上
        月額料金 なし
        無料期間 なし

        ebookjapanは都度購入をするシステムとなっており、気になる作品があれば購入して読むことができます。

        定額サービスはないので月額はなく、読まない場合は無料でサービスが利用できます。

        5,000冊以上の漫画が揃っており、ジャンルも幅広いためいろいろな作品を読んでみたいという人におすすめです。

        試し読みや無料読みができる作品もあるため、漫画が好きだけれどできる限りお金をかけたくない、という人にも適しています。

        ほかにも、30%クーポンを利用できる作品などもあるため、費用を抑えて利用できるのが大きなメリットです。

        中でも人気のジャンルとしては、以下のようなものがあります。

        • 異世界系
        • お嬢様系
        • 溺愛系
        • 学園系
        • 転生系
        • メディア化作品
        • オリジナル作品

          上記のジャンルが好きな人にとっては楽しめるサービスであることは間違いなし。

          好みの傾向に合わせて、おすすめのジャンルを提案してくれるため、次に読む作品にも悩まずに済みます。

          初回登録で6回使える『70%OFFクーポン』がもらえる!

          Amebaマンガ|実写化・映画化・アニメ化作品が豊富

          Amebaマンガ

          引用元:Amebaマンガ

          読み放題の有無 なし
          取り扱い冊数 10,000冊以上
          月額料金 なし
          無料期間 なし

          Amebaマンガでは、実写化や映画化、アニメ化された話題作をメインに扱っています。

          トレンドの作品はチェックしておきたいという人は、アニメなどを見て原作が気になっている、という人におすすめです。

          10,000冊以上の作品を揃えており、基本的に都度購入となっています。

          定期的にキャンペーンを開催しており、割引クーポンやコインがお得に手に入るため、常にチェックしておくと良いでしょう。

          また、無料の会員登録をするだけで100冊目まで40%オフになるお得な特典もあります。(※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。)

          おすすめの特集が組まれていることも多く、どれを読もうか悩む心配もなし。

          1冊分無料や2冊分無料の作品も多いため、気になっているけれどいきなり購入して失敗したくない、という人にもおすすめです。

          サイト内も見やすく、動画配信サービス大手の「Ameba」の系列なので、安心して利用できます。

          初回登録で『100冊まで40%OFF』クーポンが貰える!

          DMMブックス|キャンペーンやクーポンが豊富

          DMMブックス

          引用元:DMMブックス

          読み放題の有無 なし
          取り扱い冊数 20,000冊以上
          月額料金 550円(DMMブックスプレミアム)
          無料期間 30日間(DMMブックスプレミアム)

          DMMブックスも、気になる作品を購入して楽しむサービスです。

          基本的に都度購入ですが、「DMMプレミアム」に申し込むと、550円の月額でマンガが読み放題となります。

          1巻丸ごと無料で読めるものや3巻まで無料の作品など、お得に利用できるシステムが揃っているため、初めての利用でもリーズナブルに楽しめます。

          お得なクーポンも数多くあり、初回購入の際に90%オフになるクーポンをもらえるのが魅力です。

          ほかにも、出版社ごとに設けられた記念日による割引クーポンや、新作を記念してのクーポン、時期ごとのクーポンなど、種類はさまざま。

          話題の作品はピックアップされてクーポンが出ることもあるため、常にチェックしておくと良いでしょう。

          大人向け作品が充実!高いポイント還元率も魅力

          BookLive!|毎日引けるクーポンガチャが人気

          BookLive!

          引用元:BookLive!

          読み放題の有無 なし
          取り扱い冊数 18,000冊以上
          月額料金 なし
          無料期間 なし

          BookLive!では、毎日クーポンガチャを引いて、お得なクーポンを手にすることができます。

          また、全作品に50%オフのクーポンプレゼントがあり、お得に利用できます。

          基本無料の都度払いシステムなので、読みたい作品があれば、作品ごとに購入して無駄なく楽しめるのがポイントです。

          取り扱っている漫画は18,000冊以上と豊富なので、気になる作品を見つけやすくなっています。

          普段そこまで多くの漫画は読まないという人や、気になった作品だけ手元に置いておきたいという人には、特におすすめです。

          購入した作品は持っておくことができるため、いつでも読み返すことが可能。

          費用を抑えて好きな作品だけを追求していきたいという人に適しています。

          無料で約2万冊読めてアプリも使いやすい!

          スキマ|読むだけでポイントが貯まる

          スキマ

          引用元:スキマ

          読み放題の有無 なし
          取り扱い冊数 10,000冊以上
          月額料金 なし
          無料期間 なし

          スキマも都度購入の無料漫画サブスクですが、漫画を読めば読むほどポイントが貯まるお得なシステムを導入しています。

          貯まったポイントは新作を購入するのに使えるのはもちろん、電子マネーや現金に換えてお金として利用することも可能です。

          全巻無料で読める作品も多く、漫画を読みたいけれどお金をかけたくない、という人におすすめ。

          扱われている作品はマイナーなものが多いですが、昔の名作などが揃っているため、掘り出し物を見つけて楽しみたいという人に適しています。

          無料で読める作品がほとんどなので、漫画サブスクに興味はあるけれど、購入した後に失敗したくない、という人でもリスクを抑えられるのがメリット。

          ほかのサブスクと併用してみると、いろいろな漫画を楽しめるのでおすすめです。

          マンガ図書館Z|会員登録不要で読み放題

          マンガ図書館Z

          引用元:マンガ図書館Z

          読み放題の有無 なし
          取り扱い冊数 15,000冊以上
          月額料金 なし
          無料期間 なし

          マンガ図書館Zでは、15,000冊以上もの漫画を、会員登録せずに読み放題で楽しむことができるサービスです。

          男性漫画や女性漫画、BL・TLといった様々なジャンルの作品が揃っているため、飽きずに楽しめるでしょう。

          新しい作品は少ないものの、年代ごとにカテゴリ分けされているため、昔読んだ作品を再び読むことも可能。

          また、プロ・アマを問わずに作品の募集をしているのもマンガ図書館Zの特徴のひとつです。

          まだ世に出ていない作品なども楽しめるため、人が知らないような作品を発掘して楽しみたいという人に適しています。

          ジャンプ+|ジャンプ好きにはたまらないサービス

          ジャンプ+

          引用元:ジャンプ+

          読み放題の有無 なし
          取り扱い冊数 1,000冊以上
          月額料金 980円

          ※初月のみ300円

          無料期間 なし

          集英社が運営する、「少年ジャンプ」の作品に特化した漫画サービスです。

          取り扱い作品はジャンプの作品に限定されるため、数は多くはありません。

          しかし、ジャンプの名作が揃っているため、もう一度読み返したいという人や、毎回ジャンプを買うのが面倒という人にもおすすめです。

          また、ジャンプ+でしか読めない作品もあるため、ジャンプファンは必見。

          料金は月額制ですが、基本的に1〜3話までは無料で読むことができます。

          4話以降は有料のサービスとなるため、最後まで読みたい場合は月額を支払って読むことになります。

          漫画読み放題サービスの選び方

          ジャンル 読み放題作品数 月額料金 無料期間
          シーモア読み放題 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け ライト:62,000冊以上

          フル:135,000冊以上

          ライト:780円

          フル:1,480円

          7日間
          Kindle Unlimited 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 200万冊以上 980円 30日間
          ブック放題 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 5万冊 550円 1ヶ月間
          BOOK☆WALKER読み放題 少年・少女・TL・BL 1万冊以上 836円 1ヶ月間
          auブックパス 少年・少女・青年・BL・TL 2,149冊 618円 30日間
          FODプレミアム 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 1,445冊 976円 2週間
          まんが王国 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 1,000冊以上 人気作品読み放題:780円

          全作品読み放題:1,480円

          14日間
          コミックシーモア 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 11万冊以上 ライト:780円

          フル:1,480円

          7日間
          ebookjapan 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 5,000冊以上 なし
          Amebaマンガ 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 10,000冊以上 なし
          DMMブックス 少年・青年・大人向け 20,000冊以上 550円

          (DMMブックスプレミアム)

          30日間

          (DMMブックスプレミアム)

          BookLive 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 18,000冊以上 なし
          スキマ 少年・少女・青年・BL・TL・大人向け 10,000冊以上 なし
          マンガ図書館Z 少年・少女・青年・BL・TL 15,000冊以上 なし
          少年ジャンプ+ 少年 1,000作品以上 980円

          ※初月のみ300円

          1〜3話:無料

          4話以降:公開から3週間無料

          漫画読み放題サービスはたくさんありますが、より良いサービスを利用するためには、選び方も重要です。

          漫画読み放題サービスを選ぶポイントとしては、以下の4つのポイントがあります。

          漫画読み放題サービスを選ぶ4つのポイント

          • 読みたいジャンルの充実度で選ぶ
          • 読み放題の対象作品数の多さで選ぶ
          • 月額料金で選ぶ
          • 無料期間の有無で選ぶ

          ということでここからは、選び方のポイントについて一つずつ解説していきます。

          読みたいジャンルの充実度で選ぶ

          少年漫画 少女漫画 青年漫画 BL・TL 大人向け
          シーモア読み放題
          Kindle Unlimited
          ブック放題
          BOOK☆WALKER読み放題
          auブックパス
          FODプレミアム
          まんが王国
          コミックシーモア
          ebookjapan
          Amebaマンガ
          DMMブックス
          BookLive
          スキマ
          マンガ図書館Z
          少年ジャンプ+ × × × ×

          漫画のサブスクは、サービスによって扱っている作品のジャンルが異なります。

          多くの作品はジャンルごとに網羅して用意されていますが、中には対応していないジャンルがあるものもあるので、注意しましょう。

          自分が読みたいジャンルの作品があるかどうかをまずはチェックして、サービスの利用を決めましょう。

          確認せずに登録をしてしまうと、月額料金が無駄になってしまうことも。

          不安な場合はまず、無料期間でいろいろなサービスを比較してみて、読みたい作品があるかどうかをチェックするのがおすすめです。

          ジャンプ+のように少年漫画のみを扱っているところもあるため、事前の確認が大切です。

          読み放題の対象作品数の多さで選ぶ

          漫画読み放題のサービスであっても、一部購入のみになっているなど、読み放題に対応していない作品もあります。

          せっかく気になる漫画を見つけたのに、ほとんどが読み放題に対応していない、ということになると、せっかく登録しても十分に楽しむことができません。

          サービスを利用する際には、読み放題に対応している作品数についてもチェックしておく必要があります。

          また、自分が読みたいジャンルの作品が読み放題に対応しているのかどうか、ということも事前に確認しておきましょう。

          自身の読みたい作品が読み放題に対応していないと、思いの外費用がかかってしまうこともありますから、注意が必要です。

          月額料金で選ぶ

          読み放題の漫画サブスクサービスを選ぶ際のポイントとして重要なのが、月額料金です。

          サブスクは月額で読み放題になるサービスですが、自分が1カ月に読むであろう冊数と照らし合わせてみて、お得に利用できるサービスを選びましょう。

          多くの漫画サブスクでは月額料金を1,000円前後に設定していることが多いですが、中には数百円で利用できるものもあります。

          安ければ良いと考えがちですが、月額料金があまりにも安い場合、無料で読める作品数が少ない、ということもあります。

          そのため、まずは取り扱われている作品を軽くチェックしてから、無料の読み放題に対応しているかを確認しましょう。

          また、普段からあまり漫画を多く読む方ではないという場合、月額料金によってはコスパが悪くなってしまうことも。

          自身の使用頻度を考えてサービスを選ぶことが大切です。

          無料期間の有無で選ぶ

          漫画のサブスクは様々なサービスがありますから、どれが自分に合っているのかわからない、ということもあるでしょう。

          そんな時に役立つのが、無料でお試しできる期間です。

          サービスによって無料期間は定められており、短いものだと7日間、長いものだと1カ月程度となっています。

          まずは気になっている漫画サブスクサービスをいくつかに絞り、すべてに登録して無料で利用してから決める、というのがおすすめです。

          気に入らなかったサービスは無料期間中に解約すれば費用はかかりませんし、様々なサービスを比較することで自分に合うものを見つけやすくなります。

          月額料金が発生するため、あれもこれも登録をすると費用がかさんでしまうもの。

          うまく取捨選択をして、楽しめるサービスを見つけましょう。

          漫画サブスクのメリット・デメリット

          漫画サブスクのメリットやデメリットについては、以下のようなものがあります。

          漫画サブスクの【メリット】

          • 読めば読むほどお得
          • 本を置くスペースが不要
          • どこにいても漫画を読める

          基本的に漫画サブスクは、スマートフォンやタブレット上で漫画を読めるため、場所を選ばずに読めるのが魅力です。

          また、本を置くスペースが必要ないのもメリット。

          読みたい作品が多いほど本棚で場所が侵食されてしまいますから、省スペースで済むのは嬉しいポイントです。

          また、料金は作品数や話の数ごとではなく月額となっているため、読めば読むほどお得になります。

          漫画サブスクの【デメリット】

          • 読みたい作品が見当たらないと損をする
          • 読まない月があっても月額がかかる
          • 最新作や旬の作品は基本的に読めない

          漫画サブスクは便利な一方で、デメリットもあります。

          サービスや時期によっては、自分の読みたい作品が見つからないことも。

          また、忙しくてなかなかサービスが利用できず、漫画が読めない月もあるでしょう。

          作品ごとではなく月額であるがゆえに、読まない月があってもお金がかかってしまうのは残念なポイントです。

          また、漫画サブスクでは、基本的に配信されてから時間が経った作品が扱われます。

          そのため、最新の作品や旬の作品はほとんど読めません。

          漫画サブスクの利用に向いている人

          漫画サブスクが向いているのは、以下のような人です。

          漫画サブスクの利用に向いている人
          • 漫画を読むことが好き
          • 古めでマイナーな作品を発掘したい
          • お金をかけずに漫画を楽しみたい
          • 家が狭くて漫画を置く場所がない
          • 出先の暇つぶしを探している

          漫画のサブスクは月額で利用できるので、とにかく漫画が好きで、普段からいろんな作品を読んでいるという人におすすめです。

          新しい作品は少ないですが、マイナーであまり見たことがない作品が多いため、そうした作品を発掘したいという人にも向いています。

          また、漫画を読みたいけれど全巻集めるのはコストがかかってしまうため悩んでいる、という人にもぴったり。

          全巻読み放題の作品も多く、月々定額の支払いなので、コストを気にせずに読めます。

          スマホやタブレットの画面で全て読めますし、サービス内で作品が全て保管されているため、単行本を置いておくスペースも不要です。

          一人暮らしなどで家に本棚を置く場所はない、という人でも安心です。

          漫画サブスクはスマホやタブレットがあればどこでも読めるため、急に空き時間ができてしまった時などにも役立ちます。

          本の場合は持ち歩くとかさばってしまいますし、端末だけ持ち歩けば良いので便利です。

          漫画サブスクに関するよくある質問

          漫画サービスは便利なサービスですが、いろいろと疑問を抱くこともあるでしょう。

          ここからは、漫画サブスクに関してよく寄せられる質問について紹介していきます。

          漫画サブスクをこれから利用しようと考えている人は、チェックしてみてください。

          ジャンプ系作品が読み放題のサービスはありますか?

          ジャンプ系の漫画を読み放題できるサービスは、いくつかあります。

          ジャンプ漫画を読みたいのであれば、以下のようなサービスがおすすめです。

          コミック.jpやKindle Unlimitedなどは作品数も多く、利用者数も多いのが特徴です。

          どの作品もお得に利用できるキャンペーンなどが豊富なため、初めてでもお得に利用できます。

          漫画サブスクは微妙って本当?

          漫画サブスクの利用者からは、「微妙」という評価も聞かれます。

          もちろんサブスクにもデメリットはあり、月額料金であるがゆえに読まない月があると損をしてしまうと感じてしまうことも。

          また、扱っている作品は古いものが多く、最新作を読みたいという人にとっては不満に感じることもあるようです。

          ただ、デメリットばかりに注目してしまうと、漫画サブスクの楽しみを十分に理解することはできません。

          マイナス部分もありますが、漫画を存分に楽しめるというメリットもあります。

          月額料金でいろいろな漫画を好きなだけ楽しむことができますし、場所を選ばずに利用できるのも嬉しいポイントです。

          置く場所にも困らないという利点もあります。

          それでもどうしても不安だという場合には、お試し期間だけ利用して判断するのがおすすめです。

          また、支払い手段の登録を不安に感じる場合は、大手サービスなら比較的安心して利用できます。

          人気作や最新作の読み放題対象作品が少ない理由は?

          漫画サブスクは便利なサービスですが、最新作や旬の作品の取り扱いが少ないのがデメリットです。

          新作漫画を扱ったほうが話題になりますし人気も見込めますが、なぜ取り扱いが少ないのでしょうか。

          理由としては、出版社の事情によるところが大きいです。

          新作をサブスクで出してしまうと、その分の収益が見込めなくなってしまいます。

          話題作を読もうとするとき、読者は定額で利用できるサブスクを選んでしまうでしょう。

          しかしそれでは、出版社側の利益につながりません。

          収益が少なくなってしまえば、その分経営面で支障が出てしまうこともあるでしょう。

          このような事情があるため、新作が扱われないことに関しては理解しましょう。

          まとめ

          今回は、漫画の読み放題サブスクに関して紹介してきました。

          読み放題のサブスクはたくさんありますが、扱っている作品やキャンペーンなどをチェックして、自分に合うものを選ぶことが大切です。

          漫画サブスクは様々なサービスがあり、メリットやデメリットもあります。

          いきなり登録するのが不安だという人は、無料お試しができるサービスもあるので、利用して比較するのがおすすめです。

          様々なサブスクをチェックしてみて、楽しめるものを見つけていきましょう。

          漫画サブスクをお探しの方で、お得にたくさんのマンガを楽しみたいなら『コミックシーモア読み放題』がおすすめ!

          コミックシーモア読み放題

          引用元:コミックシーモア読み放題

          少年・少女、青年、BL・TLなどの定番ジャンルはもちろん、小説やライトノベル、
          大人向け作品、小説、実用書など、最大13万冊以上もの作品を楽しめます。

          お金の心配をせずに思う存分読めるので、読みたい作品が含まれていればとってもお得♪

          読み放題は7日間の無料期間があるので、ぜひ気軽にお試しください!

          最大12万冊が読み放題!7日間の無料期間で試せる

          コメント

          コメントする

          目次