無料で読める作品が多く、豊富なじっくり試し読みで人気の高い「まんが王国」。
配信している作品数も多いことから、電子書籍サービスを利用されている方から、高い支持を得ています。
まんが王国の利用はとても簡単で、会員登録もすぐにできることから初めての方でも安心なのですが、退会するとなるとどうなのか不安に感じている方も多いようです。
本記事では、まんが王国の退会(解約)について詳しく解説致します。
退会の手順や、退会するにあたっての注意点も合わせてご紹介しますので、是非参考にされてくださいね。
10,000冊以上が無料で試し読みできる!
まんが王国のシステム
退会(解約)するにあたって、まずは「まんが王国」のシステムについておさらいしておきましょう!
もしかすると、退会や解約をしない方が、お得に漫画を読み進めることができるかもしれません。
退会前に確認をしていただき、後悔のないようにしてください。
無料会員登録でできること

引用元:まんが王国
まんが王国の無料会員になることで、下記の内容ができるようになります。
- 無料で読める漫画が増える
- ログインで、来店ポイントが貯められる
- おみくじを引いてポイントゲット
- 日替わりクーポンの取得
無料会員にならなくても、まんが王国では「じっくり試し読み」で沢山の漫画作品が、一部無料で読み進められます。
ですが、無料会員に登録することで試し読みや無料で読める作品が一気に増えますので、さらにお得に楽しむことができます。
また、ポイントが貯められますので、毎日コツコツとまんが王国を開くことで、購入しなければ読めなかった漫画も、ポイントで読めるように♪
無料でできることがかなり多いので、まんが王国の無料会員は他のサービスに比べてお得に感じます。
ポイント還元でお得

引用元:まんが王国
電子書籍サービスの中でも、まんが王国はキャンペーンが豊富になっています。
ポイント還元キャンペーンは定期的に開催されており、その中でも大きな還元率は、最大80%!
電子書籍を購入する際に金額に合わせて、最大80%分のポイントが返ってきますので、さらに他の作品をお得に購入することが可能になります。
また、ポイント還元率がアップするクーポンなどの配布も定期的におこなっていますので、お得になるチャンスを上手く利用して、漫画の購入ができます。
他の電子書籍サービスよりもポイント還元が沢山で漫画の購入しやすいので、まんが王国を利用されている方も多いのではないでしょうか。
10,000冊以上が無料で試し読みできる!
都度課金も対応で安心
まんが王国で購入したい有料の漫画を読む場合には、毎月の一定額を支払ってポイントを購入するのではなく、必要な時に必要な分だけのポイント購入ができるようになっています。
1つの作品だけ読みたい方、定期購入(漫画のサブスク)を忘れてしまうことが多い方には、嬉しい購入方法ですよね。
もちろん、定期購入としてポイントが自動で追加される、月額コースも用意されています。
お好きな方法でポイントが購入できるので、たまにしか漫画を読まない方でも安心して利用できますね!
退会と解約の違いは?まんが王国を退会する前の注意点
このようなサービスを利用する際、「退会」と「解約」の違いがわからず、そのまま次の月も利用料の請求が届いてしまうなんてことがあるそうです。
まんが王国を退会する際もしっかりと気をつけておかなければ、退会したはずなのに、料金が引き落とされている・・・なんてことも出てくる可能性が考えられます。
また、退会をしてしまうと利用できなくなる機能がありますので、せっかく購入したポイントや作品が無駄になってしまうことも。
しっかりと退会の注意点を確認して頂き、退会をしても問題がないか、一緒にチェックしてみましょう!
退会すると購入作品やポイントなどが利用不可になる
まんが王国を「退会」してしまうと、今までの会員時に購入していた作品や、ポイントが利用できなくなります。
せっかくお金を支払ったのに利用できなくなるなんて、勿体ないですよね。
【まんが王国の退会と解約の違い】
- 退会:まんが王国のアカウントを削除
- 解約:登録している「月額コース」の解除
もしポイントや購入作品をお持ちの方は、まんが王国の「退会」はしないようにしておき、月額コースの「解約」のみをしておくといいでしょう。
月額コースの解約をしておけば、今後月額料金が発生しない「無料会員」となりますので、これ以上ポイントが貯まり続けることがありません。
ですが、お持ちのポイントを使用したり、購入した作品の閲覧は可能なままですので、また読み返すことができます。
その他の、違いはこちらです。
解約 (月額コースの解約) |
退会 (アカウントの削除) |
|
---|---|---|
保有ポイント | 保有のまま | 消える |
購入済みの漫画 | 保有のまま | 消える |
クーポン | 保有のまま | 消える |
会員情報 | そのまま | 削除 |
支払い | 解除 | なし |
無料会員時に読めた無料作品も読めなくなる
まんが王国の「退会」をしてしまうと、無料会員の資格もなくなりますので、無料会員の際に読めた漫画の無料作品も読めなくなってしまいます。
会員でなくても読める無料作品はひきつづき読めますが、無料会員の際よりも読める作品数が少なくなってしまいますのでご注意ください。
アプリを削除しても退会にはならない
まんが王国には専用のアプリが配信されています。
こちらは漫画を購入するためのアプリではなく、購入した漫画を読む為のアプリではありますが、このアプリを削除しても「退会」の扱いにはなりません。
会員情報などは残ったままとなり、もし月額コースに契約している場合には、そのまま次の月の料金が発生しますので、しっかりと「解約」または「退会」を行った後に「アプリを削除」してください。
携帯電話を他社に乗り換えると退会になるため引き継ぎが必要
まんが王国の月額コースを利用されている際、スマートフォンのキャリアを他者に変えた場合には、退会扱いとなってしまうことがあります。
【キャリア乗換で退会になる場合】
・携帯電話会社のIDでログインしている
まんが王国へのログインを、spモード認証やau ID認証、My SoftBank認証で行っている方は、携帯電話会社の乗り換えによって元の携帯電話会社との契約が解除されることにより、月額コース登録も退会となってしまいます。
その後自動で、月額料金が発生することはありませんのでご安心ください。
ポイントなどを保有されている場合には、「引き継ぎ」を必ず行うようにしましょう。
【有料会員の退会方法】まず月額コースを解約して無料会員に移行
ではここからは、まんが王国の退会(解約)方法について詳しく解説していきます。
まずは、有料会員の退会方法からです。
有料会員を退会する場合には、正式には「月額コースの解約」となり、無料会員に以降することで、保有しているポイントや購入済みの漫画などをそのまま何度も読むことができます。
無料会員のままでのお得に漫画を楽しんだり、ポイントを貯めてお得に漫画の購入ができますので、退会するよりもおすすめです。
手順①:まんが王国の公式サイトを開き、ログイン

引用元:まんが王国
まずはまんが王国の公式サイトを開き、トップページから「ログイン」を行います。
手順②:ログイン後、「メニュー」の「MYページ」から「月額コースの削除」をする
ログインを行った後、右上にある「メニュー」を開き、そこから「MYページ」を選択して進みます。
マイページが開いたら下にスクロールしていただくと、「月額コースの削除」という項目がでてきます。
そこから「月額コースの削除」を進めていきます。
手順③:「削除」を選択して、月額コースの削除が完了
月額コースの削除を開いたら、注意書きが表示されます。
主に月額コースを辞めるとできなくなることが記載されておりますので、一度目を通していただき、問題がなければ下にスクロールして進みます。
「月額コースの削除」と記載され、今契約しているコースが表示されると、右側に「削除」というボタンが表示されます。
そちらを押していただくと、「月額まんが○○円コースを削除しますか?」と表示されるので、「はい」を選択。
この流れで、月額コースの削除が完了します。
無料会員は継続していますので、この月額コースの削除を行い、またポイントが必要になった際には、いつでも月額コースの再開はできますのでご安心ください。
10,000冊以上が無料で試し読みできる!
【無料会員の退会方法】Webサイトから退会手続きをする
ここからは、無料会員も必要がないと感じた方に向けて、無料会員の退会方法を解説していきます。
無料会員を退会すると会員情報の削除となり、今まで購入した作品が読めなくなったり、保有しているポイントも削除されてしまいます。
退会した後は、二度とデータを元に戻せませんのでご注意ください。
また、月額コースや読み放題コースが解約できていない場合には、こちらの退会はできなくなりますので、まずはコースの解約から進めてください。
手順①:まんが王国の公式サイトを開き、ログイン

引用元:まんが王国
まずはまんが王国の公式サイトを開き、トップページから「ログイン」を行います。
手順②:「月額コースの削除」を行う
ログインを行った後、右上にある「メニュー」を開き、そこから「MYページ」を選択して進みます。
マイページが開いたら下にスクロールしていただくと、「月額コースの削除」という項目がでてきます。
そこから「月額コースの削除」へと進み下にスクロール。
「現在登録済みの月額コースはありません」と表示され、「アカウントの削除」という項目が出てきますので、そちらを選択します。
無料会員を退会してしまうと、なくなってしまうデータなどが記載されますので必ず確認していただき、「手続きを続ける」へ進みます。
手順③:パスワードを入力し、退会の完了
その後、登録したパスワードの入力を求められますので、入力します。
まんが王国からのメルマガ配信もストップしたい場合には、ここで「まんが王国の最新情報を受け取る」のチェックを外してください。
下にスクロールして頂き、「手続きを続ける」を選択。
そして「アカウントの削除」が完了します。
ここまで進めてしまうと、削除したデータはもう戻りませんのでご注意ください。
以上で、無料会員の退会は終わります。
10,000冊以上が無料で試し読みできる!
まんが王国以外でおすすめの電子書籍サービス
ここからは、まんが王国以外の電子書籍サービスで、おすすめのものを絞ってご紹介していきます!
次の電子書籍サービスに迷っている方や、まんが王国以上に楽しみたいなと考えている方は、是非参考にして選んでくださいね!
サービス名 | 料金形態 | 作品数・取扱数 | 特徴 |
---|---|---|---|
まんが王国 | ・無料会員 ・都度ポイント購入 ・月額コース ・読み放題コース |
漫画 20万冊以上 |
・ポイント還元キャンペーン
・漫画に特化している |
コミックシーモア | ・都度ポイント購入 ・月額プラン ・読み放題プラン |
漫画中心 99万冊以上 |
・検索がしやすい ・本棚機能が使いやすい ・読み放題プランあり |
ebookjapan | ・都度購入 | 漫画中心
97万冊以上 |
・キャンペーンが豊富 |
U-NEXT | 月額2,189円 (初回31日間無料) |
27万本以上の動画 10万冊以上の漫画 |
・ポイントで漫画の購入が可能
・無料作品もあり |
コミックシーモア|お得に漫画が読める読み放題プランもおすすめ!

引用元:コミックシーモア
コミックシーモアは検索機能の使いやすさも人気の1つ。
さらにクーポンの配布がとても多いので、料金的にも漫画が購入しやすくなる電子書籍サービスです。
また、必要な分だけのポイント購入や、月額固定のポイント購入以外に、2種類の読み放題プランが用意されていますので、毎日沢山の漫画を楽しみたい方には特におすすめです。
その他、来店ポイントや無料連載作品、レビュー記載でのポイントプレゼントなど、お得に楽しめる機能が盛りだくさんです。
まずは無料コミックから、試してみてはいかがでしょうか?
初回登録で『70%OFFクーポン』が必ずもらえる!
ebookjapan|漫画の購入割引キャンペーンが豊富!

引用元:ebookjapan
漫画を中心に、97万冊以上を取り扱っているebookjapan。
まんが王国と同じようにキャンペーンが豊富で、ポイント還元よりも購入割引に強いイメージです。
特集が組まれたセール作品は、最大で50%オフになるなど、かなりお得に。
できるだけ電子書籍を安く購入したい方におすすめのサービスです。
初回購入は70%オフとなりかなりお得になりますので、この機会に是非、読みたかった作品を購入してみてはいかがでしょうか?
初めてなら6回使える『70%OFFクーポン』がもらえる!
U-NEXT|動画だけじゃなく、漫画もお得に楽しめる!

引用元:U-NEXT
U-NEXTは動画配信サービスではありますが、月額料金で配布されるポイントを利用して、書籍や漫画を購入することが可能です!
漫画だけでなく、動画も楽しみたい方にはかなりおすすめのサービス。
月額料金が固定で毎月2,189円かかりますが、動画は見放題となりますのでかなりお得です。
漫画はポイントでの購入になりますが、無料で配信されている作品も5000冊以上ありますので、ポイントを追加購入しなくても楽しめますね!
漫画も動画も楽しみたい方は、U-NEXTを31日間無料トライアルから始めてみてはいかがですか?
12月28日まで無料で見れる!
まんが王国に関するよくある質問
ではここからは、まんが王国に関して検索をかけた際に、よく見かける質問をまとめておきます。
少しでも不安を感じた際には、こちらを確認していただければ、まんが王国の退会に関して安心していただけるかもしれません。
是非最後まで読んでみてくださいね。
まんが王国の無料会員のデメリットはある?
まんが王国には、無料の会員と有料の会員の2種類があります。
無料会員の場合には月額料金も発生しないのですが、会員のままだとデメリットがあるのか不安に感じている方がいらっしゃるようです。
ですが結論から言いますと、まんが王国の無料会員にデメリットはありません。
逆に無料会員でもお得に楽しむことができますので、そのままでも安心して頂いて大丈夫です。
- 無料で読める漫画が増える
- ログインで、来店ポイントが貯められる
- おみくじを引いてポイントゲット
- 日替わりクーポンの取得
もし、上記がお得だと感じる場合には、無料会員のみはそのままにしておきましょう。
退会したのに請求が来たのはなぜ?
極まれに、まんが王国を退会したのに次の月の請求が届いていることがあるようです。
どうしてそのようなことが起こるのか、可能性の高い理由を見てみましょう。
退会しても請求がくる原因として考えられること
- 次の月の料金が確定後、退会の手続きを行った
- まんが王国のアプリを削除しただけだった
- 「退会」や「解約」の手続きが、途中で止まっていた
などが考えられます。
特に多いのが、次の月の料金が確定した後に退会を行い、気が付いていない場合です。
特にクレジットカードでの支払いを行っている方は、料金が確定して1ヶ月~2ヶ月後に、クレジットカードの請求書で発覚する事が多くなっています。
退会を行う際には、何月の分の料金まで支払いが発生するのか事前に確認しておくといいでしょう。
しっかりと退会の手続きが完了していれば、その後料金を請求されることはありません。
まとめ
本記事では、まんが王国の退会(解約)について詳しく解説してきました。
退会と解約では少し意味が違い、無料会員までも辞めてしまうと、今まで購入した作品の閲覧ができなくなったり、残っているポイントも消えてしまいますのでご注意ください。
本当に使用しない場合には仕方がないですが、まんが王国の無料会員はそのままにしておいた方が、今後もお得に漫画を楽しむことができるでしょう。
月額コースはまたいつでも再開できますので、安心ですね!
是非、退会の際にはお役立てていただき、楽しめる限りまんが王国を楽しみ尽くしてください♪
10,000冊以上が無料で試し読みできる!
コメント