Amazonプライムビデオの評判・口コミ!おすすめ作品や利用に向いている人も紹介

本ページはプロモーションが含まれています

Amazonプライムビデオは、月額600円で沢山の映画やアニメが見放題となる、お得な動画配信サービスです。

Amazonショッピングをよく利用される方は、もう登録されている方も多いのではないでしょうか?

動画が楽しめるだけでなく、ネットショッピングでの送料が無料になったり、Amazonプライム会員限定のセールなども楽しめますので、600円以上の価値ありです。

本記事ではAmazonプライムビデオの評判や口コミ、利用に向いている人、おすすめ作品などをご紹介しています。

ぜひ確認して頂き、Amazonプライムビデオに登録するか、検討してくださいね。

Amazonプライムの料金が2023年8月24日より、以下のように変更されました。
<Prime会員>
・月額プラン料金は500円→600円
・年間プランの場合は4,900円→5,900円
<Prime Student>
・月額プラン料金が250円→300円
・年間プランの場合は2,450円→2,950円

Amazonプライムビデオのおすすめポイント
  • 月額料金がお得
  • アマプラは特典盛り沢山でコスパ最強
  • オリジナル作品が面白い
  • ウォッチパーティー機能で友達と同時視聴ができる

12月28日まで無料で見れる!

目次

Amazonプライムビデオの基本情報

AmazonPrimeVideo

引用元:AmazonPrimeVideo

まず、Amazonプライムビデオを利用するにあたって、どのようなプランがあるのか詳しく見てみましょう。

prime会員 Prime Student
(学生のみ)
月会員 年会員 月会員 年会員年会員
月額料金 600円 年額4900円
(実質月額409円)
250円 年額2450円
(実質月額204円)
無料期間 30日間 6か月間
同時視聴台数 3台
配信動画数 非公開
画質 SD
HD
フルHD
4K 
その他特徴 ・月額料金が他に比べて安い

・Amazonショッピングでもお得

・30日間の無料期間
・オリジナル作品あり
・プライム特典を活用できる

・月額料金が他に比べて安い
・Amazonショッピングでもお得
・学生は6か月間無料
・オリジナル作品も視聴可能
・プライム特典を活用できる

簡単に表にまとめてみました。

ここからは、Amazonプライム会員について詳しく解説していきます!

料金プランは月額600円!学生は破格の月額300円!

Amazonには通常の月額600円のプライム会員と、学生の方だけが入会できる月額300円のPrime Studentの2種類が用意されています。

どちらに加入しても、Amazonプライムビデオは利用可能となっており、その他のAmazonで利用できるプライム特典も全てついてきます。

違いは月額料金のみですので、学生の方はPrime Studentを、その他の方は通常のプライム会員を選択していただければ問題ありません。

月額600円でもかなりお得なのですが、月額300円の学生プランはさらにお得ですよね!

また年払いを選択することで、どちらも月額料金に換算した金額がお安くなります。

長くAmazonプライムビデオを継続して利用したい方は、年間での契約も考えてみましょう。

無料期間が30日間(学生は6ヶ月間)と長くて解約も簡単

通常のプライム会員の場合は、無料期間が30日間。

学生の方の場合は、6か月間と長く無料期間が設定されており、どちらも解約はとても簡単になっています。

Amazonプライムビデオの解約(URL)はとても簡単で、スマホからでも可能になっており、無料期間のみでの解約もできますので、お試し感覚で始めてみてもいいでしょう。

12月28日まで無料で見れる!

独自のおすすめ機能で好みの作品を見つけやすい

Amazonプライムビデオで、様々な作品を視聴していると、トップに表示される作品が毎回変わってきます。

視聴した作品の履歴に基づいておすすめされるようになっており、

  • あなたが興味のありそうな作品
  • 「○○」を視聴した方へのおすすめ

として表示してくれます。

ユーザーの好みをしっかりと反映した内容になっておりますので、次は何を観ようか迷った際でも、こちらを確認していただくと、きっと好みの作品を見つけることができるでしょう。

評判・口コミからわかるアマゾンプライムビデオのメリット

Amazonプライムを利用するに当たって、まずは利用するメリットを口コミから見ていきましょう!

アマプラは特典盛り沢山でコスパ最強

アマゾンプライムは月額600円とかなりお安くなっていますが、沢山の特典がありお得に利用できます!

プライムビデオ以外に、Amazonショッピングで購入した商品がすぐに届く、「お急ぎ便」が無料で利用できます。

アマゾンプライムビデオはもちろんですが、お買い物を簡単に楽しみたい方にもおすすめです。

そしてアマゾンプライムビデオには、プライムビデオだからこそ視聴できる作品も盛りだくさん!

視聴できる期間が設けられている作品もありますが、月額600円で沢山の作品が視聴できるのも、アマゾンプライムビデオならでは!

その他、「プライムリーディング」という特典で、無料で読める本や雑誌があります。

対象の本であれば、1ヶ月に10冊まで無料で読めるなんて、かなりお得です!

読める作品は限られていますが、動画だけでなく本も一緒に楽しみたい方にもおすすめです。

オリジナル作品が面白い

アマゾンプライムビデオにはオリジナル作品も配信されています。

アマゾンプライムビデオ限定のオリジナル作品は、好きな映画やアニメを見終わった後にも最適です!

ドラマ、ドキュメンタリーなどジャンルは様々ですので、時間が空いて何もすることがないなんて時は、アマゾンプライムビデオをチェックしてみてもいいですね!

12月28日まで無料で見れる!

ウォッチパーティー機能で友達と同時視聴ができる

アマゾンプライムビデオのウォッチパーティーという機能を使って、お友達と同時に作品の視聴が可能です!

離れているお友達と同じ作品を楽しみたいときに、とても便利な機能ですよ。

Twitterなどを使用して、同じ作品が好きな方と一緒に楽しんでいる方もいらっしゃいます。

いろんな使い方ができますので、いつもの映画鑑賞をもっと楽しい時間に変えてくれるでしょう。

評判・口コミからわかるアマゾンプライムビデオのデメリット

ではここからは、アマゾンプライムビデオを利用するにあたって知っておきたい、デメリットもご紹介していきます!

悪い点も一緒に参考にしていただき、アマゾンプライムビデオに登録するかどうかの判断に使ってくださいね。

見たい作品が見れないことが多い

アマゾンプライムビデオには、月額600円のみで視聴できる作品に限りがありますので、物足りないと感じている方もいらっしゃいます。

思ったよりも作品数が少なかったり、観たい作品が配信されていなかったりと、不満に感じる方もいらっしゃるようです。

まずは30日間の無料期間中に、好みの作品が配信されているか確認してみるといいですね!

作品の入れ替わりが割と頻繁にある

アマゾンプライムビデオでは、定期的に作品の入れ替えがあります。

ずっといつでも視聴できるわけではないので、気が付いたら配信が終わっていたなんてことも・・・。

その分新作の追加もされていますが、観たいと思った作品は、できるだけ早めに視聴しておくことがおすすめです!

倍速再生に対応していない

その他の動画配信サービスには、倍速再生などの機能が備わっている場合がありますが、アマゾンプライムビデオには倍速再生がついていません。

ですので、速いペースで作品を視聴したい方には、少し不満に感じてしまうでしょう。

アマゾンプライムビデオの評判・口コミから分かった向いている人

ここまでのアマゾンプライムビデオの口コミから、利用するのに向いている方をまとめてみました!

下記に該当する方は、アマゾンプライムの会員登録を行っても十分満足していただけますので、是非無料の30日間お試しから始めてみましょう!

Amazonでよくお買い物をする人

Amazonのネットショッピングをよく利用する方は、アマゾンプライムビデオに登録しておくだけで、配送料はほとんどの商品が無料になります。

さらに翌日配送なども無料の対象になる商品も多くあるため、お買い物をした商品が次の日に届いてとても便利なんです。

ネットショッピングをあまり利用しない方には、メリットに感じないかもしれませんが、自宅で買い物を楽しみたい方にはとてもおすすめです!

オリジナル作品に興味がある人

アマゾンプライムビデオには、オリジナル作品が配信されています。

他の動画配信サービスでも視聴できる作品のみで良い方は、アマゾンプライムビデオにあまりメリットを感じないかもしれませんが・・・。

アマゾンプライムビデオ限定のオリジナル作品を視聴したい方は、アマゾンプライムビデオの加入がおすすめです!

オリジナル作品は定期的に更新され、新しい作品もどんどん追加されていきますので、飽きずに長く楽しめますよ。

料金の安い動画配信サービスが良い人

動画配信サービスを利用するに当たって、「月額料金が安い方がいいな・・・」と考えている方は、アマゾンプライムビデオがおすすめ!

月額600円と、他のサービスに比べてかなりお安くなっています。

動画配信数は他に劣るかもしれませんが、人気作品や有名作品、オリジナル作品は常に配信されていますので、飽きずに長く楽しむことが可能です。

600円で沢山の作品が視聴できますので、毎月の出費を抑えてお得に動画を楽しみたい方には、一番おすすめのサービスですよ。

12月28日まで無料で見れる!

アマゾンプライムビデオでおすすめの作品

ここからは、アマゾンプライムビデオでおすすめの作品をピックアップしてご紹介していきます。

きっと観てみたい作品が見つかると思いますので、是非こちらにも目を通してみてくださいね。

 

配信予定作品 ・ベイビーブローカー

・『グッドオーメンズ』シーズン2

・憧れを超えた侍たち 世界一への記録

おすすめのオリジナル作品 ・HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル

・バチェラー・ジャパン

・アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~

おすすめのアニメ ・【推しの子】

・僕の心のヤバイやつ

・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編

おすすめのドラマ ・SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜

・結婚できない男

・トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜

おすすめの映画 ・劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん

・グリーンブック

・イントゥ・ザ・スカイ ~気球で未来を変えたふたり~

配信予定作品

これから配信される予定の作品の中から、おすすめ作品をご紹介します!

ベイビーブローカー

ベイビー・ブローカー

引用元:AmazonPrimeVideo

是枝裕和監督が、初めて手がけた韓国映画「ベイビー・ブローカー」が、7月24日から見放題独占配信となります!

主演のソン・ガンホ氏が韓国人俳優初の最優秀男優賞を受賞した作品で、子供を育てられない人が匿名で赤ちゃんを預ける「赤ちゃんポスト」を介して出会った人々の物語を描く作品。

韓国映画やドラマが好きな方はもちろんのこと、是枝監督作品ですので、邦画が好きな方でも見やすい作品となっています!

『グッド・オーメンズ』シーズン2

グッド・オーメンズ season2

引用元:AmazonPrimeVideo

アマゾンプライムオリジナル人気作品『グッド・オーメンズ』のシーズン2が、7月28日から配信開始となります!

シーズン2の制作が発表された段階で、製作国のイギリスはもちろん日本でもトレンド入りし、配信を心待ちにしている人々からファンアートが多数投稿されました。

それだけの注目作品ですから、Amazonオリジナル作品をまだ見たことがない方でも楽しんでいただける内容でしょう。

まずは今のうちに、シーズン1をおさらいしておくといいですね。

12月28日まで無料で見れる!

憧れを超えた侍たち 世界一への記録

憧れを超えた侍たち 世界一への記録

引用元:AmazonPrimeVideo

2021年12月、栗山英樹氏の監督就任から「2023WBC」までの間、侍ジャパンの世界一への機軸を振り返るドキュメンタリー番組です。

「侍ジャパン」 30 人の選手選考会議から宮崎合宿の舞台裏、本大会のベンチやロッカーでの様子まで、普段観ることができない侍ジャパン姿をしっかりと楽しむことができます。

チーム専属のカメラだからこそ撮影できた内容となっていますので、野球ファンにはたまりません。

おすすめのオリジナル作品

では続けて、おすすめのAmazonオリジナル作品をご紹介していきます!

HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル

HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル

引用元:AmazonPrimeVideo

2016年からAmazonプライムビデオ独占で配信されている、お笑いドキュメンタリー番組です。

ダウンタウンの松本人志が送る、密室笑わせ合いサバイバル!

10人の芸人は100万円の参加費を握り締め、優勝賞金1000万円を賭けて、笑わせ合いを行います。

最後まで笑わなかった者が勝ちとなりますので、皆必死で周りの相手を笑わせにかかります。

疲れているときに見ると笑いで疲れも吹っ飛びますので、夜の息抜き時間に是非お楽しみください。

12月28日まで無料で見れる!

バチェラー・ジャパン

バチュラー・ジャパン

引用元:AmazonPrimeVideo

世界で人気の恋愛番組「The Bachelor」の日本版!

たった1人の男性が、沢山の女性の中から1人の最高のパートナーを選ぶという仕組みで、現在では全世界30か国で制作がされています。

他の恋愛番組に比べ、かなりのリアル感。

ときには残酷な現実も、そのまま放送されますので、観ているほうもドキドキが止まりません。

アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~

アップロード〜デジタルなあの世へようこそ

引用元:AmazonPrimeVideo

2033年の近未来を描いたSFストーリー。

未来では死後、豪華な仮想現実へ意識をアップロードできるようになっており、主人公はアップロードした仮想現実である女性と出会います。

異次元を感じさせる内容ではありますが、現代に近い雰囲気を出しているため、本当であってもおかしくないような、なんとも言えない感覚になります。

シーズン2も配信されていますので、思いっきり楽しめますよ!

おすすめのアニメ

アマゾンプライムビデオで配信されているアニメ作品の中から、今話題のおすすめアニメをご紹介していきます!

【推しの子】

【推しの子】

引用元:AmazonPrimeVideo

産婦人科のゴローは、ある日推しているアイドルの「アイ」の担当医となり、妊娠していることを知ってしまう。

その後、アイのストーカーと遭遇してしまったゴローは、そのストーカーに殺害されてしまうのですが・・・・。

まさかのアイの子供として転生してしまうのです。

2020年から週刊ヤングジャンプにて連載されている人気作品が、今年アニメ化!

もちろんアニメも話題になり、今では続編のアニメ化も発表され話題を集めています。

アマゾンプライムビデオではこちらも無料で視聴可能です。

僕の心のヤバイやつ

僕の心のヤバイやつ

引用元:AmazonPrimeVideo

週刊少年チャンピオンで連載している「僕の心のヤバイやつ」は、累計発行部数を300万冊突破した人気作品です。

テレビアニメの第2期も放送が決定しており、今後さらに人気が高まる可能性間違いなしのアニメです!

陰キャ少年と陽キャ美少女の青春ラブコメは、キュンキュンすること間違いなし。

通常だと縮まるはずのない2人の距離がどうなっていくのか、目が離せません。

第2機が放送開始する前に、第1期のアニメをしっかりとおさらいしておきましょう。

12月28日まで無料で見れる!

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編

引用元:AmazonPrimeVideo

週刊少年ジャンプで連載されていた「鬼滅の刃」の、アニメ化3作品目。

続けて「柱稽古編」もアニメ化が決定し、まだまだ人気が衰えない作品です!

鬼になってしまった妹を元に戻すため、鬼殺隊に入隊した主人公の炭治郎は、刀を直して貰うために「刀鍛冶の里」へ向かったのだが、そこに待ち受けていたのは・・・。

映像の綺麗さはもちろんのこと、サクサクと進むストーリー展開に目が離せません!

まとめて最後まで観たくなる作品なので、しっかりと時間が取れるときに楽しんでください。

おすすめのドラマ

アマゾンプライムビデオで視聴可能なドラマの中から、人気のおすすめ作品に厳選してご紹介していきます!

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜

引用元:AmazonPrimeVideo

2011年に放送されたドラマ作品でありながら、いまだに人気が衰えない作品です。

今見ても、何度見ても新しい発見ができる、奥の深いドラマ。

シリアスとギャグが上手く混ざった作品で、笑える所もあれば集中して見る所もあるので、飽きが来ません。

戸田恵梨香と加瀬亮をW主演に迎えた、スタイリッシュでこれまでにない刑事ドラマspecは、アマゾンプライムビデオで無料で視聴可能です!

12月28日まで無料で見れる!

結婚できない男

結婚できない男

引用元:AmazonPrimeVideo

「恋愛も結婚も自分には必要ない!」と言い張る主人公桑野は、どこかでは心のそこで寂しさを感じている。

桑野を演じる阿部寛の演技に、ついつい引き込まれてしまいます。

2019年には続編も放送され、さらに人気が爆発したドラマ作品。

続編のシーズン2はアマゾンプライムビデオで配信されていないのですが、シーズン1にあたる今作はAmazonプライムで視聴できます。

どんな内容なのか気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

桑野に共感はできなくても、くすっと笑えたり、いろいろと今後の生活を考えさせられる内容です。

トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜

トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜

引用元:AmazonPrimeVideo

アマゾンプライムビデオでは、韓国ドラマも配信されています!

その中でも人気が高い作品が「トッケビ」です。

永遠に死ぬことがない「トッケビ」とのラブストーリー。

韓国ドラマらしいストーリー展開と設定、そして切ないストーリーには涙なしでは視聴できません。

韓国ドラマを見たことがない方でも、ストーリーはもちろん、女優さんの演技力に引き込まれること間違いなしです!

おすすめの映画

続いて、アマゾンプライムビデオで視聴可能な映画の中から、おすすめの作品をご紹介していきます!

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん

引用元:AmazonPrimeVideo

人気ゲーム、「ファイナルファンタジー」を使って、仕事を辞めた父の本音を引き出そうと奮闘する作品!

父には誰にも告げていなかった秘密があり、その秘密を知った時主人公「光」は・・・。

2019年に映画化された作品で、スクエアエニックスも作品の作成に関わっています。

ファイナルファンタジーが好きな方もそうでない方も、気にせず楽しめる邦画です。

グリーンブック

グリーンブック

引用元:AmazonPrimeVideo

グリーンブックは、吹き替え版と字幕版どちらも無料配信中となっています。

1962年、差別がまだ根強く残っているこの時期を題材にした作品。

黒人差別が強い南部での演奏を考えているピアニストのドクター・シャーリーは、運転手として雇ったトニー・リップとともにグリーンブックを持って旅に出る。

出発した彼らにはどんな困難が待ち構えているのか、トニーの考えの変化にも心温まる作品となっています。

2018年に公開されたグリーンブックは、アカデミー賞やトロント国際映画祭にて受賞しています。

12月28日まで無料で見れる!

イントゥ・ザ・スカイ ~気球で未来を変えたふたり~

イントゥ・ザ・スカイ ~気球で未来を変えたふたり~

引用元:AmazonPrimeVideo

こちらは、アマゾンプライムビデオオリジナル作品となっています。

2020年に映画公開され、アマゾンオリジナル作品の中でも人気が高く、ランキング上位に表示される作品です。

実話を元にして作られており、まだ誰も実現したことがない、高度1万メートルを超える空の旅を題材にしています。

最新の技術を駆使し、地上では見ることができない映像を作成しており、まるで本当に体験しているような気分にさせてくれます。

アマゾンプライムビデオに登録するまでの手順

続いて、アマゾンプライムビデオに登録する手順を解説いたします。

アマゾンプライムビデオへの登録は簡単にできますので、今まで動画配信サービスを利用したことがない方でも安心です。

手順①:公式サイトを開く

AmazonPrime

引用元:Amazon

アマゾンプライムの公式サイトを開き、「30日間の無料体験を始める」から会員登録をします。

年会員へ登録を行う場合には、「30日間の無料体験を始める」から登録画面に進むのではなく、「年間プランはこちら」の部分から登録を始めましょう。

プランの設定画面に切り替わった後に、「30日間の無料体験をためす」を選択します。

すると無料期間終了後に、年間プランへ自動的に移行してくれます。

手順②:Amazonアカウントの作成

「30日間の無料体験を始める」を選択すると、Amazonアカウントのログイン画面になります。

AmazonLoginScreen

引用元:Amazon

まだAmazonアカウントを作成されていない方は、「Amazonアカウントを作成する」から進んでください。

先に進むと、

  • 氏名
  • メールアドレス
  • パスワード

3つの入力を行います。

入力後「Amazonアカウントを作成する」を選択し、先に進みます。

手順③:入力したメールアドレスに、認証コードが届く

アカウント作成の際に入力したメールアドレスに、認証コードがAmazonから届きます。

届いている認証コードを入力し、次に進みます。

すると次は、電話番号の登録画面に移行し、入力後はSMSに再度認証コードが届きます。

手順③:支払い方法の登録

SMSに届いた認証コードを入力後、次は支払い方法の入力です。

クレジットカードやAmazonギフトカード、携帯決済などから選択可能になっています。

【Amazonプライムの支払い方法】
  • クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners)
  • 携帯決済(ドコモ、au、Softbank)
  • あと払いペイディ
  • Amazonギフトカード
  • paypay

使用したい支払い方法を入力し、次に進みます。

支払い方法は後でも変更ができますので、とりあえず入力して頂いても大丈夫です。

手順④:請求先住所の確認

支払い方法入力後は、請求先やお届け先の住所入力となります。

個人での登録の場合、会社名の入力は必要ありません。

住所を入力した後は、登録した情報の確認となります。

確認をして問題がなければ、「プライム会員として登録」を選択。

手順⑤:会員登録の完了

登録を完了すると、Amazonプライムのトップページに移行します。

するとトップページには、アカウント名が記載されておりますので、名前が正しく確認出来たら登録は問題ありません。

もちろんAmazonプライムの解約(URL)は簡単にできるようになっていますので、無料期間内での解約も可能です!

12月28日まで無料で見れる!

アマゾンプライムビデオでは物足りない人におすすめな動画配信サービス

もし配信されている作品数などで、アマゾンプライムビデオでは物足りないと感じた場合、こちらのサービスがおすすめです!

是非参考に、ぴったりの動画配信サービスを見つけてくださいね。

サービス名 月額料金 配信作品数 オフライン再生 無料トライアル 同時視聴可能端末
Amazonプライム 600円 非公開 可能 30日間 3台
dアニメ 550円 5300本以上 可能 初月無料 1台
U-NEXT 2,189円 27万本以上 可能 31日間 4台
Netflix 990円~ 非公開 可能 なし 1台~

dアニメストア

dアニメストア

引用元:dアニメストア

月額料金 550円
配信作品数 5300本以上
オフライン再生 可能
無料トライアル 30日間(初月無料)
同時視聴可能端末 1台(1アカウント1台)
その他 再生速度変更、最新話追加のお知らせ

お得なクーポン配信、OPスキップ機能

アニメ先行配信イベントあり

dアニメストアは、アニメに特化した動画配信サービスです!

最新作や話題作、そして他のサービスではなかなか配信されていない作品なども、しっかりアニメが楽しめます。

月額550円とかなりお得ですが、スマホアプリから登録すると月額650円になってしまいますので、登録方法にご注意ください。

アニメに特化した動画配信サービスですので、映画やドラマも一緒に楽しみたい方には不向きですが、アニメだけで十分だと考えている方にはこちらがおすすめ。

契約前に公式サイトから見たいアニメがあるか検索ができますので、今まで見たかったけど配信がなくて見られなかったアニメが追加されているかチェックしてみましょう。

dアニメストアはドコモが運営していますが、ドコモユーザー以外の方でも登録できますよ!

12月28日まで無料で見れる!

U-NEXT

U-NEXT

引用元:U-NEXT

月額料金 2,189円
配信作品数 27万本以上
オフライン再生 可能
無料トライアル 31日間
同時視聴可能端末 4台
その他 見放題作品数ナンバーワン、月額固定

ポイントで最新作の視聴や映画チケット交換可能

漫画などの電子書籍も配信

U-NEXTは、動画配信サービスのなかで配信作品数はナンバーワン!

またParavi(パラビ)と統合されたので、TBSやテレビ東京の人気バラエティー番組の視聴も可能になりました。

そして動画だけでなく、雑誌や漫画も読める、まとめて使える便利なサービスです。

毎月1200円分のポイントが配布されますので、ポイントを利用して無料で漫画を読んだり、最新作の映画をポイントで視聴したり、使い方次第でかなりお得に。

月額料金はAmazonプライムビデオに比べてかなりお高くはなりますが、ポイントで雑誌や漫画もお得に楽しむことができ、31日間の無料トライアルが用意されていますのでお試しからでもOKです。

4台で視聴可能ですので、スマホやタブレット端末などで、家族で楽しむことができます。

いろんな動画も楽しみたいけど、漫画や雑誌もお得に読みたい方には、U-NEXTがぴったりだと思います。

12月28日まで無料で見れる!

NETFLIX

NETFLIX

引用元:NETFLIX

月額料金 ベーシックプラン:9,90円

スタンダードプラン:1,490円
プレミアムプラン:1,980円

配信作品数 180万本
オフライン再生 可能
無料トライアル なし
同時視聴可能端末 ベーシックプランは1台

スタンダードプランは2台

プレミアムプランは4台

その他 独占配信作品、オリジナル作品

人気ドラマが作品豊富

ネットフリックスは、海外ドラマやオリジナル作品が豊富で、他にはないさまざまな作品を思いっきり楽しみたい方にはぴったりです。

月額料金はAmazonプライムビデオよりも高くなりますが、まずお得にネットフリックスを体験したい方は、990円のベーシックプランを選択しましょう。

無料のお試し期間などがありませんので、まずはどんな感じなのか体験したい方におすすめです。

スタンダードプランになると画質が高画質になり、毎日沢山の映画やドラマを楽しみたい方におすすめです。

また同時視聴できる機器台数が2台になるため、ご家族やカップルで楽しみたい方でも利用しやすくなります。

プレミアムプランになると画質はさらに上がり、4Kの高画質に。

また、同時再生できる機器台数が4台になりますので、かなり使いやすくなるでしょう。

画質が気にならない方はベーシックプランで、ご家族やパートナーと楽しみたい方は、プレミアムプランやスタンダードプランがいいでしょう。

アマゾンプライムビデオに関するよくある質問

ここからは、アマゾンプライムビデオに関する検索を行った際、よく見かける質問をまとめておきます。

少しでも不安を感じたり、疑問が出てきた場合には、こちらを参考にしていただくと問題が解決できるかもしれません。

是非、アマゾンプライムビデオに加入する前にも、確認してみてくださいね。

アマゾンプライムビデオはTVで見れますか?

アマゾンプライムビデオは、テレビでの視聴も可能です。

インターネット接続が可能なTVの場合には、アマゾンプライムにログインをしましょう。

テレビのリモコンなどに「Amazon」のマークがついている場合もありますので、もしついていた場合には、そちらからログインが可能です。

おもちのテレビがインターネットに接続できない場合には、ファイヤースティックTVをテレビに接続することで、アマゾンプライムビデオの視聴が可能になります。

専用のリモコンが付属されており、作品の検索などが音声でも可能になっておりますので、1つ持っておくと便利でしょう。

ダウンロードした動画の保存先は?

インターネット環境がない場所でも、動画の視聴が可能になるダウンロード機能。

こちらの機能を使用して端末に作品をダウンロードした場合には、スマホやタブレット端末のアマゾンプライムビデオアプリ内に表示される、「ダウンロード」という所に保存されます。

パソコンでダウンロードをする場合には、別途「Amazon Prime Video for Windows」をダウンロードしておかなければなりません。

作品によってはダウンロードできないものもありますし、ダウンロードする端末に空き容量が少ない場合にもダウンロードができなくなります。

ダウンロードした動画は保存期間が30日間、視聴期限が48時間となっておりますので、期限切れにご注意ください。

すべての作品が無料で見れるの?

アマゾンプライムビデオでは、月額料金を支払うだけで、無料で作品の視聴が可能です。

ですが視聴できる作品には限りがあり、配信されている全ての作品が無料で視聴できるわけではありません。

一部購入しなければならない作品や、別の動画配信サービスと連携して視聴できるものもあります。

また無料の作品や購入作品も、配信期限が終了している作品は視聴できなくなっておりますのでご注意ください。

一つのアカウントで何台までアマゾンプライムビデオを見れる?

アマゾンプライムビデオでは、1つのアカウントで3台の端末で視聴が可能です。

ただし、同じ作品を同時視聴する場合には、2台までとなります。

また同居家族を追加して視聴する場合には、同じ住所の家族を2人まで追加可能。

小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、お子様用の視聴制限も設けられますので安心です!

まとめ

本記事では、Amazonプライムビデオについて詳しくご紹介してきました。

Amazonプライムビデオは月額600円で、沢山のアニメやドラマ、映画などが視聴できる動画配信サービス!

Amazonプライム会員の特典で、ショッピングの際にも送料無料などのお得な特典が利用できますので、普段からAmazonを利用されている方には是非おすすめのサービスです。

動画配信数は他に劣りますが、定期的に新作が更新されていたり、Amazonオリジナル作品なども配信されていますので、隙間時間に楽しみたい方にはぴったり。

まずは30日間の無料期間がありますので、無料の内にどんなサービスなのか確認してみてはいかがでしょうか?

12月28日まで無料で見れる!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • アマゾンプライムビデオを、約2年ほど契約しているのですが、月額600円程で沢山のアニメや映画が楽しめるので子供との自宅時間にとても助かっています!
    プライム会員に入ることで、アマゾンのネットショッピングもお得に活用でき、月額料金も気になりません。

    ただ、プライムビデオの配信作品数は他の動画配信サービスよりも少なく感じます。
    月額料金がお安いので仕方がないのですが、新しい作品だけでなく、懐かしいドラマやアニメなども増やしてくれるといいですね。

  • コスパの良さに惹かれて契約しました。
    動画だけでなく、Amazonでのお買い物が安くて便利になるのも嬉しかったです。
    特に小さい子どもがいるので、オムツが手軽に購入でき助かりました。

    配信している作品は、子どもから大人まで楽しめるものばかりで家族みんなで色々な作品を見ました。
    ただ、配信期間があるので、見ようと思っていた作品が見られず子どもを悲しませてしまうことがあったのが残念でした。
    料金の値上げを理由に解約しましたが、それでも他の動画配信サービスと比べるとまだまだコスパは良い方ですし、Amazonのお得なセールも魅力的なのでまた契約しても良いかなと思っています。
    小さな子どもとのお出かけに、ダウンロード機能のあるプライムビデオの存在は偉大だったなと解約してから実感しています。

  • Amazonプライムビデオは、とにかくコスパが良いのでもう何年も継続しています。話題作も割と入っていますし、放送中のアニメなども見られるので、CMが嫌いでテレビを見ない人間からしても非常に便利です。

    ただ、やはり他のサブスクサービスと比べると、扱っている作品の数は多くはない気がします。また、せっかく作品を見はじめても途中から有料になっていたりして、結局最後まで見られないまま諦めてしまうことも。楽しみに見ている作品も多いので、残念に感じてしまいます。

コメントする

目次