検索結果
Search
検索結果:リリー・フランキー
リリー・フランキーからコメントが到着!「ペンション・恋は桃色season3」
FODで2025年1月10日から配信開始するドラマ「ペンション・恋は桃色season3」のキービジュアルと予告スポットが公開された。さらに、出演するリリー・フランキーからコメントも到着した。 「ペンション・恋は桃色」シリーズは、いつもテキトーな父・シロウ(リリー)とその娘・ハル(伊藤沙莉)、アル […]
リリー・フランキー「クジャクのダンス、誰が見た?」で広瀬すずと親子に。TBS金ドラは8年ぶり
TBS系で、2025年1月期に放送する広瀬すず主演の金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(金曜午後10:00。開始日未定)に、リリー・フランキーの出演が決定し、広瀬演じる主人公の父親役を演じることが分かった。。リリーのTBS連続ドラマへの出演は17年の金曜ドラマ「ハロー張りネズミ」以来約8年 […]
「おむすび」リリー・フランキーが語りを担当。土曜版ナレーションは高瀬耕造アナ
NHK総合ほかで9月30日にスタートする、2024年度後期 連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜午前8:00ほか=NHK大阪放送局制作)。語りをリリー・フランキー、音楽を堤博明氏、土曜版ナレーションを高瀬耕造アナウンサーが務めることが決定した。 橋本環奈が主演を務める「おむすび」は、食と人情の街 […]
リリー・フランキー、斎藤工、伊藤沙莉らが紡ぐ人情ドラマ「ペンション・恋は桃色」第2弾の地上波放送が決定
フジテレビでは2月8日から、FODで配信中の連続ドラマ「ペンション・恋は桃色season2」(木曜深夜1:25、関東ローカル。放送日時は予告なく変更になる場合あり)を放送することが明らかになった。さらに、地上波放送を記念して、FODでは2月9日からリリー・フランキー、斎藤工、伊藤沙莉がドラマの撮影 […]
見取り図・リリー、芸名の由来であるリリー・フランキーとついに初対面!
テレビ朝日平日深夜のバラエティーゾーン“バラバラ大作戦”で放送中の「見取り図じゃん」(月曜深夜1:56)では、12月4日放送から「3週ぶち抜き2大初対面SP」と題した大型企画がスタートする。第1週目である4日の放送では、見取り図・リリーにとっての超重要人物であるリリー・フランキーとついに初対面する […]
「The Covers」が10周年! リリー・フランキーが上白石萌歌の聡明さを絶賛。「音楽に対するリスペクト、自分の言葉で即座に思いを伝えることができる瞬発力もあります」
NHK総合で5月18日放送の「The Covers 10周年スペシャルLIVE」(午後10:00)の公開収録が行われ、MCを務めるリリー・フランキーと上白石萌歌の取材会が行われた。 「The Covers 10周年スペシャルLIVE」は、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」( […]
リリー・フランキー&水原希子「今年のはとにかく濃厚」――豪華面々が「カバフェス」で北海道が生んだ名曲&クリスマスソングをカバー!
NHK BSプレミアム・BS4Kで12月25日に放送される「The Covers クリスマスFes. in 北海道」(午後10:50)の収録が、10月27日に北海道・苫小牧市民会館で行われた。 森山良子をスペシャルゲストに、6組のアーティストが「北海道にちなんだ名曲」や「クリスマス&冬のヒットナ […]
福山雅治の「タビフクヤマ」が復活。リリー・フランキー、柴咲コウ、満島真之介と富士山の自然の恵みを巡る旅へ
フジテレビ系では9月19日に「タビフクヤマ」(午後11:00)を放送。福山雅治がさまざまなゲストと共に旅に出て、風景や出会った人、印象に残った出来事などから“インスパイアされた歌”を歌いながら「旅のプレーリスト」を作る同番組は、3年ぶりのオンエアとなる。 番組は、「一夜限りの音楽が生まれる瞬間を […]
はっとりが「マカロニえんぴつと言葉の居場所」で伊集院光、川村元気、リリー・フランキーと対談
BSフジでは9月3日に、今年結成10年となるロックバンド・マカロニえんぴつの“歌詞”を探る「マカロニえんぴつと言葉の居場所」(深夜1:00)を放送する。 昨年、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞したマカロニえんぴつ。ボーカル&ギターのはっとりが作る歌詞の源とは? その歌詞に込めた思いとは? 番組 […]
北川景子、リリー・フランキー、東京03・角田晃広らが「どうする家康」に出演決定
松本潤が主演を務める、2023年に放送のNHK大河ドラマ第62作「どうする家康」(日時未定)に、北川景子、藤岡弘、、吉原光夫、橋本さとし、寺島進、リリー・フランキー、角田晃広(東京03)が出演することが発表された。 ドラマの脚本は、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ、「相棒」シリーズ(テ […]
船越英一郎、リリー・フランキーら追加キャストが一挙解禁! 斎藤工×秋元康の謎多きドラマ「漂着者」
テレビ朝日系で7月23日にスタートする連続ドラマ「漂着者」(金曜午後11:15。一部地域で放送時間が異なる)に、船越英一郎、リリー・フランキーらが出演することが分かった。
リリー・フランキーが「七人の秘書」に出演。シム・ウンギョンとの日本アカデミー賞最優秀賞俳優の芝居対決が実現
テレビ朝日系で放送中の連続ドラマ「七人の秘書」(木曜午後9:00)の11月26日放送・第6話に、リリー・フランキーがゲスト出演する。日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞(13年)を受賞したリリーと、同最優秀主演女優賞(19年)に輝いたシム・ウンギョンという、実力派が見せるバトルが見どころとなる。
リリー・フランキー×バカリズム再び!「リリバカ」第2弾は異例の4週連続放送
FBS福岡放送はトークバラエティー番組「リリーさんとバカリさん」を10月10・17・24・31日(午後11:30)に放送。福岡県北九州市出身のリリー・フランキーと、同県田川市出身のバカリズムが、さまざまなテーマを独自の目線で語る。昨年7月の第1弾は、マルチな顔を持つ2人の初共演が話題に。今回は第2弾ということで、異例の4週連続での放送が決定した。進行は前回同様、小林茉里奈アナウンサーが務める。
業界のタブーに踏み込むドラマ「共演NG」に斎藤工、山口紗弥加、猫背椿、リリー・フランキー、里見浩太朗が集結!
原作・秋元康、主演・中井貴一、ヒロイン・鈴木京香、脚本・監督・大根仁氏という豪華布陣で、今秋スタートするテレビ東京系連続ドラマ「共演 NG」(月曜午後10:00、開始日未定)。このほど、物語の重要な役割を担い、実力派大物俳優・遠山英二(中井)と人気女優 ・ 大園瞳(鈴木)を取り巻く濃いキャラクターを演じる主要キャストとして、斎藤工、山口紗弥加、猫背椿、リリー・フランキー、里見浩太朗の出演が発表された。
連続テレビ小説「おむすび」
福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らす平成“ど真ん中”のヒロイン・米田結(橋本環奈)は、個性豊な面々に翻弄されるにつれ、「人生を思いきり楽しんでいいんだ」ということに気付き始める。そして、あることをきっかけに“人のために役立つ喜び”に目覚めた結は、“栄養士”を目指し始める。
「クジャクのダンス、誰が見た?」1話に重要なヒントが? 考察を呼ぶ新場面写真が到着!
広瀬すずさんが主演を務める、1月24日スタートの金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)第1話より、今週も新場面写真が解禁されました。 原作は宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編第4位にランクインした浅見理都さんによる「クジャクのダンス、誰が見た?」(講談社「Kiss」所 […]
成田凌が広瀬すずの父を殺した殺人犯に! 「クジャクのダンス、誰が見た?」で物語のキーパーソン
成田凌が、TBS系で1月24日スタートの連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(金曜午後10:00)に出演することが分かった。成田のTBS連続ドラマへの出演は、「逃げるは恥だが役に立つ」(2016年)以来、約8年ぶり2作目となる。 広瀬すずが主演を務める「クジャクのダンス、誰が見た?」は、ク […]
「クジャクのダンス、誰が見た?」第1話から謎の連鎖が? 期待高まる新場面写真が解禁
広瀬すずさんが主演を務める、1月24日スタートの金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)より、第1話の新たな場面写真が解禁されました。 原作は宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編第4位にランクインした浅見理都さんによる「クジャクのダンス、誰が見た?」(講談社「Kiss」所 […]
ベーシックな人間ドラマを――野木亜紀子×土井裕泰「スロウトレイン」SP対談
松たか子さんが主演を務め、野木亜紀子さんがオリジナルの脚本を、土井裕泰さんが演出を手掛ける新春スペシャルドラマ「スロウトレイン」(TBS系)が1月2日に放送。多部未華子さん、松坂桃李さん、星野源さん、チュ・ジョンヒョクさん、リリー・フランキーさん、井浦新さんなどの実力派俳優陣も勢ぞろいし、さらに野 […]
1月24日放送開始「クジャクのダンス、誰が見た?」17人の相関図が公開
2025年1月24日からTBS系で放送がスタートする広瀬すず主演の金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」の相関図が公開された。 本作は、宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編第4位にランクインした浅見理都氏による「クジャクのダンス、誰が見た?」(講談社「Kiss」所載)を実写ドラマ化 […]
広瀬すず主演「クジャクのダンス、誰が見た?」がU-NEXTとNetflixで配信決定!
2025年1月24日にスタートする広瀬すず主演のTBS系連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(金曜午後10:00)のポスタービジュアルが解禁。併せてU-NEXTとNetflixでの国内配信と、さらにNetflixでは国内配信後に順次世界各国での配信も決定した。また、TVerとTBS FREE […]
クジャクのダンス、誰が見た?
元警察官の父と2人つつましく生きてきた山下心麦(広瀬すず)だが、ある日、父を殺害されてしまう。犯人として逮捕されたのは、父が昔逮捕した一家惨殺事件犯の一人息子。心麦は父が遺した犯人に関するある言葉を手掛かりに、弁護士の松風義輝(松山ケンイチ)と真相を追う。彼女が最後にたどり着く衝撃の真実とは…。
「ペンション・恋は桃色」season3制作&配信が決定! ゲストで稲垣吾郎らが登場
FODでは、ドラマ「ペンション・恋は桃色season3」を制作し、2025年1月10日から配信することが決定した。 いつもテキトーな父・シロウ(リリー・フランキー)とその娘・ハル(伊藤沙莉)、そしてアルバイトの青年・ヨシオ(斎藤工)が営む、ちょっと古いペンション「恋は桃色」。そこに訪れる“珍客” […]
上白石萌歌が登壇! 「12月はBS4K8K衛星放送で超100!! 見ようよキャンペーン」発表会開催
一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)が、NHKおよびBS民放5社(BS日テレ・BS朝日・BS-TBS・BSテレ東・BSフジ)による「祝! 2000万台突破 12月はBS4K8K衛星放送で超100!!見ようよキャンペーン」の発表会を開催。 冒頭、株式会社ビーエスフジ常務取締役の荒井 […]
2年ぶりの「タビフクヤマ」で広瀬すず、満島真之介らと福山雅治の故郷・長崎へ!
フジテレビ系では10月4日に、2年ぶりとなる「タビフクヤマ」(午後9:58)を放送。福山雅治が親交の深い仲間たちと旅をする本番組。今回は、広瀬すず、リリー・フランキー、満島真之介を迎え、福山の故郷・長崎へ。 福山は、10月14日にオープンする長崎の新しいランドマーク・長崎スタジアムシティのこけら […]
岡村靖幸と斉藤和義による“最強のともだち”ユニット・岡村和義が「SONGS」に登場。2人で初の街ブラロケも!
岡村靖幸と斉藤和義によるユニット・岡村和義が、NHK総合で5月23日放送の「SONGS 岡村和義 ~最強のともだち~」(木曜午後10:00)に出演する。 30年以上にわたって、それぞれ独自の音楽性を追求してきた岡村と斉藤。かつては交わることがなかった2人だが、ここ数年にイベントや番組での共演を通 […]
マカロニえんぴつ・はっとりが対談集の発売記念トークショーを開催!
音楽誌「MG」で2020年9月~23年7月まで連載されたマカロニえんぴつ・はっとりの対談企画をまとめた「マカロニえんぴつ はっとり 対談集 会いに行く支度する。」の発売記念オンライントークショーが、4月25日に東京・タワーレコード渋谷店B1 CUTUP STUDIOで開催。はっとりが登壇し、オンラ […]
杉山清貴&オメガトライブが40年ぶりにテレビ出演! 松原みき「真夜中のドア~Stay With Me」をカバー
杉山清貴&オメガトライブが、NHK BSで5月9日放送の「The Covers」(第1・2木曜午後9:30)で、40年ぶりにテレビ出演を果たす。大ヒットナンバー「ふたりの夏物語」をバンドとしてテレビ初披露するほか、中森明菜と松原みきのシティーポップナンバーをカバーする。 リリー・フランキーと上白 […]
ペンション・恋は桃色season2
【1月4日~3月7日放送】いつも適当な父・シロウ(リリー・フランキー)と娘・ハル(伊藤沙莉)、アルバイトのヨシオ(斎藤工)が営むさびれたペンション「恋は桃色」。ある夏、かつて大ヒットソングを生んだ大物歌手・サエキ(関智一)と彼のマネジャー・クドウ(剛力彩芽)が客としてやって来る。さらに、シロウの破天荒なはとこ・ヒカリ(山口智子)が東京から遊びにやって来て、新たな風をペンションに運んでくる。前作に続く人情ドラマのひと夏のものがたり。
奇跡体験!アンビリバボー 爆笑&衝撃&逆転SP!! 大人気スイーツ誕生の感動秘話
世界各国で撮影された爆笑必至の瞬間を捉えた映像や、心温まるほっこり映像をおくる。また、誰もが知るスイーツとなったとある商品の誕生秘話も紹介。リリー・フランキーらが商品を実食する。出演は他に、NGT48・本間日陽、剛力彩芽ら。
【映画「コットンテール」SPインタビュー】高梨臨がイギリスの地で見た絶景、その中で感じた“家族の絆と温かさ”とは
昨日から全国で公開がスタートした映画「コットンテール」。東京とイギリス、二つの国を舞台に、心を閉ざしてきた不器用な父と、ずっと顧みられなかった息子が、妻であり母親でもあった亡き女性に導かれて、異国の地で家族の愛と再生を紡ぎ上げたロードムービー仕立てのヒューマンドラマだ。 物語は主人公・大島兼三郎 […]
マカロニえんぴつ・はっとりとクリエーター全18組の対談集が発売決定
音楽誌「MG」で連載されたマカロニえんぴつ・はっとりの対談企画「会いに行く支度する。」をまとめた「マカロニえんぴつ はっとり 対談集 会いに行く支度する。」が、3月15日に発売されることが決定した。 マカロニえんぴつは、エモーショナルな歌声と、キーボードの多彩な音色を組み合わせた壮大なバンドサウ […]
ビートたけしと剛力彩芽が「奇跡体験!アンビリバボー」を卒業。4月からは新体制に
フジテレビ系で放送中の「奇跡体験!アンビリバボー」(木曜午後8:00)のストーリーテラーを務めるビートたけしと、MCの剛力彩芽が、3月6日放送のスペシャル「~爆笑&衝撃&逆転SP!!大人気スイーツ誕生の感動秘話」(午後7:00)での出演をもって、番組を卒業することが分かった。 ビートたけしが案内 […]
The Covers 10周年フェス in 大阪
大阪で結成のウルフルズ、2024年に10周年のGLIM SPANKY、「ブギウギ」主題歌で注目のさかいゆう、カバー文化を象徴する德永英明、唯一無二の歌声を持つハナレグミ、大阪出身の矢井田瞳、会場の高槻が地元の有華が登場。大阪が生んだ名曲やこの季節に合う曲を中心におくる。MCはリリー・フランキー、上 […]
「The Covers」原田知世、山崎まさよし、LOVE PSYCHEDELICOがザ・ビートルズの名曲をカバー
アーティストが思い出深い名曲をカバーする、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。そのスペシャル版として、NHK総合で11月16日に放送される「The Covers ザ・ビートルズ ナイト!」(午後10:00)に、“カバーズゲスト”として、原田知世、山崎まさ […]
主演・大泉洋×監督・吉田大八「騙し絵の牙」が本編ノーカット&無料テレビ初放送
BSテレ東では10月9日に「シネマクラッシュ」枠(月曜午後7:00)で、大泉洋主演の映画「騙し絵の牙」(午後6:30)を本編ノーカット&無料テレビ初放送する。 「騙し絵の牙」は、ミステリー小説「罪の声」の著者・塩田武士氏が、大泉を主人公に当て書きした前代未聞の小説「騙し絵の牙」(角川文庫/KAD […]
UA、KAT-TUN・亀梨和也、ゴスペラーズ出演「The Covers」の“納涼ソング・セレクション”曲目が発表
アーティストが思い出深い名曲をカバーする、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。NHK総合では、そのスペシャル版を年に数回放送しており、8月24日放送の第6弾のゲストで、UA、KAT-TUN・亀梨和也、ゴスペラーズが出演する。 今回は「The Cover […]
亀梨和也が「The Covers」でサザンの「真夏の果実」を初カバー! UA、ゴスペラーズも夏の名曲を披露
アーティストが思い出深い名曲をカバーする、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。NHK総合では、そのスペシャル版を年に数回放送しており、8月24日放送の第6弾のゲストで、UA、KAT-TUN・亀梨和也、ゴスペラーズが出演する。「サマースペシャル~真夏の楽園 […]
「The Covers」2週連続で郷ひろみのSP企画! 田島貴男とコラボも実現
番組スタートから10周年に突入したNHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)は、MCをリリー・フランキーと共に、今春からは上白石萌歌が担当し、ナレーターは堂本光一が務めている。そして、そんな記念イヤーに、さまざまなスペシャル企画を実施中。7月2日・9日の2週にわ […]
The Covers 10周年スペシャルLIVE
ゲストが名曲をカバーする番組に、今年デビュー30周年の斉藤和義が登場。中村雅俊のヒット曲「俺たちの旅」をカバーする他、自身の大ヒットナンバー「やさしくなりたい」、最新曲「底無しビューティー」を披露する。同番組で有観客のライブ収録は初。司会はリリー・フランキーと上白石萌歌。
堂本光一、「The Covers」のナレーション2年目に「『歌』に、少しでも寄り添うような形でできたら」
番組スタートから10周年に突入したNHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。リリー・フランキーと新MCに上白石萌歌を迎える5月からの放送では、毎週「10周年スペシャル企画」として、豪華ラインアップが展開される。そして、番組ナレーターとして2年目を迎えるKinK […]
上白石萌歌が「The Covers」の新MCに。「カバーそのものへの愛が深まりそう」
上白石萌歌が、4月から、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)の新MCに就任したことが分かった。日本の音楽シーンを代表するアーティストが、思い出深い名曲をカバーする同番組は、この4月に番組スタートから10年目を迎える。音楽を深く愛する上白石は、リリー・フラン […]
水原希子が「The Covers」を卒業。細野晴臣からのSPメッセージも
NHK BSプレミアムで放送中の「The Covers」(日曜午後10:50)で2021年から2年間MCを務めてきた水原希子が番組を卒業。3月26日の放送回は、「水原希子 卒業SP ~シーナ&ロケッツ 鮎川 誠トリビュート~」と題しておくる。 「The Covers」は、日本の音楽シーンを代表す […]
木ドラ24「ヒヤマケンタロウの妊娠」
【最終回】記者会見の途中で倒れ病院に緊急搬送された健太郎(斎藤工)は、早産ながらも父子共に健康で帝王切開を終えた。健太郎の早産をきっかけにシンガポールでの仕事を延期していた亜季(上野樹里)は、育児のため行くのを諦めようとしていた。しかし、誰も犠牲にならず全員の人生を大切にしたいと考える健太郎は、自分らしく生きてほしいと亜季にシンガポール行きを勧める。
KinKi Kidsがゲスト出演「The Covers」新春SPのラインアップが決定!
アーティストが思い出深い名曲をカバーする、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。NHK総合で1月12日放送のスペシャル版「The Covers 『ウインタースペシャル ~いま届けたいラブソング~』」(午後10:00)の「ラブソング・カバーセレクション」のラ […]
ユニフォーム姿のマカロニえんぴつがアニバーサリーブックの表紙に! 発売記念オンラインイベントも決定
2023年2月1日に発売される、ロックバンド・マカロニえんぴつの10年間の軌跡と、メンバーの“やりたいこと”を詰め込んだ結成10周年アニバーサリーブック「マカロニえんぴつ 10th ANNIVERSARY BOOK —マカロニくろにくる—」。このたび、本書の表紙が解禁となった。 マカロニえんぴつ […]
KinKi Kidsが「The Covers」ラブソングSPで「もう君以外愛せない」をセルフカバー! 最新曲も披露
アーティストが思い出深い名曲をカバーする、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。NHK総合では、そのスペシャル版を年に4回ほど放送しているが、第3弾のゲストにKinKi Kids(堂本光一、堂本剛)が決定。2023年1月12日に「ウィンタースペシャル~いま […]
斎藤工×上野樹里「ヒヤマケンタロウの妊娠」の地上波放送が決定
テレビ東京系では2023年1月5日から、同局とNetflixが共に企画・製作した「ヒヤマケンタロウの妊娠」を「木ドラ24」枠(木曜深夜0:30)で放送することが分かった。 「ヒヤマケンタロウの妊娠」の原作は、坂井恵理氏による同名コミック。斎藤工が主演を務め、上野樹里が共演し、今年4月にNetfl […]
京本大我、ユーミンとスピッツの名曲をカバー。さかいゆうの生パフォーマンスに感激
アーティストが思い出深い名曲をカバーする、NHK BSプレミアム・BS4Kの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。2023年1月15日放送は「いま届けたい青春ポップス・ナイト!」と題して、ゲストにSixTONES・京本大我と、シンガー・ソングライターのさかいゆうを迎えておくる。2 […]
KinKi Kidsが「The Covers」に初登場。SMAP、山下達郎の名曲をカバー
KinKi Kids(堂本光一、堂本剛)が、NHK BSプレミアム・BS4Kで8月7日・14日に放送の「The Covers」(午後10:45、レギュラー放送は日曜午後10:50)に登場する。 同番組は、MCはリリー・フランキーと水原希子が務め、日本を代表するアーティストが思い出深い名曲をカバー […]
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「窓」
地方から出てきて都会で1人暮らしをしている若い女性(奈緒)は、有名になりたいという願望をひそかに抱き、SNSで自分の日常を発信中。だが現実は厳しく、同じような活動でも大人気のインフルエンサーに嫉妬する鬱屈(うっくつ)した日々を過ごしていた。そんなある日、仕事の昼休憩時に、女性はテレビ関係者を名乗る […]
A-Studio+
俳優・長谷川博己がゲスト。司会の笑福亭鶴瓶と藤ヶ谷太輔は、長谷川が学生時代のバイトで出会ったリリー・フランキーや、小説家・北方謙三に取材し、長谷川の素顔に迫る。
「The Covers」2週連続“山下達郎ナイト”! KinKi Kids・堂本光一の語りにも注目
NHK BSプレミアムの「The Covers」(日曜午後10:50)の6月5日・12日放送回では、音楽シーンに刻まれる数々の名曲を生み続け、6月に11年ぶりのオリジナルアルバムを発表するシンガー・ソングライターの山下達郎を特集する。 同番組は、MCはリリー・フランキーと水原希子が務め、日本を代 […]
「The Covers」NHK総合でSP版を放送開始。第1弾は“ユーミン・ナイト!”
アーティストが思い出深い名曲をカバーする、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)。同番組は、今年度からNHK総合でも放送されることが決定。年に4回程度、スペシャル版での放送となる。 その第1弾となる、4月28日のオンエアでは「ユーミン・ナイト!~デビュー5 […]
「有吉の壁」カベデミー賞受賞作の映画化が決定! トム・ブラウン、空気階段、友近、パンサーが会見に登壇
日本テレビ系で放送中のバラエティー「有吉の壁」(水曜午後7:00)の企画「映画の壁を越えろ!日本カベデミー賞」の映画化が決定。4月6日の放送内で出演が決まった、トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)、空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)、友近、パンサー(菅良太郎、向井慧、尾形貴弘)が、サプライズで行 […]
堂本光一が「The Covers」ナレーターに!「楽曲や歌手の方の魅力が伝わったら」
4月3日の放送回から9年目を迎える、NHK BSプレミアムで放送中の「The Covers」(日曜午後10:50)において、今年デビュー25周年を迎えるKinKi Kidsの堂本光一が番組ナレーターを担当することが決まった。 同番組は日本を代表するアーティストが、思い出深い名曲をカバーする音楽番 […]
CHEMISTRY、京本大我がラブソングの名曲を熱唱! バレンタインの思い出も赤裸々トーク
SixTONESの京本大我が、NHK BSプレミアム・BS4Kで2月13放送の「The Covers」(日曜午後10:50)に出演。「バレンタイン・ナイト!」と題しておくる同回で、番組初登場の京本は、DREAMS COME TRUEの名ラブソング「やさしいキスをして」、冬の名曲である中島美嘉の「雪 […]
The Covers’ Fes. in 福岡県北九州市
德永英明や中島美嘉、氷川きよし、向井秀徳など九州地方にゆかりの深いアーティストが集結し、時代に刻まれる名曲を披露する。さらに、シーナ&ロケッツ・鮎川誠をレジェンドゲストに迎える。司会はリリー・フランキー、水原希子。
福岡が生んだスターの名曲をカバー! 年に一度の音楽の祭典「The Covers’ Fes.」開催
NHK BSプレミアムの人気音楽番組「The Covers」が主催する、年に一度の音楽の祭典「The Covers’ Fes.」。今年は初めて会場をNHKホールから移し、MCであるリリー・フランキーさんの故郷・福岡県北九州市の北九州ソレイユホールで開催されました。 今回出演したカバーズゲストは九 […]
薬師丸ひろ子が松任谷由実、玉置浩二の名曲をカバー
薬師丸ひろ子が、NHK BSプレミアム・BS4Kで12月19放送の「The Covers」(日曜午後10:50)に出演。今回、「薬師丸ひろ子ナイト!」と題して、薬師丸の40年の歌手活動を振り返りながら、歌手人生に影響を与えた、今届けたい名曲を届ける。
氷川きよし、愛するバラードを熱唱! 水原希子と赤裸々トークも
氷川きよしが、NHK BSプレミアム・BS4Kで12月12放送の「The Covers」(日曜午後10:50)に出演。スタジオ単独出演は初となる氷川を迎え、番組では「氷川きよしナイト!バラード名曲を歌う」と題しておくる。
斎藤工×上野樹里「ヒヤマケンタロウの妊娠」予告&ビジュアルが公開
Netflixとテレビ東京が共同で企画・制作し、斎藤工と上野樹里が出演する、Netflixオリジナルシリーズ「ヒヤマケンタロウの妊娠」(2022年に全世界独占配信予定。日時未定)のティーザー予告&ティーザーアートが公開。さらに、筒井真理子、リリー・フランキー、岩松了、高橋和也らの共演も発表された。
山崎育三郎、尾上松也、城田優によるプロジェクト・IMY、“憧れの存在”SMAPへの思い
NHK BSプレミアムほかで10月17日放送の「The Covers」(日曜午後10:50)に、ゲストとして山崎育三郎、尾上松也、城田優によるプロジェクト・IMY(アイマイ)が登場し、彼らがリアルタイムで影響を受けたというスピッツ、SMAPの名曲をカバーする。
「ノブナカなんなん?」ゴールデン進出! 千鳥・ノブの目標は羽鳥慎一!?「ゆくゆくはテレ朝の朝の番組を狙っていきます」
テレビ朝日系で放送中のバラエティーで、10月20日からゴールデンタイムに移動する「ノブナカなんなん?~アノ人なんなん?人生のぞき見ドキュメント~」(水曜午後7:00)の制作発表記者会見が開催され、MCの千鳥・ノブ、弘中綾香アナウンサー、新レギュラーの河北麻友子、見取り図(盛山晋太郎、リリー)が登壇した。
「いつも“一番適しているところ”を探しながらやっています」近年、俳優としても注目を集める増田貴久に「TVガイドPERSON vol.110」が迫る
話題のPERSONの素顔に迫るPHOTOマガジン「TVガイドPERSON」(毎月9日前後発売)。本日10月8日に発売された最新号「vol.110」は、NEWSの増田貴久が表紙を飾った。
変幻自在のエンターテイナー・King & Princeを「MG」誕生1周年記念号で総力特集
新しい時代に合った、新しい音楽の楽しみ方を提案する、新しい音楽雑誌「MG(エムジー)」第7号が、本日9月29日に発売。超ビッグサイズの誌面で大迫力のグラビアとライブリポートをおくる。表紙・巻頭特集には、King & Princeが登場。秋を感じさせるオレンジと目を引くグリーンのライトの中、統一感のあるブラックスタイルに身を包んだ、“攻め”のプレミアムフォトセッションは必見だ。
斎藤工「思い入れのある特別な作品でした」――「漂着者」今夜最終回! ヘミングウェイが選ぶ未来とは?
ある海岸に突如、正体不明の男性(斎藤工)が漂着。彼は、撮影された動画内で自身が発した言葉から“ヘミングウェイ”と呼ばれ、世間からあがめられるように。そんな中、彼の周りではさまざまな事件が発生。その事件をヘミングウェイが持つ不思議な力で解決しながら物語が進むという、謎が謎を呼ぶドラマ「漂着者」(テレビ朝日系)。
訪れた日本の危機、斎藤工“ヘミングウェイ”が予知する未来とは?――「漂着者」第8話
ある海岸に突如、正体不明の男性(斎藤工)が漂着。彼は、撮影された動画内で自身が発した言葉から“ヘミングウェイ”と呼ばれ、世間からあがめられるように。そんな中、彼の周りではさまざまな事件が発生。その事件をヘミングウェイが持つ不思議な力で解決しながら物語が進むという、先の読めない展開が続くドラマ「漂着者」(テレビ朝日系)。
「The Covers」2週連続で郷ひろみスーパーナイト!
郷ひろみが、NHK BSプレミアムで9月5・12日に放送の「The Covers」(日曜午後10:50)に出演する。
斎藤工が正体不明の主人公⁉︎ 謎が謎を呼ぶ新ドラマ「漂着者」今夜スタート
斎藤工さんが主演を務める金曜ナイトドラマ「漂着者」(テレビ朝日系)が今夜いよいよスタートします! 今作の企画・原作・脚本を手掛けるのは、「あなたの番です」(日本テレビ系)、「共演NG」(テレビ東京系)など話題のドラマを作り出してきた秋元康さん。
水原希子が「The Covers」新MCに就任
水原希子が、4月4日からのNHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」(日曜午後10:50)の新MCに就任する。
「The Covers’Fes.2020」伝説のヒット曲を豪華アーティストがカバー! レジェンドゲストも登場する“カバフェス”の様子を紹介!!
12月8日、NHK BSプレミアムの音楽番組「The Covers」が主催する年に1度のフェスがNHKホールで開催され、約850人の観客を前に、豪華アーティストによる熱い名曲カバーが披露されました! レジェンドゲストは、2007年「NHK紅白歌合戦」以来のNHKホールでの音楽番組出演となった寺尾聰さん。「ルビーの指環」「出航SASURAI」ほか、日本の音楽界に刻まれる大ヒットナンバーを歌唱しました。今年の音楽シーンをリードする話題尽くしのアーティストがめじろ押しだった“カバフェス”の様子を紹介します。
共演NG
【最終回】英二(中井貴一)と瞳(鈴木京香)がW主演の連続ドラマ「殺したいほど愛してる」は紆余(うよ)曲折を経てクランクアップする。最終回の放送を控えたある日、スポーツ新聞の芸能デスク・中川(橋本じゅん)から市原(斎藤工)に独占インタビューをしたいという依頼が。2人をキャスティングした理由や“共演NG”だらけの訳など、市原のたくらみの謎と真意が明らかになる。
「共演NG」斎藤工が役についての思いを激白!?「『超ラッキー!』と思っていたんですけど、そんなに甘くなかったです(笑)」
中井貴一さん演じる遠山英二と、鈴木京香さん演じる大園瞳の元恋人同士の大物俳優2人の歯に衣着せぬ掛け合いが話題のドラマ「共演NG」(テレビ東京系)。瞳の元カレ・間宮礼司(青木崇高)の登場もあり、2人のお互いへの思いにも変化があったようで…今後どうなっていくのでしょうか? また、ドラマ当初から異彩を放つ存在のショーランナー・市原龍(斎藤工)からも目が離せません。劇中劇「殺したいほど愛してる」の脚本家で、さらに企画やキャスティング、宣伝にも目を配る立場の市原ですが、出演陣のスキャンダルに注目させるなど、ドラマを成功させるためにあらゆる手法をとる彼。ドラマの最終回に向けて、さらにどんな狙いで何を仕掛けてくるのか気になりますよね。
「七人の秘書」が衝撃の最終章に突入。 影の軍団の元締め・萬の過去がついに明らかに
テレビ朝日系連続ドラマ「七人の秘書」(木曜午後9:00)が、12月3日放送・第7話でついに最終章に突入。信頼していた仲間の裏切りや、影の秘書軍団の元締め・萬敬太郎(江口洋介)の人生を狂わせた衝撃の過去が明らかとなる。
「共演NG」若月佑美が明かす共演者への思いとは? 「とても貴重な時間をいただけたなと思っています」
テレビ東京系で毎週月曜日に放送中のドラマ「共演NG」。11月16日放送・第4話では、大園瞳(鈴木京香)の共演NGな人がさらに登場!? なんと、元カレの医者・間宮礼司(青木崇高)とも劇中劇「殺したいほど愛してる」で共演することに。元祖元カレの遠山英二(中井貴一)は何やら複雑な心境のようで…。果たして、瞳はどうするのでしょうか?
「七人の秘書」撮影の合間も和気あいあい! 木村文乃の“あざとかわいい”(!?)姿も登場!!
木村文乃さん、広瀬アリスさん、シム・ウンギョンさん、菜々緒さん、大島優子さんらが扮(ふん)する各界要人の秘書が、元秘書を演じる室井滋さんと彼女たちの元締めでラーメン店店主を務める江口洋介さんらとリーダー不在の理不尽だらけの日本社会を、裏で操り暗躍する痛快“秘書”ドラマ「七人の秘書」(テレビ朝日系)。社会の弱者を救い出すべく、ずば抜けたスキルや膨大な極秘情報とネットワークを駆使し、金・権力にまみれた要人たちに鉄ついを下しています。
「共演NG」主題歌、Novelbrightの“あなたを求めただけなのに”が配信開始! ボーカル・竹中雄大「一生青春していたい」
今話題のロックバンド・Novelbright。ボーカル・竹中雄大さん、ギター・沖聡次郎さん、山田海斗さん、ベース・圭吾さん、ドラムス・ねぎさんからなる5人組です。8月17日に配信されたライブ「バーチャルブライトSPECIAL at 大阪城ホール~バンド史上最強の発表あります無料です~」内でメジャーデビューを発表。直後に配信されたデビュー曲「Sunny drop」が綾瀬はるかさん出演のコマーシャルに起用されるなど、快進撃が止まらない彼ら。そして、11月18日にテレビ東京系で毎週月曜に放送されているドラマ「共演NG」の主題歌である「あなたを求めただけなのに」が配信されます。
「共演NG」出演・小澤廉おすすめの驚がくなドラマの楽しみ方とは? 「ドラマを楽しんだあとに、〇〇を飛んでみてはどうでしょうか!?(笑)」
中井貴一さんと鈴木京香さんが出演し話題沸騰のドラマ「共演NG」(テレビ東京系)。長年“共演NG”だった元恋人同士の大物俳優・遠山英二(中井)と大物女優・大園瞳(鈴木)が、25 年ぶりに劇中劇のドラマ「殺したいほど愛してる」で共演するさまを描くラブコメディーです。2人をはじめ、他にも潜んでいた“共演NG”な俳優陣たちの関係性は、最初はバチバチしていたものの、だんだん変化してきて…今後ドラマの撮影がどうなっていくのか、ますます先が読めない展開に目が離せません。
中井貴一×鈴木京香の豪華対談!! 2人が明かす“共演NG”な〇〇とは? 「すごく不安になるので、共演は絶対に嫌ですね(笑)」
中井貴一さんと鈴木京香さんの最強タッグでおくるドラマ「共演NG」(テレビ東京系)が、本日よりスタートします! 25 年もの間“共演NG”だった元恋人の大物俳優・遠山英二(中井貴一)と大物女優・大園瞳(鈴木京香)が、なぜかテレビ東洋のドラマ「殺したいほど愛してる」で共演することに!? しかも、このドラマには2人以外にも“共演NG”な俳優陣が多数潜んでいて…。クセのあるキャストとスタッフたちのさまざまな思惑の中、果たしてこのドラマは成功するのか? 業界のタブーに切り込み、ドラマ制作の舞台裏を描く笑えてキュンとするラブコメディーです。
伊藤沙莉☆主演するアニメーション映画で男の子役に挑戦!
9歳で子役としてデビューし、現在26歳にして芸歴17年の女優・伊藤沙莉。数々の映画やドラマに出演している彼女は、今年、アニメ「映像研には手を出すな!」にも出演し、7月には「第57回ギャラクシー賞」テレビ部門の個人賞を受賞。女優としてだけでなく、声優としても注目されている。そして、10月2日に公開される映画「小さなバイキング ビッケ」では、10歳の男の子・ビッケの声に挑戦。1970年代にはTVアニメとして放送され、「ONE PIECE」のモチーフにもなった「小さなバイキング ビッケ」をCGアニメーションとして映画化した本作に対する印象や、新たに感じた声の芝居の魅力、そして自身のSNSにもたびたび登場している“お兄さん”の近況についても語ってもらった。
東山紀之主演「刑事7人」シーズン6が決定。ドラマを撮影ができることに「特別な瞬間の集合体だったんだと気付いた」と感謝
テレビ朝日系では8月5日から、東山紀之主演の連続ドラマ「刑事7人 seasonⅥ」(水曜午後9:00)がスタートする。2015年から5シーズンが放送され、回を重ねるごとに好評を博し、ロングランシリーズの仲間入りを果たした同作が、この夏、ついに6年目を迎えることになった。
CocomiとKōkiのインスタライブ再現に、2秒だけのアパ社長⁉︎ シュールで独特すぎるネタに共感が止まらない「マネもの」が今夜放送!
6月24日放送の「コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの」(フジテレビ系)は、一般的な番組とは一味違う切り口でものまねを特集するバラエティーだ。小堺一機と関根勤が、天海祐希に今一番気になっているものまね芸人=マネもの(真似者)をさまざまな「ベスト3」で紹介していくというスタイル。2014年の初回から今回で6回目となる本番組だが、本日の放送では、これまで放送した数々のネタに加え待望の新作も登場し、新旧“マネもの”をたっぷりと堪能できる内容となっている。
山下智久の原点!アメリカでの一人旅に挑んだ紀行ドキュメントを初配信
6月12日から動画配信サービス・Huluで配信開始される超大型国際ドラマシリーズ「THE HEAD」に日本人キャストとして出演している山下智久。そんなグローバルに活躍の場を広げている山下の“原点”ともいえる、2012年に日本テレビほかで放送された紀行番組「山下智久・ルート66~たった一人のアメリカ」が、4月29日からHuluで初配信されることが分かった。
「うらやましいなって、指くわえて見てますよ」――天才ゆえに苦悩する画家役・池田エライザ「左ききのエレン」インタビュー
10月20日からMBSでスタートするドラマ「左ききのエレン」(MBS/TBSドラマイズム)において、天才ゆえの苦悩と孤独を抱えながらニューヨークで活動する画家・山岸エレン役を務める池田エライザさん。自らの才能の限界に苦しむ“凡才”のデザイナー・朝倉光一(神尾楓珠)と相対する、圧倒的な芸術的才能に恵 […]
神尾楓珠×池田エライザ「左ききのエレン」インタビュー 凡才と天才を演じる2人の共通点は“内弁慶”と“引きこもり”!?
「めちゃくちゃ共感できる、『アツい』青春群像劇です」 監督を務める後藤庸介氏は、こう表現した。 10月20日からMBSでスタートするドラマ「左ききのエレン」(MBS/TBSドラマイズム)は、理不尽で容赦ない現代社会で、“何者か”になることを夢見ながら大手広告代理店で働くデザイナーと、天才ゆえの苦 […]
池田エライザ「ルームロンダリング」インタビュー【後編】 「根拠のある自信を持てるように、全部頑張る」
放送中のドラマ「ルームロンダリング」(MBS/TBS)では、成仏できない幽霊が居座る、事故物件に住み込む八雲御子役を演じている池田エライザさん。インタビュー後編では、お部屋のこだわりや2018年に印象的だった作品などをお聞きしました。
池田エライザ「ルームロンダリング」インタビュー【前編】 プレッシャーを抱えつつも「幸せな瞬間」
“ルームロンダリング”── いわく付きの事故物件に住み込み、事故の履歴を帳消しにする職業です。11月からスタートした連続ドラマ「ルームロンダリング」(MBS/TBS)は、ルームロンダリングを生業にする八雲御子が、この世に未練があるために成仏できずに物件に居座っている幽霊に振り回されながらも、少しずつ自分と向き合っていく心温まる物語。
池松壮亮がうまい棒を食べ損ねてすねる!? 柄本明は大東駿介と談笑! 「銀と金」和気あいあいの撮影現場に潜入!!
うだつの上がらない青年が、我欲むき出しの権力者たちから多額の金を奪い取るべく、裏社会で心理戦を繰り広げるドラマ「銀と金」(テレビ東京系)。第10話では、ポーカー対決で森田鉄雄(池松壮亮)に負けた西条達也(大東駿介)が再登場。しかし、パチンコ業界の大物、蔵前仁(柄本明)に麻雀で大敗し飼われてしまうという、続きが気になるところで終わりました。
イケメンブローカーから木の役まで!?テレ東3番組同時出演の村上淳を直撃!「今後やらせていただく仕事が全て挑戦だといいな」
うだつの上がらない青年が、億の金を手に入れるべく裏社会で心理戦を展開するドラマ「銀と金」(テレビ東京系)。今回、主人公の森田鉄雄(池松壮亮)をサポートするブローカー・船田正志役を演じる村上淳さんを直撃! なんと村上さんは「銀と金」だけでなく、現在同局で放送中のドラマ「バイプレイヤーズ」とドキュメンタリードラマ「山田孝之のカンヌ映画祭」にも出演されるということで、それらの裏話を伺ってきました!